子育て・グッズ 3ヶ月の赤ちゃんが寝ぐずりで寝てくれない時の対処方法について教えてください。22時にミルクを飲ませています。 もうすぐ 3ヶ月になる女の子を育ててますが寝ぐずり言って寝てくれません。 何か対処方法などありますか? 22時にミルクを飲んでます(^^; 最終更新:2018年7月6日 お気に入り ミルク 女の子 寝ぐずり のんこ(7歳) コメント あいす おしゃぶりとかどうですか?😶 おしゃぶりしながら、お母さんが大変ですけど、ひたすらゆらゆらしながら抱っこです😭 7月6日 のんこ おしゃぶりしても吐き出してしまって(^^; あくびはするので(^^; 巻いてベビーベッドで胸のあたりをとんとん叩いてあげてますが全く駄目です(^^; この場合は抱っこですかね? 7月6日 あいす 今の時期は抱っこが1番赤ちゃんにとって安心するので、あくびしてるなら寝ちゃうと思います😺 大変ですけど、頑張ってください✊😖 7月6日 のんこ 5キロ以上あるので抱っこも苦労しますね〜(^^; 7月6日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
のんこ
おしゃぶりしても吐き出してしまって(^^;
あくびはするので(^^;
巻いてベビーベッドで胸のあたりをとんとん叩いてあげてますが全く駄目です(^^;
この場合は抱っこですかね?
あいす
今の時期は抱っこが1番赤ちゃんにとって安心するので、あくびしてるなら寝ちゃうと思います😺 大変ですけど、頑張ってください✊😖
のんこ
5キロ以上あるので抱っこも苦労しますね〜(^^;