
月8万5千円以上で所得税か、130万超えると保険に入る。8万5千円超えると得なのはいくらまで?
月8万5千円以上だと所得税?130万超えると保険に入らないといけないんでしたっけ?
もし8万5千円超えるなら、いくらまで働けば得なんでしょうか?
- まる(5歳7ヶ月, 8歳)

しまらむ
130万超えると自分で保険に入らないといけないので、もし旦那さんの扶養で保険に入っていたら抜けなければいけません。
月々に所得税取られても、トータルで103万以下なら返ってきますよ☺️
たしか、住民税かかるから100万までの方が良かったっけな🤔

れいな★
1週間に20時間以上超えるのでしたら
社会保険に入らないといけません。
それ以下なら国保でも大丈夫です。
社会保険に加入しないと
会社側が30万円以下の罰金に課せられます。
150万円くらい年間稼ぐのでしたら
個人で社会保険の加入が求められますが
130万くらいでしたら
旦那さんの扶養に入ったら大丈夫だと
思いますよ!
国保も社会保険も
3割負担です。
旦那さんの扶養に入るのでしたら
月々の支払いが旦那さんの保険料だけ
給料から天引きされると思います。
コメント