※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
兄妹ママ
子育て・グッズ

授乳ケープが苦手で困っています。車内で授乳するときに困りますが、ケープを外すわけにもいかず、赤ちゃんが泣いてしまいます。慣れさせるしかないでしょうか。

授乳ケープについてです、、
授乳ケープを嫌がります😅
授乳室のある所に行く場合は最悪外して出来るのでいいんですが、止むを得ず車で授乳することになった時とかにかなり困ります😭💦
でも今時期脱水症状とか出ても困るので泣かれてあげないわけにもいかず、、飲みたいのにケープが嫌で更に泣き叫んでしまって可哀想で😣💦

慣れさせるしかないですかね😖💦

コメント

deleted user

授乳ケープ暑いですもんね💦うちの子も嫌がるのですが、1度被せておっぱい咥えたところで頭は出るようにしてます😣
車での授乳は、後部座席はじっくり覗かないと見えないので、助手席と運転席のヘッドのとこにバスタオルかけて前から見えないようにしてます!

  • 兄妹ママ

    兄妹ママ

    嫌がりますよねぇ😖💦
    私も昨日バスタオルではないですが抱っこ紐で土台作って授乳ケープを同じように運転席と助手席にかけて授乳しました、、それしか出来ませんよね😣😣
    うちの車も後部座席はじっくり見ないとわからないですが、、ギャン泣きされると思わずポロリしそうになるのでこわいです、、😭

    • 7月9日
どん

車であげるときは吸盤のカーテンして隠してます(笑)
授乳ケープはこもって暑いのでうちの子も嫌がるのでほぼ使ってません。
最悪乳首みえなきゃいっかと思って服で必死に隠します😂
外であげるとしたら、車内か授乳室、支援センターなので、もう授乳ケープの出番はなさそうです(笑)

  • 兄妹ママ

    兄妹ママ

    吸盤のカーテンとかあるんですか?!
    その時ばっかりは役に立ちそうですね😳✨
    後部座席見えにくいけど全く見えないわけじゃないので泣かれると焦ってるポロリしそうで怖くて😭💦
    カーテン検討してみます!ありがとうございます😆✨

    • 7月9日