![こまぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっち
ペットボトルにつけれるようなストローが役に立ちました😊寝たまま飲める!✨
テニスボールもゴルフボールも持って行きませんでした(笑)
旦那がずっと押してくれてました(笑)
私はスポーツドリンク飲んでましたね〜🤨
陣痛のしんどさも人それぞれなので、なんとも言えませんが、
私はおにぎり食べれませんでした😣
ゼリーもあって食べたけど、結局全部吐き戻しもっての、陣痛でした💦
![にゃんだむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんだむ
私はスポーツドリンクにしました!
出産後、疲れやら安心感やらで空腹が襲ってきたのでゼリー飲料とカロリーメイト食べました(´-ω-`)
おにぎりだと重たいかも(/´△`\)
ボールは使いませんでした。
参考までにどうぞ( ´∀`)
-
こまぽ
軽めの物を用意したいと思います!
参考になりました、ありがとうございます✨- 7月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ペットボトルのキャップとストローが一体化してるやつあるといいです!
私用意してなくてめっちゃ飲むのしんどかったです笑
テニスボールはあってよかったです😄✨
-
こまぽ
ストローのヤツだけは用意してましたが、やはりあると便利なんですね!
ボールも検討したいと思います!
ありがとうございます✨- 7月8日
![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん
飲み物はわたし的に麦茶や水よりポカリとかスポーツドリンク系がよかったです❗️
最初麦茶だったんですけど…途中陣痛途中なんか不味なーって思えてきて旦那に陣痛の合間にポカリ買ってきてもらいました❗️
軽食は…夜の出産とかだったらご飯わたしはなんか下げられてしまったので…旦那の両親が買ってきてくれたおにぎりがすごく助かりました😂
テニスボールの方が痛い部分当たる面積が大きいのでテニスボールのほうがオススメです😋
-
こまぽ
飲み物はスポーツドリンク系にします🎶体力も使うし、糖分、塩分系が入ってる方が良さそうですね!
夜の出産だと朝ご飯までしばらく時間が空きますもんね😣
大きいボール!テニスボール検討します!ありがとうございます✨- 7月8日
![うりぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うりぼ
私は、入院になったのが、19時過ぎでもう病院の夕飯が終わった時間だったので、軽食(ウィダー)を持っていってよかったと思います(*^^*)
飲み物は、お茶にしました‼️
あと、私はタオルにしたのですが、陣痛中にギューーーーーっと掴めるものがあるといいよ、と助産師さんには言われました‼️
-
こまぽ
入院の時間でもご飯が出るかどうか違ってきますもんね🤔一応、ウィーダー系を用意しておきます!
タオルも準備します!ありがとうございます✨- 7月8日
![かちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かちん
陣痛中は水とスポドリ両方用意しました。
軽食はゼリー飲料を持って行って
バナナを陣痛中買ってきてもらいました。
痛すぎて食事どころじゃなかったです😂
私はテニスボールが合わなくてゴルフボールにすれば良かった後悔しました💦
あとはうちわ、リップクリーム、アイマスク、ペットボトルにつけれるストローキャップ
あと慣れない授乳とかで肩凝り酷くなるので自分はピップエレキバンですかね🤔
-
こまぽ
飲み物は両方あってもいいですね😊軽くパッと食べられる物を準備したいと思います( ˙༥˙ )!食べるの大好きな私もご飯食べれないのかな...ちょっと怖いです笑
ボールも合う合わないあるのですね🤔もう少し考えてから用意したいと思います!
肩凝りは思いつきませんでした!私も肩こりそうなのでピップエレキバン用意しておきます!ありがとうございました✨- 7月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
用意したものは、スポドリ・お茶・ストローキャップ・ウィダーインゼリー・テニスボール・うちわだったかなぁ……
飲み物は自分が好きで、テンション上がる物がいいと思います☺️笑
結局、陣痛促進剤で2時間ちょっとで生まれまして、あまりの急な痛みで、陣痛中はほぼ使わず……😅笑
テニスボールは本当に大活躍でした✨🎾あれが無い出産は考えられないって思います‼️笑🤣
あとストローキャップ……痛すぎて寝たまま動けなくなってたので、あって良かったです✨d(^_^o)
-
こまぽ
テンション上がる飲み物!準備しておきます笑
陣痛の進み具合でも使わない場合があるのですね🤔色々準備した方が安心なので用意しておこうと思います!
