※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riiiy
家族・旦那

戸建てに親子4世代で住まわれてる方いますか?→赤ちゃん・自分&旦那・ど…

少々愚痴が入ってしまいますが聞いてください(;_;)

戸建てに親子4世代で住まわれてる方いますか??
→赤ちゃん・自分&旦那・どちらかの親・祖父母
(赤ちゃんから見てひいおじいちゃん・ひいおばぁちゃん)

里帰りを機に、父も亡くなって兄弟も外に出てるため実家の部屋がいくつか空いてるので家を買うまでそこ住んでもいいよという話になったのですが、同居している祖母がネックで中々話がまとまりません…

旦那は同居に賛成なので全く問題ないのですが。

祖母は年金もなく、お金の工面は自営業である私の親(祖母からしたら自分の娘)がしています。家事を積極的にやってくれるのですが、もう年齢的に80代半ばなので危なっかしいのもありますが、何をするにも時間がかかります(当たり前ですが)。

ご飯の準備や洗濯、掃除、買い物などを母やたまに帰る私が手伝ったり家事をするとキレて収集がつかないので、目を瞑って我慢している状況です。(例えば夕飯出来るのに3時間以上待ったり…洗濯物は当然生乾きのゴワゴワで臭い…断捨離が出来ないので物が増える)

そして極め付けは金遣いが荒い。
一文無しの祖母に、母が毎月生活費としていくらかお金を渡してますが、あっという間に使い切り、いざというとき必要なものを買えず、金がないと逆ギレする。

自分の祖母を悪くは言いたくないですが、正直言って老害そのものです(笑)

田舎や他の親戚も祖母を厄介者扱いで、最終的に父が亡くなってから引き取る形になってしまった状況です。


お風呂も週1入ってるか入ってないかでヘビースモーカーで…一部屋使わせてるのですが部屋内禁煙と言っても言うことを聞かず(吸ってないと嘘をつきます)
犬も飼ってますが、無臭に近い犬なので、祖母が来てからは実家の匂いがほんとに苦痛なほど臭くなりました(笑)

そしてたまに夜中、私と母がリビングで話をしてると、夜中二階から起きてきた祖母がうるさくて眠れやしないとぐちぐちキレるときもあります(笑)


前置き長くなりましたが、そんな中で里帰りするのが本当に不安で。ましてや祖母がいる中に、同居だなんて、私らのストレスも半端ないだろうけどそれ以前に祖母自身が耐えられないんじゃないか?と思いました。

近くにアパートを借りて祖母をそこに住まわせる、施設にいれる話なども出てますが、そのために行かなきゃいけない役所へ連れていこうとすると部屋にひきこもるので中々連れてもいけません。

今更里帰りをやめることも難しいし、今後のことを考えると祖母がいなければ実家にお世話になるのが1番私たちにとっても良い案ではあるのですが。。。

うまくやれるのか不安でしかありません。

四世代で戸建てに住まわれてる方、ご高齢のおばぁちゃんは赤ちゃんの泣き声などどうされてるんでしょうか?

コメント

ママ

同居解消したので今は核家族ですが、同居解消前は、4世代でした。

義祖父母、義父母、義妹弟、主人、子ども達。
うちは水回りは一緒に使ってましたが、私達家族が2階を使っていたので、8時には2階に上がってテレビ見たりしてたので、そんなにうるさくなかったと思います。

ただ、「赤ちゃんは泣かせておけばいい」と言うわりに、泣いてると「可哀想にーおっぱいもらいなー」とか口挟んで来るのが嫌で仕方なかったです。

  • riiiy

    riiiy

    同居解消なさったのですね!解消したのは、やはりしんどかった…とかですか?義のご両親・祖父母だとまた感覚違いますよね(;´・ω・)

    たしかに、何もできないくせに口ばっかり挟んでくるのはストレス溜まりますね。。

    • 7月7日
  • ママ

    ママ

    義祖母も義母も口ばっかりだったので、ストレスたまり、同居解消しました。

    私が家事しようとすると「赤ちゃん可哀想だから、私がやるからあんたは赤ちゃん見てて」と言われるから、そのようにしてたら「うちの嫁は何もしない」と言いふらされ。

    特に長男は全く寝ない子でずっと抱っこにおんぶ。それでもあまり協力が得られず、神経痛になって抱っこ出来なくなるまでいきましたが、それでも何もしてくれず。
    仕方なく実家に。
    すると「実家に帰りすぎ」とか、実母に私の悪口をメールで送り💨月1回帰ってたか帰ってなかったかです。
    そのくせ、嫁に行った義妹は週一(金曜日~日曜日)で帰って来る。

    子どもを見ながら家事をするには、やりにくい導線だったんです。

    同居解消した今、本当幸せです。
    今更いい顔して義母がやって来るので、たまにイラッとしますが(笑)

    • 7月7日
  • riiiy

    riiiy

    酷い…😢同居解消して正解ですね!!

