※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ
子育て・グッズ

娘が他の子に手を上げて叩こうとする行動に困っています。子供同士のおもちゃの奪い合いもあり、娘の対応に悩んでいます。どうしたら良いでしょうか?

最近娘が子供達と遊ぶと
触ろうとしてるのか
手を上にあげて叩くような感じ?で
触ろうとしててハラハラします。。
現にそんなに強く叩いたりしてないですし
触りたいのかな?って思うんですけど
他人の子なので怖くて。。
何度怒っても同じことします。

ちなみに昨日もそうでした。。
男の子におもちゃ取られて
でもけろっとしてて
また違うおもちゃひろって遊んで
でもまた男の子きておもちゃ取られそうなって逃げ回ってて
そっから男の子近くに来ると手を上にあげて叩こうとしてる?かんじでした。
手を上にあげて一時停止してます!笑。
実際は叩いてないんですが。
一度頭にポンってなって…。
親御さんには謝りましたか
そっから男の子が近くに来るたんびに手を上にあげたりするので、怖くて怒ってしまいます。

怒るよりも他に言い方あるのに…
キッズルーム行くたんびにストレスに…。
でも子供は楽しそうに遊ぶから行かないわけにも
いかないですし。。


ちなみに姪っ子がすごく意地悪で
姪っ子のおもちゃで遊ぶと絶対に奪い取ってきます。
娘のおもちゃで遊んでても
なにこれー姪っ子ちゃんもやりたいー
かしてーって言ってとってくるので
娘が起こって手をブンブンするようになって
姪っ子に当たって姪っ子は痛いなど言いますが
そんなに対して痛くないと思います。
でも痛いからダメだよーとかいうんですが…。
未だに治らないです。。


根気よく
そうゆうことしたら痛い痛いだよ!
っていうしかないんでしょうか…?


娘は子供が好きみたいなんで
仲良く遊ばせたいです。
でも子供同士でおもちゃの奪い合いは当たり前のことなのでそこは別に強く怒れないです。
分からなくても「じゅんばんばん!」っていうくらいです。

おもちゃ取られたくらいで手ブンブンしたら
手上にあげて怒ろうとするのやめさせたいです。。


文ぐちゃぐちゃですいません。

コメント

とん

うちは叩くと言うか物を投げます💦
意外と力強くて私達にあたっても物によっては痛くて不安になりました💦
なので保育園に通ってますが面談があった時に先生に他のお子さんに怪我をさせないか心配だと相談しました。
先生からは誰もが成長の過程で通る道ですよと言われました。そしてお互い様でもあると。
ただわからないなりにもやはりその都度注意はしてあげてくださいとの事でした。すぐには理解出来なくても段々と分かってくるからと話してくれました。
親からするとヒヤヒヤしたり、自分に余裕がないと怒りすぎたりしちゃいますよね😓
けどきっとお互い様なところが多いのかなと思うようにしてます。
子育て悩む事が沢山ですよね!答えになってないかもですが頑張りましょう👍

  • みあ

    みあ

    その話聞いて安心しました( ; ; )
    叩くこと覚えたりしたら不安なので…。

    すごいヒリヒリします。
    その男の子が近くに寄ってくるたんびに手上に上げるから怖くて怖くて近くで遊ばせてあげれなくて…。

    お互い様なことがたくさんあるとしって安心しました!!

    ありがとうございます♡

    • 7月7日
わくわくさん

まだ親が間に入らないとむずかしい年齢なのかもと私は思います💦
叩くのはもちろん良くないのでひたすら言って聞かすしかないと思うのですが、何度も自分の持ってたオモチャとられたら嫌だろうしとってく男の子がまず悪いですよね。
間に入ってこれは今うちの子が遊んでたからこっちはどうかな?とか他のオモチャ渡すとか順番でやろうね~とか。。
姪っ子だったら言いやすいので、うちの子のオモチャ貸してあげてるから姪っ子ちゃんのオモチャも貸してあげてねとか仲良く遊んであげてほしいなとか。
あともっと2歳すぎてからですが我慢できたりしたら後からでもオモチャとられて悔しかったねでも我慢できてえらかったねとか声はかけるようにしてます。
一歳すぎで反撃で手をあげそうになるのはよくあることだと思うのと、2歳とかになると執着心はもっと出てくるので手が出そうになったら止められる蹴られそうになったら阻止できる場所に自分が居るしかないかなと思います。
執着心がなくなんでもほいほい渡しちゃうのも成長過程的にどうなのかなと思うのでとられて悔しがってるほうがいいんじゃないかなと思うので。

  • みあ

    みあ

    ありがとうこざいます!
    その時男の子の親は何も言わないで、黙って遠くから見てるだけだったんです。。知らない子なので何もゆえず…。男の子が追いかけておもちゃ取って行くから、娘に違うおもちゃ渡したりしても、また男の子寄って来ておもちゃ取っていきます💦
    それでも親はなんも言ってこなかったので…なんかうちの子が手あげてもそっちの方が悪いんじゃないのかな?って思ってしまってすごいモヤモヤしてました。
    手をあげるのは良くないので叱りましたが…。
    男の子よりは親御さんに腹立ちました。。

    姪っ子にはいつも言ってます!
    2歳になるともっと大変なんですね…。

    • 7月8日
  • わくわくさん

    わくわくさん

    娘さんのオモチャ何度もとってちゃうなら男の子の親に注意してほしいですよね💦
    親が見れない状況は仕方ないと思うけど居るなら注意してほしいですよね。

    2歳ほどになると年が近い上の兄弟とかいてその子が叩かれたりしてると叩くことを覚えちゃってすごい叩いてくる子も居ました💦
    一歳ちょっとの頃はうちの子もわけもわかってないような感じで危なかったので追いかけ回してて。
    うちは叩くのはなかったんですが2歳くらいで物にたいする執着心が強くなっちゃって。
    同年の子と子供同士で仲良くできないかなと見守る感じでいたらなんだかすごい喧嘩になっちゃって😅
    子供同士で仲良く遊べるのって3歳近くになってかららしくて1~2歳くらいは親が居るなら親が間に入らないとなかなか難しいみたいでした💦
    3歳とかにならないと脳の発達的にも自分の欲望を我慢したり善悪の区別をつけたりする部分が未発達らしくて、人の痛みを自分の痛みのように理解できるのは4歳あたりかららしくて。
    一回喧嘩になっちゃうとその後がなかなか大変ですね💦
    今はうちの子もオモチャ渡したり自ら順番守ってゆずろうとするようになって、私もよくわからないけど娘がお友達とうまく遊べるようにつれてあるいているところです。

    • 7月8日