
コメント

退会ユーザー
1、炊飯ジャーで大人のご飯と一緒に炊けるカップを購入して使ってました。
2、消毒はしなくても大丈夫だと思いますよ。
色々お口に入れる時期なので気にしてたらキリがないですからね。

まきさ
レンジでお粥が作れるものを使っています!
特に食器類は消毒していません。
洗う際のスポンジは別にして、食器乾燥機で温風かけてるくらいです。
-
うるるん
お返事ありがとうございます。
レンジでも作れるのですね。はじめて知りました。どこに売ってましたか?
消毒に関しては、スポンジを別にしてあげて、食器乾燥機かけたら良いですね。
教えてくださりありがとうございます。- 11月24日
-
まきさ
私はトイザらスで買いましたが、西松屋やベビー用品置いているお店にはたいがいありました。
簡単で時間がかからないので重宝しています。- 11月24日
-
うるるん
ベビー用品扱ってるお店で売ってるんですね。
色々と当たって探してみます。
確かにレンジだと時短になりそうですね。
教えてくださりありがとうございます!- 11月24日

おにく
赤ん坊連れで仕事復帰していて、仕事の合間で離乳食食べさせているので(職場には電気ポットしかない)フリーズドライのおかゆあげてますorz
炊飯ジャーにぽこんと入れ大人のごはんと一緒に炊けるもの、電子レンジで調理できるもの、色々あると思うので使いやすいのでいいと思います(^_^)
お皿などは、消毒してません。
離乳食始まる時期には、哺乳瓶も消毒いらないそうですよ(^_^)
なので私は消毒やめました。
赤ん坊専用のスポンジだけ準備して、洗剤で洗ってます☆
-
うるるん
お返事ありがとうございます!
もうお子さま連れで仕事復帰なさってるとは、素晴らしいですね。
そして、そんな環境で仕事させてくれる会社がすごいと思いました。
フリーズドライのお粥もあるんですね。赤ちゃん本舗で見てみます。
消毒はやはり必要ないですね。今もお口に色々と入れてますし(^_^;)
赤ちゃん専用スポンジだけ、用意します。
アドバイスありがとうございます。お仕事頑張ってくださいね。- 11月24日
うるるん
お返事ありがとうございます。
炊飯ジャーで大人ご飯と一緒にたけるのはどこで売ってますか?
消毒に関しては確かにそうですね。もうすでにお口にバンバン運んでますから、今更ですね。
哺乳瓶も離乳食始まったら、消毒やめる予定です。
教えてくださりありがとうございます。
退会ユーザー
Amazonで買いましたが、西松屋でもう少し安く売ってました。
うるるん
写真つきで分かりやすくありがとうございます。
こんなの売ってるんですね。
週末に西松屋行ってみます!