
生後6ヶ月で6キロの女の子。完母で哺乳瓶拒否。離乳食嫌がり、吐くことも。体重増えず。夜間授乳必要?離乳食中断?
生後6ヶ月で体重が6キロぴったりの女の子です。
完母です。哺乳瓶、ミルク拒否があります!
昼間は3時間おきに授乳、夜は9時から次の日の朝まで起きないので起こして母乳を飲ませたりはしてません。
離乳食も5ヶ月過ぎから始めましたがほとんど食べてくれません。毎日泣いて嫌がります。吐いてしまう時をもあります。
寝返りやズリバイができるようになり動く為か体重も1ヶ月全く増えずです。
夜間に起こして授乳した方がいいですか?
離乳食は一時中断させた方がいいですか?
- みーぎ(7歳)
コメント

🌈
うちも体重1ヵ月増えなかったことありますよ😮!朝まで寝てくれるなら足りてるんじゃないですかね〜🤔

のんのん
うちの子もうすぐ7ヶ月ですが体重6700gで昼間4時間おき授乳 夜は9時から朝まで起きません。
起きないって事は足りてる証拠なので起こさなくても大丈夫だと思いますよ😍
-
みーぎ
ありがとうございます😊
寝てくれるのはすごく助かりますよね!このまま様子見てみます!- 7月7日
みーぎ
ありがとうございます!
足りてるって事で大丈夫ですかね!安心しました😄