※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

メデラの保護器で授乳中、乳頭混乱で悩んでいます。乳首や搾乳での対応についてアドバイスをお願いします。

陥没乳頭のためメデラの保護器をつけて授乳してますが、混合でミルクあげてるからか乳頭混乱してしまい、すいたがりません。
母乳外来では、哺乳瓶の乳首も保護器になるからと授乳しましたが、むくむしあまり飲めてない気がして結局メデラの薄い保護器を使ってましたが、今日になり、頑固拒否、搾乳して一緒にあげるしかないのでしょうか、直接は頑張ってるんですが、全くすってくれません😭💦同じような境遇の方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします!

コメント

マコ

うちもメデラの保護器は嫌がり1回しか使いませんでした💦

母乳あげたいなら搾乳が良いと思います!そのうち赤ちゃんに力がついてきたら直接上手に飲んでくれますよ!

うちは上手に飲めだしたのは1か月半くらいでした!

  • mii

    mii

    ありがとうございます!😃
    そうですかぁ、まこさんは搾乳してあげてましたかぁ?
    なかなか慢性的な陥没乳頭で直接あげられたら、乳頭混乱はなくなりましたか?😃💦

    • 7月7日
  • マコ

    マコ


    私は搾乳してあげてました!
    いつのまにか乳頭混乱なくなりましたが、吸わなくても根気強く口に持っていった方がいーかもです。

    ストレスたまりそうなら、ミルクと搾乳併用してもいいかなと思います!

    • 7月7日
  • mii

    mii

    そうだったんですね!
    いまは、直接あげれるようになったんですね!そうですね!搾乳してミルクをたしてみます!ありがとうございます!

    • 7月7日
福井ちゃん

はじめまして、私も陥没乳頭の為保護器を付けて授乳してくださいと病院で言われましたが、保護器付けての授乳は、吸ってくれず搾乳で飲ませていました。今は4か月の子供ですが、ミルクで哺乳瓶で飲んでます。

  • mii

    mii

    ありがとうございます!
    そうなんですね、最初は刷ってくれてたんですが、ぎゃんなきするようになってしまいまして、いまは、ミルクだけになったんですね?

    • 7月7日