    • 7月7日
Misato

まっっったく同じでびっくりしました‼️
ずっとここで相談しようか悩んでて長くなるので諦めてました(ToT)
長くなります、すみません(´;Д;`)

現在娘6ヶ月です
完全な二世帯住宅ならいいと思いますが、
キッチンなどが一つの場合、経験からすると絶対にオススメしません!
妊娠中から何度も何度も今も家を出ることを旦那と検討中です
旦那も始めは快く賛成してましたが、今は出るほうがいいと思ってます

私も四世代
私・旦那・赤ちゃん、実母、祖母
間取りは
1階ガレージ・お風呂
2階リビング(子供部屋)・和室(祖母の部屋)
3階寝室3部屋

りなさんのおばあちゃんとほとんど一緒で私の祖母も
お風呂は週1くらいの銭湯
年寄りなのに耳がいいので、祖母が寝る21時以降はリビングとかで喋ったり料理をすると怒ります
家事はもうあたしがさせないようにしました
皿洗いも汚れ落ちてないし
そして、認知も入ってるので、ひ孫の名前や私の旦那の名前が覚えれない
猫がたくさん居てるのですが、お皿の上ではなくキッチンの床や廊下に餃子や人間の食べる物をあげるので、今は3階の本当だったら私達夫婦が寝る部屋の物を色々処分して猫部屋にして、祖母が居てる時はそこに閉じ込めています(2年かけて注意しましたが治りません、猫も病気になりかけました)
お金使いも、お金があって当たり前と思ってます
趣味でずっとお店をやってるのですが、年金はそこに流れ、赤字経営なので、ご飯代や銭湯代は母と母の兄が出し、私は専業主婦なのですが、私に次の日に返すからお金を貸してくれといい、けど絶対に返しません
もう貸すのもやめた頃、今度は無銭飲食をしてきたから貸してくれとまで言ってきました
電子レンジもちゃんと使えなくて、10分まわしたり、ラップのついたお皿をトースターで焼いたり、突然コンロを触ったり、冷蔵庫の扉を次々にあけたり
こんな祖母ですから、赤ちゃんが泣いたらとか以前の問題で、安心して家で過ごしてられません
妊娠中、お腹が痛くて寝ててもおかまいなしに部屋にきて話かけてきたり、臨月に近い私にタンスを動かしてくれとか、どこどこまで物を取りに行ってくれとか
腐った食べ物は平気で部屋の中に置きっ放し
包丁や私達の食器、ラップ・タッパーまで部屋に持ち込み、次から次へと物がなくなり、その度に買い足し、消毒した哺乳瓶に水を入れて飲もうとしたり
冷蔵庫は開けっ放しにしたり
祖母が気になって、とゆーか家に居るのが怖くて妊娠中も近くのマンションを借りようとまでしてました
出産後はもちろんですが、妊娠中なんてすぐに体は動かないし、何かあった場合どうしようかほんと怖いです
今も毎日祖母がキッチンにくるたび、聞き耳を立て、いらんことをしてないか、気になって子育てが何倍も疲れます
私の子供はミルクを一気に飲むことが出来なくて、ミルクの時に母や旦那の顔を見るとテンションが上がりミルクを飲まなくなります
そうなるとミルクを温めなおし、テンションが落ち着くまで待ち、そんなことをしていたらどんどん時間が過ぎて大変なことになるから、ミルクの時に祖母がきたら子供を見ないように促しても、いーよいーよとか言いながら話を全く聞かず子供を見に来ます

泣き声に関しては私の祖母は怒るより、何事やと聞いてきます
いや、赤ちゃんやから、、、って感じなのですが、説明しようがなく、本当にめんどくさいです
そして邪魔で邪魔で仕方ありません
重たい子供を抱っこして階段を登る時も祖母が居てたら登れないし
子供と散歩に行き、寝てくれたので家に帰ったら、大きい声で祖母に話かけられ、子供が寝てるから、しぃ〜と言っても何が?って感じです
その声で子供が起きてるのを見ると笑って何も気にしません
それに子供が大きくなると、ベビーゲートやら子供の物を置きたいですが、祖母が居てる為置けません
玄関も祖母専用の椅子がある為、祖母優先なのでベビーカーは出しにくいところに置くしかなく
足元に物を置くことも出来ず
子供が産まれると本当に時間に余裕がないので、妊娠中には何も思ってなかったのに、大量の不便がいっぱい出てきました
今は別で暮らすことを検討中、でも子供のことを思うと母親とはおりたい、究極の悩みです(T_T)

riiiy

熟読させて頂きました(;_;)笑
いやぁ〜大変ですね。。
我が家も2世帯ではなく、完全にリビング1つです(;´・ω・)

Misatoさん宅はお祖母様を追いやる(言い方悪いですがw)選択肢は出せないかんじなのですか??

