※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Flower
家族・旦那

もうすく3歳になる息子がいます。主人は子育てにあまり協力的ではなく、…

もうすく3歳になる息子がいます。

主人は子育てにあまり協力的ではなく、息子がなんとなく主人に気を使っているように見えます。
旦那と出かけるときに、ママもいこ?と言ってきたり、旦那が帰ってきてパパと遊ぼうか?と私がいうと嫌だと泣きながらしがみついてきたり。
ご飯の支度していて構えない時にパパ行ったら?というと嫌というし、物を取って欲しいときもパパには言えないならもじもじしたり…

これって旦那のこと苦手ですよね。
もう3歳なんだからわかってますよね。
皆さんのところはいかがですか?

私は少しでも旦那と遊ばせてあげたいと思い、パパに行ったら?パパとしたらと主人に気を使ってますがそんな事はもうしないほうがいいでしょうか。
正直、子供達が主人を嫌っても自業自得だと思うのです。


これからはそんな事は言わず、私が全て受け止めてあげたほうが子供達にはいいかなと思ってます。皆さんの意見を聞かせてください。
主人が子供を見ないことの怒りを話し喧嘩したほうがいいのか、言ったところで治らないので上記のような行動に出ようかなと迷っています。

コメント

りりー

私なら分かるまで話します。
何度言っても怠けますw
けどなん度も言います。疲れても言い続けます。
子供にはお父さんは一人しかいないのでできるだけ仲良くして欲しいので。
正直疲れますw

  • Flower

    Flower

    そうですよね、そうも思うのですがそのたった一人の父親なのに毎回子供が悲しい思いをするのなら必要かしら?と思いまして。今でもなくほど嫌ですし、私の方がいいようなので…

    • 7月8日
  • りりー

    りりー

    反抗期とかはないですか?
    本当に心から嫌いとはどうしても思えないんですが…>_<
    うちも「パパいや!」や食事やお風呂は泣くほど断固として拒否ですが、時期的なものだと思ってます。
    あと、どんな人でも母には勝てませんよw
    他の人よりお父さんが好きであればいいんじゃないですか?w

    • 7月8日
ama

お子さんに、パパのとこ行きな、と言うのではなく、旦那さんに子どもと遊んでてと言ったほうが良いような気がします😂
息子さんがパパに関わるのではなく、旦那さんがパパとして息子さんと関わっていったほうが、息子さんの精神上いいのかなと。

それで旦那様が不機嫌になったりするようなら、仰るように旦那様を見限るほうが良いと思います😅

  • Flower

    Flower

    ありがとうございます。
    そうですよね、ですが主人はなかなか動こうとしなくて。
    見限る方がよさそうですよね…

    • 7月8日
うみ🌼

うちの息子も主人に遊ぼうと言わなくなってきたり、私や祖父母のことは好き、パパは普通、など言ったりするので、他の不満と合わせて伝えました。

私も諦め半分だったのですが、伝えて少しは改善しました。

親を慕う(一緒にあそぶ)のはあと数年であること、もういまの記憶は一生覚えてること(冷たい態度をされたこと)、夫は叱るときに叩くので、それも叩くのではなくちゃんと説明するようになど冷静に話しました。

直らない人に伝えるのは大変ですけど、不満に思っていることは分かっていて欲しいので伝えた方がよいのではないでしょうか😯

  • Flower

    Flower

    ありがとうございます。似たような環境です。主人は仕事第一、次にゲームです。少し治ったと思ってもまた元どおり…繰り返してます。
    不満に思ってる事は多すぎます。
    私が冷静に話せるまで泳がせて見た方がいいかもしれませんね…

    • 7月8日
  • うみ🌼

    うみ🌼

    最近私が伝えてから、こどもから夫を誘ってこの前はサッカーをしたり、最近は二人で虫を探しに行ったりしています。
    お子さんももう少し大きくなったら活動が広がり男の子遊び(?)、パパと遊びたいことが増えると思います。

    これから下のお子さんにも手がかかってくるのでパパと出掛けてきてーってなると少しは楽なのでまだ諦めずに頑張ってください😣

    • 7月8日
ままり

2人きりの時に何かトラウマがあったとかないですか?子供になんで苦手か聞いてみた方が良いかもです