
コメント

02
私は楽天のキレイドナビ、というサービスを使っていたので、体温計もそれに対応した東芝のものです。
スマホに転送で記録できることと、グラフを手書きしなくて良いところが、マメではない私でも続いた大きなポイントで、基礎体温つけるのであればオススメです。
無料のアプリだと、結局画面開いて手入力だし、グラフも病院では画面ではNGな所多いし、印刷しても比率?が違うらしく病院では見てもらえない場合もありますが、これのグラフは印刷してそのまま病院で見てもらえました!
1分で予測式、そのまま5分で違う音が鳴って実測、ってタイプだったと思います。
02
あ、多分似たようなサービスがdocomoとか色んなとこであると思います。
うさぎちゃん
メッセージありがとうございます!
東芝の調べてみますね!今は携帯と連帯してすごいですよねー!
ありがとうございます✨
02
あ、私のはこういうサービスなので、申し込みしたら体温計はついてきました。使うつもりがあれば、初めからそううのもありますよ♪という感じです。