テニスボールすごいっ!
参考になりました!ありがとうございます✨- 7月8日
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
私はスポーツドリンクよりソルティーライチの方が好きだったので、そちらにしました♡モチベupにもなったのでよかったです٩꒰′ ̫ ‵๑꒱۶
-
こまぽ
ソルティーライチおいしいですよね🎶好きな飲み物用意してみます!ありがとうございます✨
- 7月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は飲み物、ストロー付きキャップを別で買って麦茶を飲んでました!
好きな物だったら、何でもいいと思いますよ!
陣痛中とか何も食べれなかったのですし、促進剤打つ前だと、ご飯食べれなかったので、1度病院で確認とった方がいいと思いますが、ゼリー飲料は用意しといた方がいいです!少しでも食べれる時は食べた方がいいですからね!
テニスボールは私のときは病院が用意してくれてましたが、テニスボールあった方がいいですよ!すごい助かりました😭✨
-
こまぽ
ゼリー飲料とテニスボール用意します!私が通っているとこは用意していないようなので😣
参考になりました!ありがとうございます✨- 7月8日
![Mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mama
ペットボトルにつけるストローがあればなんとかなります😂
うちの病院はテニスボール🎾ありました!あと、スポーツドリンクは余計喉乾くのでお茶が良かったです😄真夏の出産だったら、水分補給のためにスポーツドリンクもあってもいいかも!
分娩までは部屋で待機か待機室で待機だったので、私は陣痛の合間で夕食が出たので、それを食べました!ゼリーなども準備してましたが、それどころじゃなかったですね笑
陣痛きて病院に行く時間にもよると思います😭病院行ってもすぐに生まれない場合もありますし、念のため入院セットに入れとくくらいでいいと思います!
-
こまぽ
スポーツドリンク、喉乾くの盲点でした😫お茶系も用意しようと思います🎶
軽食系も入院する時間によるんですね🤔ゼリー系の軽めのものだけ買っておきます!
ありがとうございました✨- 7月8日
![きゃりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃりー
テニスボールですよ!
そのままだとすべるのでハンドタオルで巻いてゴムで留めてキャンディみたいにしたのを2個用意しました。2個あってよかったですよー。
飲み物も軽食もとる余裕なかったですが、今は暑いのであった方がいいですね。100円ショップで売ってるペットボトルにストローつけれるやつ便利ですよ。
-
こまぽ
テニスボール滑るんですね😳!ボール用のタオルも用意しておきます🎶
ストローのヤツだけはかってましたが、やはりあると便利なんですね!買ってよかったです😊
ありがとうございました✨- 7月8日
こまぽ
ストローのヤツだけは買ってました!ボール系はなくてもなんとかなりそうですね😊
スポドリ用意することにします!
戻しちゃう事もあるんですね😣
参考になりました!ありがとうございます✨
はっち
ストローはホントに最高でした!
あと、陣痛室と分娩室が分かれてて、陣痛室のベットの柵を痛いときに握りしめてて、手が痛すぎて、途中でハンドタオルを柵にかけてもらいました!にぎりすぎてもまだマシでしたね〜😌
戻すときホントしんどかったです😭ティッシュとかあってもいいかも!
あと、入院中は、会陰切開したのが痛すぎて円座クッションあって楽でした😣S字フックがあればベットの柵につって、しんどいときは歩かなくても、袋に入れているものつっとけば楽でした😊
出産頑張ってください✨✨
こまぽ
陣痛中、ぎゅーっと握り締めるものがあるといいですね!手が痛くなると産後も辛そう😱タオル用意しておきます!
切開の傷口痛そう😰
なるほど!S字フックでかけておけばすぐ取れますもんね!!
色々と教えて下さりありがとうございます!頑張ります(๑و•̀ω•́)و