※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鮎子
雑談・つぶやき

■雑談しませんかーッ!■日立市に住んでる新米ママです。もうそろそろ息子…

■雑談しませんかーッ!!!■
日立市に住んでる新米ママです。
もうそろそろ息子は5ヶ月に…仰向けにしてもうつ伏せで寝てしまう姿を見てソワソワしながら(突然死症候群怖い)もう離乳食だ!!!と焦る気持ちと、この手からおかゆをあーんしてくれるのか?!?!と希望を胸に、延びた皮に肉が蓄積される残念な気持ちと、出産で切れたお尻と戦いながら、検診で見る華奢で綺麗なママさんを見ながら、自分のメンテにも行き届いている、素敵…と思いながらもチョコ美味しい!!と現実逃避して、日々過ごしております 笑
月齢が近い日立市のママさーん!!
別に月齢近くなくても日立市のママさーん!!
ってゆうか、ママさーーーーん!!
雑談をっ、雑談をしませんかー!!

って気持ちなんですが、結局息子も起きる時間が増えて遊ぶ時間もしっかり確保…と思うと、頻繁には雑談コメント返せないかもしれないのですが、何かお話ししたり、あわよくばママ友になれたら嬉しいなと書き込みました。

当方、26歳です。
なんだか書き込み見ると(日立市限定でしかも時々)若い人が多いご様子で、同い年居ないかも?!どうしよう?!と不安になり書き込みました!!!
私たち母の年齢より、子供達の近い年齢でお話しできるのがあるある話や悩み相談できそうですが、なにか似た趣味で盛り上がれたらそれはそれで楽しそう…?なんて思ったりして。

アニメとゲームが好きです。
夏アニメはとりあえず、はたらく細胞を見ました!!
ハイスコアガールの放送が楽しみです。
ゲームは息子が寝てる間に、アプリでどうぶつの森。
主人に見ててもらえそうな時はSwitchでスプラトゥーン。

よかったら誰か、育児の話でも、アニメの話でも、日立市の話でも、別の話でもいいので、ママ友になってくださーーーーい!!

返信スローになりそうです。
そちらだけ、ご了承くださいませっ…!

コメント

なーがーさーわー。

私も26さいです☺️

SIDSすごく怖いですよね!
次男はSIDSで亡くなりました
次男が亡くなってから3人目、4人目と寝るのが怖かったです💦

私もゲームが好きです☺️💕
Toy blastというゲームが好きで
子供達が寝ると毎晩してます☺️💕

  • 鮎子

    鮎子

    りんさん💕

    コメントありがとうございます!!!
    SIDSだったのですね…😢ご冥福をお祈りいたします。

    うちの子は4ヶ月目を迎える前に寝返りができるようになって、その日からずっと寝てる時でさえうつ伏せになってしまうので、夜一緒に寝ても本能で起きて確認しています😨
    完ミで育てているのでそれも理由で怖くて怖くて…!

    Toy blust面白そうですね✨
    ちょっとした空き時間にも楽しめそう…!

    • 7月8日
  • なーがーさーわー。

    なーがーさーわー。

    でもSIDSは6000人から7000人に1人の確率なんですよね😢
    私は固いところで寝かせてました💦
    カーペットに枕に付ける冷んやりパットだけ買ってその上に寝かせたり💦
    とにかく寝返りが怖かったので
    赤ちゃんには申し訳ないですがそうしてました😫

    いつも主人にそんなにハマる?って聞かれます☺️💦💕

    • 7月8日
  • 鮎子

    鮎子

    りんさん💕
    せっかく生まれてきた命なのにかなしいですよね、それでいて原因がはっきりしていなくて不安になります😢
    私もなるべく窒息しないように寝せているのですが、寝返り防止枕は、寝返りができないことで怒るので、なるべく夜は見てます😅

    パズルゲームってついついハマりませんか?!✨時間内にすごあげたくなっちゃいます😊

    • 7月10日
  • なーがーさーわー。

    なーがーさーわー。

    寝返り防止枕は使わない方がいいみたいなので買おうかと思ってましたが辞めました💦

    ハマりまくります😂💕💕

    • 7月10日
  • 鮎子

    鮎子

    お返事遅くなってすみません…!
    防止枕って使わない方がいいんですね😳
    勉強になります☺️
    私もパズルゲームはじめてみようとおもいます😆💕

    • 7月24日