
コメント

でるやん
知り合いの子が凛太郎君です。男の子だと、これしかおもいつかないかなあ。女の子は、凛花ちゃん率高いですね。あと、フィギュアスケートの本田真凜とか。凛と凜でもちがってきますね。凜の方が優しいイメージ 凛は少しキツイイメージ

ミドリガメ
1月のことを睦月(むつき)と呼びますよね?私はむつきくん、ちゃんどちらも可愛いと思いますがいかがでしょうか?😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💕
睦月なら両方かわいいですね😆❤️- 7月6日

みーとも
友達の子供が冬生まれで「冬威とうい」です!✨
あとは「きりや」とか、私の中では冬の凛としたイメージです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💕
冬威くんカッコいいですね😆‼️- 7月6日

3kids
冬=柊 で、なんかシュッとしたイメージです♡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💕
たしかに柊、キレイですね😆💕- 7月6日

ちゃんころ
冬だったらやはり柊(ヒイラギ)
という字がかっこいいなと思います!
シュウとも読みます。
人名にはシュウでよく使われてますね(^ ^)
男でも女でも使えます♪
男なら柊士、柊斗など。
女の子なら柊加、柊華とかも綺麗系
って感じします🙋🌟
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💕
人名だとシュウというのが多いのですね😆‼️
男の子の名前はカッコいいし
女の子の名前も綺麗ですね😍❤️- 7月6日
-
ちゃんころ
調べてみたらこのような花言葉がありました🙆💕
- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
調べてくださりありがとうございます😍💕
知れば知るほど素敵な漢字ですね☺️❤️- 7月6日

ねね
男の子なら朔の字はどうでしょう?
うちが秋生まれなので使おうと思ってたらどうやら冬の漢字らしいです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💕
朔は冬の漢字なんですね😆❤️
こちらも綺麗な名前ですね☺️💕- 7月6日

アスカ
甥っ子が凛冬(りんと)です⛄️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💕
凛冬くんも素敵な名前ですね☺️❤️- 7月6日

〇〇
娘は凜乃(りの)です☺️
凛と凜がありますが、
「凜」の漢字の方には(天からの授かりもの)という意味があるそうです✨なので私はこっちにしました🤗
また後から知りましたが、「りの」はハワイ語で(光り輝く)という意味だそうですよ❤
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💕
凜乃ちゃんかわいいですね☺️❤️
天からの授かりものだなんて、とっても素敵なお名前ですね😍💕
ハワイ語の意味もとても素敵ですね☺️💕- 7月6日
-
〇〇
ありがとうございます(⁎˃ᴗ˂⁎)
私も「凜」を使いたくて、
凜音(りおん) 凜央(りお) 凜々花(りりか) 凜香(りんか)など考えました★
ぴったりなお名前見つかるといいですね❤- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
どれも可愛いお名前ですね☺️❤️
たくさんいいお名前を教えてもらって
今後決められるのかが不安です😆❤️- 7月6日

ママリ
私の主人も「凛」の字を名前に付けたがってました!結局は違う名前に決めたんですが😅
名前じゃなく、漢字や雰囲気になりますが、
『厳・清・可憐・優美・優雅…』
とかどうですか??
名前は本当に悩みますよね😓
まだ時間たくさんあるので、素敵なお名前プレゼントできますように😊✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💕
たしかに漢字の雰囲気で決めるのも素敵ですよね☺️💕
今からたくさん悩んでて
この先決められるのか本当に不安です😭❤️- 7月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💕
凛太朗君も凛花ちゃんかわいいですね☺️💕
本田真凛ちゃんもかわいいですよね😋❤️
恥ずかしながら、凛と凜の字があるのを知りませんでした😳恥
でるやん
あはは。女の子なら凜の方がかわいいかも^_^
はじめてのママリ🔰
凜ちゃんかわいいですよね☺️💕