※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
怪獣と天使
家族・旦那

娘がアデノウィルスと診断された。共倒れすると困るし、うつる自信があ…

娘がアデノウィルスと診断された。
共倒れすると困るし、うつる自信があるからと旦那は別室で寝る。
私はうつってもいいのか?
仕事してるんですけど。
前回かかった時も別室で寝た。

コメント

こはな

私なら
私がもしうつってたら、あなたにもうつっちゃうから、ご飯もベットメイクも洗濯も自分でしてね〜って言って子供にだけ尽くしてやります😑

母親って何でも出来て当たり前で1人でこなせるもんだと勘違いしてる旦那がうちにもいます😑😑😑

  • 怪獣と天使

    怪獣と天使

    ほんとです。
    出来て当たり前っていう考えどこから?って思います。
    うつる気しかしないって思ってることも腹たちます。
    日中、こどもの咳を浴びてる私の方がうつる確率高いわって😠

    • 7月6日
  • こはな

    こはな

    別にやって欲しいとか、私も寝かせて欲しいとかじゃなくて
    ごめんとかありがとうとか、洗い物やってくれたり洗濯干してくれるだけでも
    ほんの少しの気遣いが大事だなぁと思いますよね😭
    まあ確かに夫婦ともにダウンはキツイのでパパには極力うつさないように努力はどこのお母さんもしてると思いますが
    そのくせ子供が機嫌いい時だけ構って来たり寝てるところを邪魔して来たりと
    都合のいい感染予防すぎて腹たちますよね😂

    • 7月6日
  • 怪獣と天使

    怪獣と天使

    洗い物はやってくれますが、洗濯物は天気関係なく出すし、熱がないから自分の趣味には当たり前のように行くし、、、
    機嫌がいい時に無理矢理チューして機嫌悪くして仕事に行くのやめてほしかったです(°_°)
    うつりつくないなら、トコトン触れ合わなきゃいいのに( ̄∇ ̄)
    中途半端に触れあってうつったら、面倒なんて見てやりません!

    • 7月6日
💘

でも旦那も移ったら100倍だるいですよ😅💦
しんどいしんどい言われるよりマシです✋🏻

  • 怪獣と天使

    怪獣と天使

    別々に寝て起きながら、朝は子供にチューしてきました。
    うつりますけど?って思いました。😓

    • 7月6日
  • 💘

    💘


    もう移ったフリして
    しんどーい、家事も何もできないー、あなたに任せるわー、って放り投げてしまいたいですね😂👎

    • 7月6日
  • 怪獣と天使

    怪獣と天使

    それ、いいですね!!笑
    やってみます😆

    • 7月6日