※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃん
妊活

妊娠しづらい身体で不妊治療を考えています。経験を教えてください。

結婚して4年目になります!なかなか子供を授かることが出来ず、以前産婦人科受診した際に妊娠しづらい身体だと言われました。不妊治療してみようかと思っているのですがなにせ無知すぎて決意が固まりません。皆さんの経験など教えて下さい!

コメント

おRee🍶♡

勇気いりますよねわかります😣
私もそうでした💦
ですが不妊治療は悪いことではないし
むしろどんどん妊娠に近付いてるのが
私は嬉しく感じます😌
上手くいかないこともあって
落ち込んだりもしますが
やっぱり我が子を抱きたい!
って気持ちが大きいので
どんな治療も頑張ろうと思えます🙈♡

  • あっちゃん

    あっちゃん

    返信ありがとうございます☺️
    治療には痛みもお金もかかるとか…もちろん個人差もあるとは思いますが、いざ治療したい!と病院に伝えた場合、まずすることは何ですか🤔?

    • 7月6日
  • おRee🍶♡

    おRee🍶♡

    そうですね高い治療もあります💦
    私の場合ですが、通ってる病院が
    基礎体温を重視してますので
    基礎体温表を渡され毎日測ります!
    と、血液検査などですかね( ´-`)
    私は子宮内膜症で
    最初から人工授精を希望してたので
    それを伝えるとすぐに人工授精に向けて
    準備してくれました!

    • 7月6日
  • おRee🍶♡

    おRee🍶♡

    基礎体温から色々身体の情報を
    得ますから大事だと思います!
    私も続かなかったです💦
    病院から必ずと言われてから
    真面目に測りはじめました😅
    ですね!起きてすぐに測ります!
    少しの寝返りや背伸びで
    かなり体温が違ってきますので💦
    最初は初診料も含めて5000円程でした!

    • 7月6日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    えーーー!少しの動きでも変わってしまうんですね😟明日の朝からまた再開して記録持って病院受診してみようかな…
    その時は旦那も一緒に検査してもらいたいと言っているのですが、あらかじめ病院に電話をした方が良いのでしょうか?

    • 7月6日
  • おRee🍶♡

    おRee🍶♡

    基礎体温って難しいですよね😣
    でもなんか通販で見たんですけど
    寝てる間に安定した体温を
    測ってくれる基礎体温計も
    あるみたいなんで、気になったら
    見てみてください😊
    そうですね!
    電話した方が良いかと思います(>_<)!

    • 7月6日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    そうなんですね!後で調べてみます😉
    ありがとうございます!電話するようにしますね!!ちゃんり〜さんの旦那さんは検査とかされたんですか?😌

    • 7月6日
  • おRee🍶♡

    おRee🍶♡

    私の旦那もしました!(>_<)
    精液検査はカップみたいなのを渡されて
    そこに精液を入れるんですけど
    嫌がってました😅💦

    • 7月6日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    前にドラマで見たことがあって、2人で話いたら、私の旦那も結構抵抗あるみたいでした😂
    やっぱり中々なものですよね〜!
    でも、調べて損するものではないでしょうし、調べるべきではありますよね?

    • 7月6日
  • おRee🍶♡

    おRee🍶♡

    絶対皆さんそうですよね😂💦
    案の定緊張して精液少なかったです😱
    ちなみに一緒に病院に行かれる場合だと
    専用の個室があってAVなど
    そーいった物があって出すみたいです😅
    ですね、今は女性だけじゃなく
    男性不妊も多くなってきてますし
    何もなければ安心出来ますし
    検査は旦那さんもかなり必要だと思います😣

    • 7月6日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    緊張しちゃいますよね〜😂
    専用の個室があるならまだ良いですね!私の旦那も精液が出ないかも!と心配しています🤣
    やっぱりそうですよね!
    ありがとうございます😊
    ちゃんり〜さんと話していると勇気出ます!

    • 7月6日
  • おRee🍶♡

    おRee🍶♡

    私の旦那は病院の個室なんか
    絶対やだ!って言い張ってました😂💦
    男性もデリケートですもんね😱
    いえいえ!こんな私で良ければ、、( ;꒳​; )
    でも私5月に病院行き始めたばかりなんです😣

    • 7月6日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    それでも、俺は嫌だ!っていう男性もいる中、協力してくれる旦那さんは心強いですね😌♡
    そうなんですね!!結婚してすぐ治療始められたんですか?

