※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんまん
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝る時に抱っこを嫌がり、イライラしています。他の家族が寝かしつけるとすぐ寝るのに、自信を失っています。いつか一緒に寝る日が来るでしょうか。

もう、ほんとイライラ。
毎日いっしょに過ごしてるのに、寝るときは私の抱っこではギャン泣きか下ろせと言わんばかりに仰け反り蹴ってくる😢
トントンしてもダメ

母だったり、主人が寝かしつけると10分ぐらいで寝付くし、ぐずったりすることがほとんどない、、

もう自信がなくなるばかりです。
抱っこを嫌がられると、抱っこしたくなくなるし、、、
イライラして怒ってしまうし、
いつかは自然に隣で一緒に寝てくれるようになりますかね😔

コメント

らっきーちゃん。

こんばんわ。
うちも上の子が同じでした!
こっちもイライラしてしまうのでいっそのこと寝かしつけはお願いと旦那の担当にしましたよ!( ´﹀` )
大きくなると⦅今日はママと寝る⦆と言ってくれるようになりました!

  • ぱんまん

    ぱんまん

    ありがとうございます!
    旦那には「あんなに良い子に寝てくれるのになんでそんなに大変なの?」
    と言われたりして、余計に主人にも腹が立って、寝かしつけの時間が憂鬱です。
    いつか一緒に寝ると言ってくれる日が来るまで、気長に頑張ります😭

    • 7月8日
みいたろ

自分だけだと悲しくもなってしまいますよね。
出る出ないにかかわらず、お母さんからおっぱいの匂いがして甘えたくなってしまうと聞いたことがあります。
なんだかんだ赤ちゃんはお母さんが一番ですよ。😊
辛いですが、今のうちだといいですね( ;∀;)!
私だったら、むしろチャンスだと思って寝かしつけお願いしちゃいます。笑

  • ぱんまん

    ぱんまん

    ありがとうございます!
    主人が仕事から帰るのはいつも日付を越す前なので、休みの日になるまでは寝かしつけは必然的に私になるので毎日1時間以上の格闘にゲンナリです😰
    寝顔を見ると、なんでこんなにイライラしちゃうんだろ〜と自己嫌悪もあり、、
    早くお互いにとって良い方法が見つかればなと思います😔

    • 7月8日
もこママ

ママだったら許してくれる!って言うのがあるみたいですよね…
最大限に甘えてるんだと思います❣️
けど、辛いですよね。
みなさんも言ってるように、いっそのこと、旦那さんに寝かしつけ担当してもらっちゃえばいいですよ👍🏻
何があったって、ママが一番ですよ💕

  • ぱんまん

    ぱんまん

    ありがとうございます!
    甘えてくれてるんだ🤔と思いたい反面、私のこと嫌なのかなとネガティブになったり…
    片思いしてる気分です😅笑
    主人が休みの日は寝かしつけ甘えちゃおうと思います😊

    • 7月8日
かお

うちの子も、保育室だと、トントンでセルフ寝んね出来るのに、

家では、寝グズりが酷くて、結局抱っこ紐で寝てます(昼間は)💦

ママには、ワガママ言うんだなと、諦めて、

そして、ワガママ言って、甘えてるんだな、と良い方に考えてます💕

最近、夜中のグズりが始まって、昨日は一時間おきに抱っこでした💦

寝かしつけ、大変ですよね😵💦

  • ぱんまん

    ぱんまん

    ありがとうございます!
    保育園まだ入れてないので、行くようになったら自分で寝てくれるようになるのかなと思っていたのですが、なかなかそうでもなくお母さんに甘えたりしてグズったりするんですね😭
    寝かしつけみなさん苦労されているみたいで、自分だけではないと思えるとすこしホッとしちゃいました😅

    • 7月8日
あっきー♩

寝室は布団ですか、ベットですか?

その時期はうちの娘も寝かしつけギャン泣きで、横だっこで寝かしつけてた時期は鮮魚のようでした。笑
1時間ずーっとギャン泣きとか当たり前です。😂(笑)

旦那だとす~っと寝るの分かります!もう抱っこもしたくなくなるし、自信なくしますよね😅

なのでウチは、本当に抱っこするの止めました!(笑)トントンも一切無しです!
どうやってるかというと、旦那の寝る1~2時間前に寝室に行って、
(ちなみに寝る時間は、幼稚園に行くのはまだ先なので気にしてません。早めに寝かしつけるのは幼稚園に行く年の前で充分だ間に合うし、今は時間の概念が無いからしょうがない。という考えです。)

寝るよ~と声をかける。しばらくオレンジライト、豆電球?でほっといて好きにさせる。(最初の頃は寝室に行く前から眠くなるようにリビングにいる段階から豆電球にしてましたが、今はやってません)機嫌が良いときは、一人遊びしてます。(寝室にオモチャの入ったかごを持っていくと良いです)母は携帯をいじってノホホン♪です。悪いときは、終始ギャンギャン泣いてぐるぐる回ってハイハイ攻撃食らいますが、見て見ぬふり。それか突っ伏します(笑)母はもう何も出来ないアピール(笑)それか先に本当に寝ます(笑)、するとだいたい真似して寝てくれます。
もう一度起きる気力がある時は、子どもが自分の布団で寝ていない場合は、子どもの布団に戻して寝かせて、毛布をかけてふたたび旦那の所に戻ります💛
寝落ちしてしまった時は、旦那が戻しておいてくれます。(笑)
ベットだと、ハイハイし回るのを放置は出来ないと思いますが😅

