※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
ココロ・悩み

会陰切開の傷は、どのくらいで治りましたか?その後、足を開きにくいとか、便が出にくいなどはありますか?

会陰切開の傷は、どのくらいで治りましたか?
その後、足を開きにくいとか、便が出にくいなどはありますか?

コメント

ぽん

こんにちは!
出産当日は猛烈に痛くて
歩けませんでしたが、入院中に痛み止めを貰えるのでなんとか
乗り切りました!
2日目3日目からは歩けるけど
座れないって感じが続いて退院日は普通に生活できましたよ!!
便をするのは全く痛くありませんでした(((◉ˇωˇ◉;)))
思ったよりも早く傷は治りますよ!

  • ゆか

    ゆか

    そうなのですねー!
    私は、退院してから1週間経ちますが、まだ座る時に気をつけないと傷が痛みます 泣
    便をする時も、いきまないようにしないと傷がズキズキするので、まだまだ治りそうにありませんヾ(・ω・`;)ノ

    • 7月8日
deleted user

傷の治りとは…??
痛さですか?見た目ですか??

私は次の日にはもうスタスタ
歩けてましたし
お風呂も普通に入れてました!!
足が開きにくい、便が出にくい等は
ありません!!
ただ、エッチするときに
物凄く突っ張る感じはあります。
そのうち慣れますけど笑
今でも、傷はポコポコと残ってます!

  • ゆか

    ゆか

    痛みがまだ治らないので、いつになったら傷に気を使わずに生活できるのかなと思いまして...
    退院してから1週間経っても傷は痛いです 泣
    早く、出産前のように普通に便が出せるようになりたいです(><)

    • 7月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は座り方とか、気をつけてたら
    大丈夫でしたが
    個人差はありますからね( ; ; )
    怖くて便が出来ない!ですか?
    それとも、違和感があるのでしょうか??

    • 7月8日
  • ゆか

    ゆか

    1度、便を出した時に傷口が開いてしまったのかジクジク痛みました 泣
    傷に気を使って、あまりいきまずそっと出してもダメみたいで...
    それから、怖くて便をする時はまだ出口に便が残っている状態でも無理に出せず、そのまま終わらせるようにしています( *_* )

    • 7月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    産婦人科で便を緩くする薬と
    出しやすくする薬出してもらいましょう(* ˘ ³˘)♡*
    私は何も言わずに勝手に出されてたので…違和感等なかったんだと
    思います◡̈⃝︎⋆︎*

    • 7月8日
  • ゆか

    ゆか

    なるほど、最初から便秘の薬を飲んでいれば、傷が痛まずに済んだかもしれません(><)
    薬はあまり好きではなく、処方されても飲んでいませんでした(´◦ω◦`)
    ありがとうございます!

    • 7月8日
ぽん

真ん中が開いているクッションとか使ったら楽って母が言ってました!!
可哀想に‥
でも赤ちゃんを頑張って産んだ証拠ですね!˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊
薬も簡単に飲めないですもんね💧
なかなか治らないようなら
病院に相談して下さいね!

ぱんぱーちぇ

私は3週間くらいで痛いけど座れるようになりました😭
肛門の横まで切られました😭
円座はあまり意味なかったです。
我慢しないで薬飲みまくってましたよ。うんちも酸化マグネシウムもらって緩くしてました。きばるなんて絶対無理です😭

  • ゆか

    ゆか

    硬いまま出そうと思っていたのが間違いでした 汗
    薬を頼って、なるべく傷に負担がかからないようにしたいと思いますヾ(・ω・`;)ノ

    • 7月8日