子供が生まれる前に家を大掃除したいけど、祖母は役立たずだし母は仕事だし私はお腹大きいしでどこまで出来るか…
とにかく匂い消したくてたまらないんですけどね(笑)

母はそばにいてほしいけど、祖母はほんとに老害でしかない状況で100%ストレスしか溜まらないであろう空間に夫婦・ベビちゃん揃って飛び込む恐怖…実家なはずなのに全く落ち着かない(笑)
まずは産前からの里帰りするので様子見ようかなとは思ってるのですが…1ヶ月後検診まで耐えれるかすら不安です(笑)

Misato

追い出せるものならば、、、ほんとにねぇ笑
もう歳なので引越しも簡単に出来ません
そもそも片付けも出来ず、物を溜め込み、こっちが触ると嫌がります
母は最後まで祖母を見たいと言っていますし、近くに住む母の兄の家には兄の娘(私の従姉妹)と子供2人が居てるので、祖母の居場所がない状況です
祖母はボケたら施設に入れてくれと言ってますが、
本当に変な話なのですが、祖母の年金は兄が管理して、こっちの家に祖母は住んでるのにお金を一円も入れません
母と兄の関係もあまりよくないので、、、
口出しすれば母が嫌がりって感じで、、、
すみません(T_T)悩みとは関係ない話で

でも本当に毎日毎日寝不足で忙しい中、祖母に時間を取られるのは辛いです
私だって祖母が嫌いじゃないし、父親が居なかったので子供の頃は祖母と夜を過ごしてて(私の母は水商売してるので)私にとっては母親同然だし、おばあちゃん孝行したい気持ちもあります
だけど慣れない育児で全てが子供中心の中で頑張って少しでも早く自分の時間を作ろうと余裕のない中頑張っていても、もう精神も体も持ちません
出産後2か月頃までは必死で祖母のことも気にならないことが多かったですが、子供が大きくなるに連れ、子供の為に何かをしようとしたら祖母が邪魔になります(涙)
自分だってそんな風に思いたくなかったですが、
緩やか〜に祖母はボケていきます
突然訳のわからんことをします
育児と介護は難し過ぎます
どちらも優先は出来ないです
それでも祖母を思い出来るだけのことはしてます
いつ死んでもおかしくないし、更にボケる前に少しでもひ孫の顔を見せたいとかの思いもあります
だけど私も子供との時間を大切にしたいし、子供の成長は早いし、毎日睡眠不足で余裕がないです

私の母も今も働いてるし、母のリズムに合わすのも無理なので子育ても家事も頼っていません
それでも母は勝手に洗濯とかしますが
母は子育ての細かいこととか忘れていますし、昔と今では子育ての仕方が違います
だから母は参考に出来ません
ママリ見たほうがよっぽど役立ちます笑

家族全員の性格にもよるかもしれませんが、りなさんと私の祖母の性格は似ていると思うので、当てはまるのではないかと思いますが、ずっと家に居てたら更に我儘になります

あと、リビングにクーラーつけたら寒いと文句言います
赤ちゃんは体温温かく汗をかきやすいし、冬場も温度調節が大切なので、ほんと難しいです
旦那は暑がりなのでクーラーがないと生きていけません笑

長々とほんとにすみません(T_T。

私も妊娠中、りなさんと同じように悩み、先輩ママに相談したとき、
ぜっっっっったい悪いこと言わんから借金してでも出て行きと言われました笑
育児に参加していない上司(男)にも今すぐ家出たほうがいいって言われました😂

何事もなく楽しく過ごせるのが一番の理想ですが、出産後は想像以上です
産後うつや今まで経験したことのない自分が出てきます
もしそこで暮らすのなら、りなさんのお母さんも働いてますし、いつでも頼れるわけじゃないので、お母さんとの連携が旦那様の協力が最大必須だと思います!!

