
コメント

なお
帝王切開ではありませんが、促進剤を点滴(2日間)して、出産しました。
今日もダメなら、帝王切開にしようと決めて、先生に伝えたら、帝王切開の時のからだのダメージなど、ちゃんと説明を受けた後、急に胎動が弱くなり、たくさんの先生に囲まれ、エコー検査だったり、先生達の相談の結果、人工的に破膜させ、出産に至りました。
帝王切開の経験の話しじゃなくて、ごめんなさい。
なお
帝王切開ではありませんが、促進剤を点滴(2日間)して、出産しました。
今日もダメなら、帝王切開にしようと決めて、先生に伝えたら、帝王切開の時のからだのダメージなど、ちゃんと説明を受けた後、急に胎動が弱くなり、たくさんの先生に囲まれ、エコー検査だったり、先生達の相談の結果、人工的に破膜させ、出産に至りました。
帝王切開の経験の話しじゃなくて、ごめんなさい。
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ちょんす
コメントありがとうございます。
私は1人目が帝王切開だったので
二人目も帝王切開なんですが
なおさんは普通分娩で出産費用いくらでしたか??
なお
出産予定日超過で、入院期間が大部屋で7日間、促進剤を2日間投与したので、出産一時金?があったので、実費は約17万くらいでしたね。
冊子にだいたいの費用が書いてあって、実費は10万行かないくらいかな?と産前は思っていましたが、入院期間が長くなったり薬を投与などで、増し増しになったんだろうなと思いました。