
コメント

キラキラ星
話し合い中に音声を録音してみてはどうでしょうか?
まとまらなくなったら録音を聞かせて何と言ったか確認!みたいな‥

むしむしくん🐛
中学の同級生で仲良くなった子がかなり虚言癖でした。。
ジャニーズの誰々と友達だとかいってずーーーっと作り話聞かされてました(笑)
まともな話できないですよね、、、
妄想を本当にしている感じがあり、嘘ついてると思ってない感じでしたその子は、、🙄🙄
-
a Chan
そうなんです‼️話が頭の中で勝手に変わってるみたいで本気で嘘ついてくるからこっちが間違ってた?って思っちゃうくらいです😂
ほんと困っちゃいます💭💭- 7月8日

退会ユーザー
なんか平気な顔で嘘つきますよね!
多分嘘ついてる感覚がないんだと思います(´;ω;`)
-
a Chan
平気な顔だし嘘ついてるって自覚してなさそうなんですよ‼️笑
イライラしちゃいます💭- 7月8日

ree.
録音するのが1番ですよ!うちの旦那も言ってない、聞いてないが酷く、話になりません☺️
-
a Chan
録音本当に大切だと思いました‼️
向こうの義家族も平気で嘘つくのでもうさっさと離婚したいです笑笑- 7月8日
-
ree.
義家族まで!!!
きっとそれは遺伝ですね😭- 7月8日
a Chan
ほんと録音大事ですね‼️
2回目の話し合いから録音したんですけど一番大事な話の時録音してなかったので…😂💭
嘘ついてばっかりでもう怒り爆発しそうです笑笑