  • riiiy

    riiiy

    お気持ちお察しします😢
    でもまだ年金とりあえず出てるだけ良いですね😓

    私の祖母はお嬢気質らしくて若い時から働いては私の出来る環境じゃないとすぐ辞め、親の脛をかじって生きてきたそうです…曽祖父母がなくなってからますます酷くなり、基本手持ちあれば使い切るタイプなので、一人暮らしの家賃滞納したり、当時は働いてなくても色々担保にしてお金借りれたそうで、借金までするようになったそうです。(それでも衣類や家具に消えるとかではなく、何に使ってるかわからないそう)その後借金を肩代わりした長男と長男の嫁が、祖母を見ていたそうですが、働かない上に居高い喫茶店に毎日長時間出入りする姿が違う兄弟の目に入り、田舎から追い出されたみたいです😓

    その後結婚して、母と叔母が生まれて、祖母が母がまだ若い頃に他界したそうで。それでも働いては辞めを繰り返し、住居も転々と…妹の世話は母がほどどしていて、20歳超えてからは家計を支えてたのは母だったそうです。
    そして気付けばまた借金していたそうで、母がたまたま経営者である父と結婚したこともあり、父が祖母の借金を全額返済してあげたら今度は全く働かなくなり、家賃や生活費など私の父のお金をアテにするようになったと言っていました…。
    せっかく老後のために入っていた保険も勝手に解約→そのお金も使い込んだそう。そして蓋を開ければ年金がもうすでに貰えない状態まで滞納していて一度にかなりの百万単位の高額を支払わないと年金はもう貰えないと言われ、それまでにも散々お金を注ぎ込んだ父はそこで見切りをつけたそうで払ってはくれなかったそうです(払う義理もないですけどねw)

    だから母は祖母のことを本当に恥さらしの親だと。口癖のように、ばぁばみたいになりたくないと言ってます。

    それが未だに尾を引いていて、自分1人では何も出来ないくせにお金ばかり使う…。
    ほんとにどうしようもないです。

    でも祖母は正直長寿家系ということもあり、あと10年は生きそうな感じです(笑)
    施設に入れるといってもすごい額かかりますし、母の妹(こちらは旦那健在)は一銭もお金を助けてくれず、女手一つの母からしたら本当にお荷物でしかなく可哀想で仕方ありません。。
    追い出して生活保護でも受ければいいのにとも思ってしまいます。

    祖母の悩みを私もなかなか吐き出せなかったので、こちらこそ長くなってしまってごめんなさい😂


    やはり同居は辞めた方が良さそうな気しかしないので、もう一度母と話してみます(笑)

    • 7月7日
Misato

返事遅くなっちゃいましたが、熟読しました🌟
同じ境遇の人なんて中々いないので、何でも吐き出しちゃって下さい!!
逆に話聞けて良かったです(^o^)

お母様の気苦労はまだまだ終わらなさそうですね、、、
確かに年金なしに施設は難しいでしょうし、祖母の年齢で生活保護とか受けれるんですかね??
お母様は妹さんと上手くいってないんですか??
私は当初は母の大変さがわかるからこそ同居して私が家に居てる分、祖母の為にすることが親孝行だと思って祖母の為に家具を安く買ったりボケ対策とか色々してたのですが、、、
祖母の為にやればやるほど祖母は喜んでくれるけど、その分つけあがっていき、母もそれが当たり前になって、少なくとも私の旦那の稼ぎで出したお金なのに感謝が感じられず
段々、母も祖母に似てきて、まるで今の母と20年後の母ダブルで相手してる感じで、もうお手上げです、、、

上手くいくかは、りなさんとお母さんの関係によると思います
母はずっと祖母と暮らしてますが、祖母は朝から夕方まで家に居てないし、母は夕方から夜中まで居てないので、お互いがリビングで過ごすなんて年に1・2回なんです
だから母に祖母の話をしても、年寄りやから仕方ないって感じで
家で一緒に居てないから本当の大変さをわかってないです
私からしたら打てる対策は早くしないと安心して暮らせないし、けどこれ以上お金も出せないし、母も早くに離婚してずっとお金で苦労したりしてるから、お金を出せとも言えず

同居で子供1人育てるのは自分が頑張れば何とかなると思います
でも2人目となると、どう考えても無理で、、、
だからといって、祖母を理由に2人目を見送るなんて出来ないし

今日も祖母にお金貸してくれと言われました笑
もちろん断りましたがw

お母様と良い話し合いが出来るといいですね♪♪(o^^o)

  • riiiy

    riiiy

    ありがとうございます😊
    私も心強いです!

