
今さらですが皆さんバースプランにどんな内容をかかれましたか?よければ教えてほしいです(><)
今さらですが皆さんバースプランに
どんな内容をかかれましたか?
よければ教えてほしいです(><)
- りーちゃん(6歳)
コメント

マット
すみません、回答ではないのですが私も一体何を書いたら良いのかまったくわからなかったのでみなさんの回答見させていただきたいです!

退会ユーザー
・産まれたら私より先に
旦那に抱っこしてもらいたい
・会陰切開はなるべくしたくない
避けるようなら避ける前にしてほしい
・産まれたら3人で写真撮りたい
とかこんな風に書きました( *´-`*)੭⁾⁾
-
りーちゃん
コメントありがとうございます!
写真ですか〜
考えも付かなかったです(><)- 7月8日
-
退会ユーザー
ママリでバースプランって検索したら
結構色々出てきますよ(o'◡'o)ノ♩- 7月8日

R♡Ymama
1人目の時ですが…☺️
・なるべく自然に(極力促進剤使わないでほしい)
・抱っこは旦那が1番に
・産まれたら3人の家族写真撮って欲しい
とかだった気がします😊
-
りーちゃん
コメントありがとうございます!
なるほどです!
参考になりました\(^^)/- 7月8日

りんご
私も1人目の時、バースプラン聞かれても初めてのことだし思いつかず、あまり書けませんでしたが、分娩中に助産師さんがいろいろしてくださいました(*^_^*)
・オルゴール調の音楽をかける
・リラックス効果のあるアロマを焚く
・足湯
・産道から出てこようとしてる赤ちゃんの頭に触れる
・産声の録音
・へその緒、胎盤を見せてもらう
など、助産師さんがいろいろ私に聞きながら、してくださいました。
いいお産になりますように♬*
-
りーちゃん
コメントありがとうございます!
同じくかけてない人がいるって
わかって安心しました(><)
明日病院なんで
やっぱり助産師さんに色々きいて
みようと思います!- 7月8日

退会ユーザー
産まれたら1番に抱っこさせてほしい
胎盤が見たい
上手く出来なかったり弱音はいても
優しく接してほしい
って書きました(笑)
もう辞めたいむりって泣いてても
助産師さんがずっと手握って
そばにいてお母さん頑張ってるね!すごいね!あともう少しだよ!って
ずーーーっと励ましてくれて
本当に心強かったです!
-
りーちゃん
コメントありがとうございます!
そうゆうことを
書いても大丈夫なんですね\(^^)/
参考になりました!
ありがとうございます(*ˊᗜˋ*)♡- 7月8日

退会ユーザー
*生まれたらなるべくその姿のままで旦那に抱っこさせてあげたい
*静かに産みたいから声かけは最低限にして
*お産の進行具合は適宜専門用語を理解できるので迅速に行ってほしい
痛いのは物理的に分かっているので、無駄な励ましとかやめてって感じのことを書いてます😂笑
りーちゃん
わかります!(笑)