![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今日のお昼過ぎにお産後落ち着いたので退院したのですが、帰ってからパー…
今日のお昼過ぎにお産後落ち着いたので退院したのですが、帰ってからパートナーと大喧嘩になってしまいました。
(向こう曰く)原因は私が哺乳瓶等の消毒する器具や液を買わないといけない。と言って、消毒する意味であったり、漬け込みタイプにするのかレンチンにするのか議論になり、退院指導の際に助産師さんから助言も受けてたので色々と説明したのですが、彼はバツイチ子持ちで自分なりの経験上薬液はダメだとか煮沸でいい。とか、私の説明が嘘で盛りまくっていると一方的に怒られました。
まだ産後一週間で情緒も不安定だし、赤ちゃんも居るのに帰ってそうそうにお昼ご飯作って。
今近辺が浸水などでコンビニ弁当も尽きてる状態なので、ストックしてあるスパゲッティをすれば?と伝えても「作って欲しい」の一点張り。
私は片付けもしたいし、赤ちゃんの身の回りの段取りもしたいし、まだ買いそろえたいものもあるし、入院期間中溜まってた家の事もしたかったのに…スパゲッティぐらい自分で作れよ。とイライライライラ
そんな中での上記の内容で攻め立てられて、さっき私がため息ばっかりつくと言い「今日は帰らない」と言い残して出ていきました。
譲歩しても入院中仕事の都合で面会時間ギリギリでも面会に来てくれたり、猫の世話など頑張ってしてくれてたと思うと感謝しないといけないんですが、、どうもイライラの方が勝ってしまって…ため息が止まりません😩
少し実家に帰って時間を開けた方がよいのか…
言い合いの最中からずっと涙が止まりません
何か良いアドバイスがあれば教えて下さい😢
- まま(6歳)
コメント
![まめちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめちゃんママ
いやいや、旦那さんがおかしいでしょ‼️
産後1週間で帰ってきたばっかりなのに、ごはん作れとか!
実家に帰りましょう‼️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
洗うのは母親だし、液薬で全然いいと思います😂
産後間もない奥さんをキッチンに立たせるなんてありえない!
入院中、旦那さんは自分の世話をして欲しいのを我慢してて爆発したんですかね💦
私だったら大人になれない旦那はほっておきますw
-
まま
ご解答ありがとうございます。
産前とは彼への見方が大きく変わりました😫
アダルトベイビーというか、、
結局レンジで加熱するやつにしました
家の前にドラッグストアが有るんですが顔真っ赤に腫らして買いに行くはめになりました😩💦- 7月8日
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
自分のご飯すら準備できないんですか?
産後どれだけ疲れてるか、わかってないなんて、それでもバツイチ子持ちですか?だから離婚されたんでしょ。
奥さんは家政婦じゃないですよ。そんなに自分でしたくないならお金払って自分の小遣いで外食してきたらいい。
実家に帰りましょう。そのような旦那様と二人きりなんて、HIROKOさんが心配です、、、
-
まま
ご解答ありがとうございます。
妊娠中はたまにご飯作ってくれたりしてたんですが、、一週間一人で過ごしておっさんながら甘えたかったのかな… 気持ち悪いですけど
やはり、実家に引き上げようと思います😩
背中を押していただきありがとうございました。- 7月8日
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
パスタすら自分で茹でない旦那さんは、今後こまめにお子さんの面倒見てくれるとは思えないので、哺乳瓶を洗うのも消毒するのもヒロコさんになると思いますから、ヒロコさんのほしいものを買うべきです!ヒロコさんの使いやすそうなものを買いましょう!!
バツイチの旦那さん、離婚前にお子さんをどれだけ面倒見ていたのかは分かりませんが、私だったら前の奥さんとの間の子どもの教育論とか子育て方法とか、私の子にまで持ち出して欲しくないです!
イライラしますね😢産後間もないのに…産後は自分で思っているよりも、ストレスや疲れというのは溜まりやすく体に影響が出てくるとおもいますから、無理しないで😭💦💦💦
-
まま
そうなんです!
