
1歳半の子供が食べる量について相談です。ご飯半合とおかずを食べていますが、普通の量なのか不安です。旦那が多く食べるので心配しています。
こんにちは!
男の子のママさんたちに質問です!
皆さんのお子さんはご飯どれくらい食べますか?😅
今1歳半の子供が、1度の食事でご飯半合、おかずを食べています。
多い時だとご飯1合近くまで、、、
食べた分活動しているのか太ってはいないので食べたいという分だけ食べさせているのですが
これは普通の量何でしょうか?(´Д`;)
旦那が人より多く食べるのですがそれを受け継いで大食い体質になってるんでしょうか?
小中と成長期の時期の食費がもう既に心配で仕方ないです🤦🏻♀️
- たまご(6歳, 8歳)
コメント

あーか
1歳半の時はこれくらいでした(・ω・)/
うちの子もよく食べるタイプでしたが、タンパク質と炭水化物の増やしすぎはよくないと言われたので、野菜とかで補うようにしてました!

りえ
ご飯、半合!!
いっぱい食べてくれるんですね😳💓
うちの子もよく食べる方ですが
ご飯は100〜120で
おかずなど合わせて200〜250
ですかね🤔🤔
-
たまご
やっぱりそれくらいですよね(´Д`;)
少し量を調節した方がいいのかなと思い水分多めのおかずなどにするのですがそれでもダメでした_:(´ `」 ∠):_- 7月6日

なみ☆
うちは今300g前後が目安です。
食材を少し固めにして噛むようにさせてみてはいかがですか?
うちは大きめに切ってしっかり茹でてますが、大きい分咀嚼をよくするようになりました。
噛まずに飲み込んだり、まだまだする時期だと思うので、増やしたりするよりも噛むことを意識させた方がいいような気がします。
-
たまご
よく噛ませるの大事ですよね、今夜からよく噛むようにさせてみます!- 7月6日
-
なみ☆
悩みが尽きないですよね💦
ほぼ大人と同じものを食べてると思うので、しっかり火を通して、大人と同じサイズとか、口に入るくらいのサイズにしてあげれば咀嚼してくれるかなーと思いますよー。
大変ですけどがんばりましょー!- 7月6日
-
たまご
同じものを作って子供の分だけ薄味にしてあげてます😅
誤飲してしまったらと怖くて小さめにしてたのですがもう少しだけ大きくしてみます!
頑張りましょう\( ˙꒳˙ \三/ ˙꒳˙)/- 7月6日

るるー
1才もうすぐ1ヶ月です。
お昼は少なめでこれくらいです。
夜はもう少し多いです(^^)
うちの子よく食べると思ってたのですが
他の人見てそうでも無いなと思いました^_^;
-
たまご
私も、特別多い訳でもないんだなとびっくりしてます笑
大人の私よりも子供がたくさん食べるので心配だったのですが😅- 7月6日

ちびじんべえ
ウチも1歳半くらいのときは半合食べていましたが、今は少し落ち着きましたよ。
保育士さんも、そのうち食べなくなる時期がくるわよー、と言っていました。
-
たまご
そうなんですね!!!!
少し安心しました😅
このまま食欲全開で成長していくのかと思ってました*ˊᵕˋ*
教えていただいてありがとうございます!!!!- 7月6日

たまちゃん
そのくらいの頃はかなり食べてましたよ(*´ω`*)あげたらあげただけ食べるしあまり噛んでいない感じだったので量と固さを見直しました♪今は程よく食べてます♪
たまご
うちもプレートであげるのですがお米が好きすぎておかずちょっとにご飯を2、3口食べてしまっていて😭
野菜増やすのやってみます!