
コメント

s
きちんと薬を飲んでください。

わっかー
なんのために処方されたと思います?頼りたくてじゃなくて、飲まないといけないから処方されたんです💦
食事運動で何とかなるならその指導があると思いますよ。飲んでくださいね
-
わっかー
頼りたくないですね
- 7月8日

退会ユーザー
高血圧は立派な病気なので入院できますよ!
そしてかなり下が高いですね💦体がかなり圧をかけて血液を送り出しているということなので血管内がボロボロだったり、血がドロドロだったりすることが考えられます。薬に頼りたくない気持ちは分かりますが、その値でしたらきちんと内服でコントロールしないと重大な疾患につながる可能性は大きいですよ。脅かすようで申し訳ありませんが、高血圧は死に直結するものです。加療し、正常範囲に安定させていくことが大事だと思います!

がう犬
下の血圧下げるのって大変らしいですね💦
そして高いですね💦
私の母と兄嫁のお父さんがレモン酢を飲むようになってから下の血圧が下がったそうです。
レモン酢の作り方はググれば出てきます。
他のお酢とかでどうかは分かりませんが身近な人達で実証されていたので宜しかったら^ ^

ぅさ汰
血圧のことだけで入院できるかという問題ではなくて…
処方された薬さえ飲めないのに入院する必要があるのかということですね…
まずはちゃんと服薬した方がいいと思います

ママ
今、妊娠中とかではないですよね?
食事や運動だけでコントロールするには、ちょっと高いと思うので、薬も使って安定させた方がいいと思います(>_<)
高血圧は立派な病気ですし、もしかしたら他の病気も隠れているかもしれません、、

めーーぐ
多々、意見ありがとうございます
良いペースで、日々生活出来る様に

ぽんちょ
薬には頼りたくないと処方された内服自己中断しているのに入院をしたいっていうのは......
結局、入院しても薬物療法と食事療法です。なのであなたがしたくないと言っている、薬に頼ることになりますよ(笑)

ドキンちゃん
医療職です。
血圧が高い状態が続くのは良くないと思います!
服薬を勧められているのであれば飲んだ方が良いですよ!
飲みながらでも食事療法、運動療法もできますからそうしたらどうでしょう…。
あたしの病院では食事は管理栄養士運動であれば理学療法士が指導します。
今の血圧であれば運動すればさらに血圧があがるので運動も制限が出てくると思います…。
一時的でもいいので薬に頼り食事療法と運動療法することをお勧めします。
s
倒れてしまってからでは遅いですよ。必要だから薬が処方されているんです。