※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キラキラ
妊娠・出産

愛知県一宮市の大雄会での出産後、内診や入院中の病院対応について教えてください。

愛知県一宮市の大雄会で出産された方で、後期の内診グリグリありましたか?(´・ω・`)

あと、入院中の病院の対応などどうでしたか?☺️

ぜひ、教えてください🙏💓

コメント

deleted user

ここでは出産してませんが、
内診グリグリは 皆ありますよ!

  • キラキラ

    キラキラ

    お返事ありがとうございます(´・ω・`)
    されてない方もいらっしゃったので、気になりました☺️💪

    • 7月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    基本的には、あります😭

    • 7月6日
  • キラキラ

    キラキラ

    ありがとうございます\(^ω^)/
    覚悟しておきます😊🙏

    • 7月6日
マーヨ

グリグリ結構痛いですよね😅💦
私は、ほとんど意味なく、痛いだけでした(笑)

義姉が大雄会でこの間出産しました‼︎
子宮口次第だと思います‼︎
2人目だと、早い段階で開いていることもあります、その時はしません。
ですが、1人目だと子宮口の開きが時間かかるので、グリグリはありますよ‼︎

リニューアルされたばかりなので、かなり綺麗です‼︎
テレビも贅沢すぎるくらい大きいし、全室個室だし、ご飯はかなり本格的なものだし、次は絶対大雄会で産みます!

看護師さんも親切って言ってましたよ‼︎
私はそうは思わず腹立つこともありましたが、入院した方が快適そうだったので問題ないです😍✨

  • キラキラ

    キラキラ

    お返事ありがとうございます(´・ω・`)

    意味のないグリグリ、、恐怖です(笑)

    覚悟しておきます🤤🙏
    もう大雄会での出産は決まっているので、ごはんも豪華なら少し楽しみ増えました😊💓

    先生も看護師さんも優しい方ばかりなので出産頑張りたいと思います(๑>◡<๑)

    • 7月7日
JAM

すごく仲の良い友人が五年前に出産しました。
グリグリはされたと思います(^◇^;)

あくまで私の友人は、
夜中に産気づき看護師さんたちの数も少ない中での出産だったからなのか…ですが、

初めてのお産だったのにも関わらずあまり様子を見に来てくれなかったり、
促進剤使っても生まれる気配が来ずで、
かなり痛い思いをし、
不安だったので一時間ごとくらいに度々ナースコール押していたら、
しまいには若い助産師さんに鼻で笑わたり、こんなんじゃまだまだだから呼ばれてもねぇ…みたいな態度をとられてとても嫌な気持ちで出産したようで…

2人目は違う病院で産んでいました(^◇^;)
ちなみに彼女のお姉さんもその後嫌な思いをしたので、
出産は違う病院にすることにして早めに手続きしたそうです…

忙しいとどこもこんなことあるかもしれないのでなんとも言えないかも…ですけどね。

  • キラキラ

    キラキラ

    お返事ありがとうございます(´・ω・`)

    グリグリ覚悟しておきます👶🏻❤️

    そうなんですね(´;ω;`)
    人手不足だったらそうなってしまうのかもしれないですね😭💦

    わたしも今回初めての出産で不安なこといっぱいあるので
    あまり考えすぎずに出産に挑みたいと思います😔💕

    • 7月7日
a・c mam

上2人大雄会で産んで今回も出産よていです^ ^
グリグリされましたけど私はそんな激痛ではなかったですよ😁
たしかに夜は人少ないというか次男の時は助産師さん2人で回してるようなもんなんでみててバタバタしてるかんじでした😂立会いだったのでお尻おしてもらったり背中さすったりほぼ旦那がやってくれたので助かりましたが😅

  • キラキラ

    キラキラ

    お返事ありがとうございます(´・ω・`)
    そうなんですね、私も大雄会での出産です😊🙌
    痛くないといいなと願っています😭💦笑
    私も旦那さんが立会いでお互いに初めての出産なのでなるべくサポートしてもらえるように頑張ります😊💓

    • 7月7日
  • a・c mam

    a・c mam

    一緒ですね^ ^
    日中は助産師さん沢山なんで日中に陣痛くるといいですね\( ˆoˆ )/
    ご主人のサポート心強いですね😁
    頑張ってください♡

    • 7月7日