ちなみに、夜ギャンギャン泣いてるのを放置したら近所迷惑に…と思うかもしれませんが、ねばり強く抱っこしてトントンしてもギャンギャン泣くんですから、結局泣くのは泣くので、変わりはないと思います😅
普段から菓子折りを持っていって挨拶するなどして、先に謝罪したりして印象を良くしておくしかないと思います😢

  • ぱんまん

    ぱんまん

    ありがとうございます!
    ベッドなので、ベッドガードのないところから脱出を試みたり、全力で遊びたがり、寝るまでは気を抜けず余計にイライラしてしまってました😵
    主人の休みの日はとことん甘えて寝かしつけてもらおうと思います😊

    近所迷惑になってないか気になってました!
    トラブルにならないようにちゃんと伝えておくのも大切な事ですよね☝🏻

    • 7月8日
mako

うちはずっと一人寝させているので抱っこ=ねんねになっていなくて抱っこ=遊びなので、究極に眠くない限り誰の抱っこでも寝ません😁
隣に私が寝るのも駄目で、時々昼寝の時に自分も眠くて「一緒に寝ようー😍」って隣に寝転がると踏んだり蹴ったり大暴れで、私が諦めて部屋を出た途端に寝たりします😂
ぱんださんも普段たくさん抱っこしてあげいるから、抱っこ=ママと遊べる😍っていう感じなのかもですよ😄
そういうことだから!と言って他の人に任せられるなら任せちゃいましょう〜😁

  • ぱんまん

    ぱんまん

    ありがとうございます!
    大暴れ大変ですよね😰
    うちも顔の上をハイハイで通過されたり、膝蹴りくらったり、髪の毛抜かれたり…
    最初のうちは笑って許せるのですが、なかなか寝なさすぎるとイラッとしちゃってました💦
    遊びたいと思ってくれてるのは嬉しいです!
    小さい子に要求するのが間違ってるんですが、早く寝るっていうこと分かってー!ってつい😅😅

    • 7月8日
なあ

絶対いずれ寝られるようになります!大人になっても泣いて寝る人なんていませんので(^^)

うちは逆で私と一緒でないと泣いて寝ません。なのでやりたいことも中途半端に、娘が眠かったら全てを中断し、一旦布団へ一緒に行きます。もし私も一緒に寝落ちしてしまうと、朝仕事に行くまでの時間で1日の体力の1/4は消耗するほどせかせかとしてしまいます…うちの話ですみません。
また話は違いますが、娘はご飯はパパと食べる方が笑顔で楽しそうに食べます。私も同じようなテンションで、同じことをしてみますが反応は微妙😅悲しくなりますが、子どもの中で、親それぞれに役割があるのかもと思い諦めました(笑)
育児って正解がないからこそ、自分を責めたり不安になったり、考えすぎてしまうことってあると思います。が、割り切りも大事なのかな?と。うちと、ぱんださん家が全く逆なように、一人一人性格も個性も、好き嫌いも、得意不得意も全く違います。それはもう受け止め受け入れ認めてあげて、その全てを愛してあげた方が、ぱんださんご自身もお子さんにとっても楽ではないですか?これは今回の件だけのことではなく、子育て全般に通ずることだと私は思っています。赤ちゃんなんてまだほとんど言葉はわかりません。イライラしたって、ぐちぐち怒ったって赤ちゃんからしたら「???」です。こちらに余裕ないと赤ちゃんにも伝わって余計泣いたりします。
抱っこして嫌そうなら、抱っこせずに遊ばせてあげて見守ってあげてても良いのではないのでしょうか。他にも音楽に合わせた触れ合い遊びや、私なんか「ギューさせてー!」と嫌がる娘をよそにギューしたりしてますが、触れ合い方って他にもいろいろありますよね😌でもどうしても抱っこしないといけない時ってありますよね。そういう時は「うーん嫌だよねー、そうだよねー、待っててねー」と声かけながら強制抱っこするしかないですね(笑)うちも自転車乗る時たまに泣くとそんな感じですが、しばらく乗ってると泣き止んでます!止まった時顔見るとムッとして怒ってますが(笑)

「お母さんが好きじゃない赤ちゃん」なんて絶対にいません。世のパパたちには大変申し訳ないですが、特に小さければ小さい時ほど、それまで「パパがいい〜!」なんて言ってる子だったとしても何かあった時には最終的には「ママが一番」です。何ヶ月もお腹にいて、痛い思いして産んだ我が子なんですから。
ただ、ぱんださんのお子さんの中では寝かしつけの役割が"今は"パパとおばあちゃんになってるだけです。他の時間はきっと誰よりもママとの時間が沢山あるのでしょうから、その時間を大切に極力笑顔で過ごしてあげてください。ママが笑顔で余裕を持って過ごせれば、すぐではなくてもきっといつか変わります。悩みすぎないで、頑張りすぎないで、楽に子育てしましょう!子どもが元気に健康に生きててくれれば、それだけで幸せですよ!それが一番です!ママは愛を持ってその成長をサポートしてあげる、難しいことも沢山ありますがそれだけです。それで十分です。

  • ぱんまん

    ぱんまん

    ありがとうございます!
    まだまだ小さい子につい要求しちゃうこと自体が間違ってるんですよね💦
    いろんなこと出来るようになって余計寝るよりも遊ぶが勝って、私は早く寝て欲しくてとなかなかタイミング合わずで1人イライラして情けないです😔
    子供のペースにもっと合わせて余裕を持って過ごしてあげれるように、笑顔で接してあげたいとおもいます!

    • 7月8日