    一度、生活保護申請を過去にしに連れていったみたいですが母の年収と世帯も一緒だったので面倒を見てくれる人いるじゃんってことから審査は落ちてしまいました。。
    まずは世帯を外して→誰も助けてくれない状況を作らないと難しいかもしれないですが…ご高齢の生活保護すごい多いみたいです💦

    いえ、仲がいいとはあまりいえない気がします。。叔母は冷血人間的で礼儀がないタイプというか(笑)見返りないものに一銭も払いたくない的な感じで、お金ある人がやればいいじゃーん。みたいなタイプで、、何度も母が叔母に少しは祖母のことを考えろと言ってるそうなんですが聞く耳持たずって言ってました(笑)

    Misatoさん祖母想いですね😭
    私もなるべく敬老の日やお誕生日やってあげてますが、喜び方を知らないのか私なんかの為に、や何もしてあげれないのに…といわれ続ける度にだんだんやってあげる気が失せてしまって(笑)ほんとに何にもしてあげれないって思ってんなら、こっちがお願いしたときくらい素直に受け入れろやって思ってしまってその場だけの口先だけの人だなぁってすごく感じるようになってしまいました。。
    もしかしたらもう老人だからほんとに言ったこと忘れてるだけかもしれませんが、若い時の話を聞いたりして変わってないことや、色々散り積もってもういい方向に考えれなくなってます(笑)

    日中、お祖母様はどこか遊び?とかケアセンター的なのに通われてるんですか?
    私のところは一日中家にいます(笑)そんな性格だからもちろん友達なんて1人もいなくて、外出するのは犬の散歩ついでに買い物に出掛けるときだけです。

    お話伺ってるとお祖母様の悩みをMisatoさんが1番被ってるんですね😭辛い…確かに、老人1人のために2人目遠慮するなんておかしな話です!ストップ高齢化、ストップ少子化派!

    お互いに近い将来解決出来る日が来るといいですね😭

    • 7月8日
Misato

こんにちは!
お返事が遅くなってすみません💦
コメント頂いてから色々悩んでました🌀
私もそろそろ答えを見つけないと、とゆう思いと、りなさんにデメリットしか言ってなかったので、それはそれで悪いことしたなーって反省もしました😣

あれからお母様とはお話しましたか??
もう29週目やし、ゆっくりしてられないですもんね😣
私は出産前までは精神的にやばくて、こんな家じゃ赤ちゃん育てられへんってゆう思いに駆られて病んでました笑
でも産んでからは産後鬱とか全くなく、むしろ無事赤ちゃんの顔を見れたことで気持ちが楽になり最初の3ヶ月は育児で必死だったこともあり、母や祖母の赤ちゃんを見て抱っこして喜ぶ顔が嬉しくて、やっぱり別居せんで良かった〜って思ってました
3ヶ月頃までは、、、笑
育児にもある程度慣れ、散歩やお出かけが増えてくると同時に今まで嫌やったことが見えてきて悩むようになりました
で、この家で2人目無理じゃない?ってなって悩んでます🌀


祖母は昼間、趣味で毛糸屋さんを営んでるんですって言ってもシャッター商店街にあるような潰れかけ寸前のお店です笑
年々閉まる時間も早くなり赤字経営なので開けてるだけでマイナスなのですが、母も母の兄もボケ防止の為に、やらしてあげてる状態です。本人もボケるまでやり続けるつもりです
手先が器用なので確かにボケ防止には良いことなのですが、問題があって、祖母は母と30年以上住んでるのに、年金は母の兄が管理していて、母は一円も貰ってません💢
その変わり私が小さい頃は、ちょこちょこ兄の家に泊めて貰ったりしてましたが、そんなのはもう30年近くも前のこと。
祖父が亡くなって遺族年金も入ってるはずなのに、こっちにお金を払うとゆう意思は全くなく、祖母もボケてるので、毎回ご飯代として母の兄から貰ってるお金は、息子がお小遣いくれたと思っています
そもそもその母の兄が住んでる家も祖母と祖父が買った家であり、祖母が借りてる店舗は二階建てで寝泊まりも出来るので、その二階で母の兄は寝てたりします
それでも母は祖母の面倒を見るつもりで、祖母がお店をやめたら年金はこっちで管理するとか言ってますが、
一緒に暮らしてるこっちとしては、祖母の為にお金も時間も使ってるので納得出来なさすぎなんです😡

長々とすみません。いつもですが😅

ちなみに、りなさんが住もうとされてる家の間取りはどんなんですか?
ママリで二世帯同居されてる人の話を聞いて自分の家と比べて色々考えた結果、やっぱり上手くいかないのは家が狭いのが一番の原因だなーっと思ってて
子供の為にも母親とおるのはやっぱりめちゃめちゃメリットが大きいので
出来ることならお母様と居られるほうがお腹の中の子の為にもって思うのですが、
お祖母様の存在がねぇ〜😅

私は今、別居はやめて、とりあえず引越しを検討中です🌀