前の奥さんの話とか出されても「知らんし。」としか返しようがないんです😩
私は初めての子なんで何もかも手探りだし不安でたまりません。
優しいお言葉ありがとうございます。
少し実家に帰って深呼吸してみようと思います。- 7月8日
![カルピス桃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カルピス桃
コメント失礼します。母子の為にも実家に一旦帰られたほうがいいと思います…。私も相手がバツ1で妊娠中からお前は考えが甘いなどなど言われ、耐えれず実家に帰ってそのまま別れました。今は別れてよかったと思ってます。
-
まま
ご解答ありがとうございます。
うちは「子供が生まれても生活が変わるんじゃなくて、+αで育児が増えるだけだ。」とドヤ顔で言ってきます。
産前は頼りになるな~と思ってましたが、籍をいれるのは待ってよく考えてみようと思います。- 7月8日
-
カルピス桃
私の相手とすごく似てます…人はなかなか変わらないですよね。(私の相手は稼ぎもあてにされ、半分奴隷になりかけてました…)籍は子どもに大きく関わることですしね!いずれにしても、無事にご出産おめでとうございます☺️これを期に父親が変わってほしいですね!これからのHIROKOさんにとって最善の道を願っています!
- 7月8日
-
まま
ありがとうございます😢
産後はホントに涙もろくなるんですね…止まりません
桃さんもそろそろ体が思うように動けなくなる時期かと思いますが、頑張ってくださいね😂✨- 7月8日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
わたし、赤ちゃん育たなくて妊娠中も、外泊外出許可もらって、家事しに行ったし、退院初日から今までも
休む暇もなく、家事。育児も旦那は全くしませんよ。上の子と、旦那の弁当まで、つくります。退院初日からずっと。だれも、してくれないので。
おかげで、顔は、あれまくって、毎週皮膚科。ストレスで髪は抜け落ちてます。
-
ママ
あと、私もバツイチ、旦那もバツイチで、妊娠中、子供の育て方なんかの話しで、衝突しましたね。こだわりがあるらしくて。例えば、お風呂の事。シンクで入れるバスタブがありますよね?それ使うって話したら、
なんで、シンクで風呂入れる!汚い!かわいそうだろ。とか、意味不明な事ゆわれて。風呂場でいれるのは、毎回のことだし、腰いたいし、シンクよう使えば安全でやりやすいのに。
結局、生まれてから、一度も、育児してくれてませんけどね笑笑
バツイチだからってなんなんですかね。男って、バツイチでも、ほとんど家事育児分かんないのがだいだいなのに、なぜかイバッてますよね。笑- 7月8日
-
まま
そうなんですよね…
離婚した時点でそこから育児には参加してないし、ドヤ顔で「育て上げました」みたいなこと言うけど、結局女に任せて自分は今まで好きに生きてきた訳ですからね。
歳を重ねるにつれて頑固さが増して大変です😫💦- 7月8日
-
ママ
ほんとにー、うちは前妻との子供6人だっていばってる。てか、逆に作るだけ作ってよく6人いながら、りこしたなーって思いますけどね。
わたしは、元旦那のとの一人娘、1歳で離婚して女手一つで17年育ててきました。子供6人も手放して自由にやってきた人にとやかくいわれたくないです。苦笑- 7月8日
![4人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4人のママ
産後ですよ…?
しかも、入院中面会に来たり猫の面倒みるのだって旦那さんなら当たり前のことじゃないですか?
甘やかすと男はどんどんワガママになりますから、産後の自分の身体はきちんと自分で守らないと後々大変ですよ!😵
大変な時に旦那さんがそんなんじゃ余計大変ですが、今は赤ちゃんと自分のこと考えて下さい。
自分のペースでゆっくりして下さい!
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
ご解答ありがとうございます。
男性は何度経験しても分からないものは分からないんだとつくづく感じました😫💦
深呼吸しながらボチボチやってみようと思います。
優しいお言葉ありがとうございます😢
![❤︎yuna❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎yuna❤︎
旦那さんちょっと思いやりに欠けますね💦実家でしばらくのんびりした方が良いかと思います💦
退院したばかりで、お掃除も家事も大変ですよね😭全面的に協力が必要な時期です!
まま
ご解答ありがとうございます。
皆さんのお言葉にまた涙が止まりません。
一旦引き上げて帰るように決めました😩