※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
妊娠・出産

陣痛タクシーのサービス内容について詳細を知りたいです。実際の利用経験を教えていただける方がいればお聞きしたいです。

いつもお世話になっております。
病院で、陣痛タクシーの登録をすすめられて
登録したのですが、
実際どこまでサービスしてくれるものなのでしょう??
自宅から病院まで送ってもらって
それであとは自分で病院に陣痛が...とか説明するのか
運転手さんが手伝ってくれるのか?
どこまで対応して頂けるものなのでしょうか??

実際陣痛タクシーをお使いになられた方
詳しい方いらっしゃいましたら
ぜひお聞かせ願いたいです!
よろしくお願いします!!

コメント

あぼたろ

陣痛タクシーは陣痛中の妊婦をのせてくれるというだけです。

陣痛が来たとかの連絡は自分で病院にします!

ままり

陣痛がきたらまず病院に電話します。
何分間隔とか伝えて病院側から「じゃぁ今から病院に来てください」とか指示があるので、来てと言われてから初めて陣痛タクシーを呼びます。
陣痛タクシーはタクシー会社によって内容が多少違い、破水した時用の防水シートを用意してくれてるタクシー会社もあるけど各自バスタオルは持参してくださいとしてるタクシー会社もあるので要確認です。
病院まて付いたら後は病院側の指示や案内に従ってください。