    • 7月6日
  • おRee🍶♡

    おRee🍶♡

    いやほんとにそうですよね!
    2人で妊活しなきゃ意味無いですもんね😣
    来月で結婚1年目になるんですけど
    結婚してすぐ妊活を始めまして
    でも身体の異変に気付いて
    婦人科へ行ったら
    子宮内膜症と診断されまして😩
    そこから血液検査やMRIやら💦
    卵管造影検査をしてゴールデン期間の
    半年間、排卵検査薬を使ったり
    自己流で妊活してたんですけど
    妊娠する気配が全く無くて
    5月から不妊クリニックに行き始めました😣

    • 7月6日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    卵管造影検査って結構な痛みがあるんじゃなかったでしたっけ?
    沢山の検査をやって来られたんですね!!もう一度旦那とじっくり話早めに病院へ受診してみようと思います。
    MRIをすると何を知ることが出来るんですか?🤔

    • 7月6日
  • おRee🍶♡

    おRee🍶♡

    卵管造影は個人差があるみたいです!
    詰まってたら痛いみたいで💦
    私は痛かったです(ㅜㅁㅜ)
    まさに生理痛の重い痛みです😓
    友人と姉も卵管造影してるんですけど
    どちらも痛みがあったと
    姉は激痛だと言ってました😱
    全く痛くない人も居るみたいです!
    あ、MRIは私が内膜症で
    左の卵巣にチョコレート嚢胞が見つかり
    何cmか、など詳しく
    見る為にしました!(>_<)

    • 7月6日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    そうなんですね!!
    私痛み凄そう😱😱なんとなくそう思います…笑
    でも、子供欲しいですよね!
    自分たちの赤ちゃんの顔みたいですよね☺️

    • 7月6日
  • おRee🍶♡

    おRee🍶♡

    私も自分絶対痛いだろなと思って
    痛かったです😱
    感でわかりますよね😂💦(笑)
    ですよね( ;꒳​; )♡♡
    お互い授かれますように😌❣️❣️

    • 7月6日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    痛いと思ってたけど痛くなかったって聞いたら少し気持ちが楽になりますけど、痛いと思ったらやっぱり痛かったと聞くとなんかやる前から緊張しちゃいますね🙄🙄🙄
    また何かあったら相談に乗ってください😂❤️

    • 7月6日
  • おRee🍶♡

    おRee🍶♡

    それなんですよ😱
    やっぱり皆恐る恐る卵管造影
    うけるみたいですよー😣💦(笑)
    私なんかで良ければ
    いつでもコメントしてください💓💓

    • 7月6日
あっちゃん

そうなんですね!やっぱり基礎体温は測っていた方が良いんですね🤔
以前に体温計を買って測っていた時があったのですが、中々続かなくて…😢
朝起きて動く前に測るのが一番良い測り方なんですよね??
最初の診察料はいくらぐらい掛かりましたか🙄🙄🙄

メリア

私はもともと排卵をしていない多嚢胞と分かっていたので、結婚して子供が欲しければ不妊治療をしないといけない事が分かっていました。
そして結婚してすぐに不妊治療を始めました。少し抵抗はありましたが不妊治療はお金と時間がかかります💦
もちろん治療を始めてすぐに出来る方も居ますが、時間に追われると心の余裕がなくなってきます💦
なので私が言えるのはもし治療を始めるなら早めをおススメします✨
勇気が要ると思いますが、病院に行くと
悩んでる方ってこんなに居るんだな、、って思い私だけじゃ無かったんだなという気持ちになります(^^)
頑張ってくださいね✨

  • あっちゃん

    あっちゃん

    わああ〜ありがとうございます🤣♡
    私は以前受診時に子宮内の膜?の形が普通の人と違いハート型のような形をしていると言われました。この様な場合は妊娠しづらいとのことです。不妊治療…わからないと不安ばかり募ってしまいます😢皆さんの言葉がとても力強くて暖かくてとても助かります☺️

    • 7月6日
ぴぴぴ

どのような原因で妊娠し辛い体だと言われましたか?
私は9年かかってやっと我が子に会えました。その場で待ってても我が子はきません。自分から迎えに行かないと!9年間の治療で色んな原因が次から次へと見つかり、病院に行かなければ絶対妊娠しなかったろうなと納得です。何度も泣きましたし、何度も意見が合わなくて旦那と喧嘩しました。何度も離婚も考えました。
でも我が子にメロメロな旦那を見て、ここまで頑張ってきてよかったなと。
不妊治療もピンからキリまであります。初歩の段階で妊娠出来るかも知れませんし、まずは専門の先生の力を少しばかり借りてみては?
頑張ってください!

  • あっちゃん

    あっちゃん

    子宮内の膜の形が普通の人と違いハート型のような形をしていると言われました。妊娠しづらいと面と向かって言われると、何とも言えない気持ちで…😢9年!すごいですね。私の決断力のなさに頭が上がりません…

    • 7月6日
884.

結婚して4年目と見て思わずコメントしちゃいました★あたしは、早く病院に通えば良かったと後悔したので、ベイビーに会う為にも行きましょ!

旦那さんが嫌ならば初めは自分だけでもいいと思いますよ(^^)旦那さんが協力的なら一緒のがいいですが理解してもらうのは難しいですからね。

生理不順などはないですか?

  • あっちゃん

    あっちゃん

    生理不順は当たり前な感じなんです😢 旦那さんはわりと協力的なんですが、私がなんせ決心出来てなくて🙈

    • 7月7日
  • 884.

    884.

    不順なら尚更、早めのがいいですよ(^^)今まで行ったことがないなら改善するのをおすすめします。

    自分も学生時代から不順で乱れてました。早く行けば良かったと後悔してるので、、時間は戻りませんからね。

    旦那さんはなんと言っていますか?

    • 7月7日