※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hi.mama
その他の疑問

みなさん、旦那さんのお母さんのことを友達や他人に話すとき何て呼びま…

みなさん、旦那さんのお母さんのことを友達や他人に話すとき何て呼びますか?
「旦那のお母さんが〜」とかだと思うのですが、私の友達が「義母が〜」と話します。全然いいんですけど、ぎぼって言われるとなんか違和感あって(笑)

コメント

Barbara21

違和感あります???

  • hi.mama

    hi.mama

    私は違和感あります😭ぎぼがね〜って言われると聞き慣れてないので、ん?となってしまいますw

    • 11月23日
ぽんた

私は、旦那のお母さんがっていいますね(o˘◡˘o)

  • hi.mama

    hi.mama

    そうですよね!

    • 11月23日
みっみー

ぎぼとは言わないですよね!笑
義理のお母さんとかだったら、わかりますけど(*_*)笑
私も旦那のお母さんとか、◯◯のお母さんがとかですね(^^)

  • hi.mama

    hi.mama

    なんか変な感じしますよね!

    • 11月23日
ぱんだ

義母だと伝わらない事が多く
義理のお母さんと話します(°_°)

  • hi.mama

    hi.mama

    LINEとかメールでならわかりやすくていいんですけど、話してるときに急にぎぼがね〜と言われると聞き慣れてないので、ん?となってしまいます(笑)

    • 11月23日
deleted user

あたしは『旦那のお義母さんが』って言いますね〜(^^)

  • hi.mama

    hi.mama

    そうですよね!

    • 11月23日
はるる

おばちゃんです。笑
まだまだ彼氏のお母さんって感じがするので、おばちゃんです。笑

  • hi.mama

    hi.mama

    おばちゃんは珍しいですね〜

    • 11月23日
KUMA2321

「お姑さんが~」かな…。
もしくは、子どもがおるんで「おばあちゃんが~」と呼んでいます。

  • hi.mama

    hi.mama

    お姑さんはわかりやすくていいですね!!

    • 11月23日
愛奈&霧斗

うちは、義理母が〜って言います(。•ㅅ•。)

  • hi.mama

    hi.mama

    義理母ですか!珍しいですね!

    • 11月23日
  • 愛奈&霧斗

    愛奈&霧斗


    お返事ありがとうございます(〃´ω`〃)

    珍しいですか(’∀’*??

    ぎりはは&ぎりちち

    って、うちの実家ではそれが当たり前みたいに言ってました(笑)

    旦那は、私のお母さんを○○さんって名前で言います(笑)

    因みに私の友達も(・∀・)笑

    • 11月23日
A⑅∙˚⋆

うちは、実母がおかあさんで義理母がママさんなのでママさんっていっています\( ˙▿˙ )/

deleted user

ギボってはなしですね〜
愛子さん?って感じ(ー ー;)

私は、しゅうとめとかしゅうと母さんって言います!

とらきち☆

○○家のお母さんが~って
言ったり
義理母が~の二つはよく聞きますよー!

私もそう言います❗(*^^*)

かな夫

私も旦那のお母さんが〜って言います(^_^)

chay

私は、あだ名?っていうか名前が多いです(*´∀`)(笑)
なんか結婚する前の付き合ってる頃に旦那の友達がふざけてもともとそう呼んでたのでそうなりました!旦那をからかうために呼んでたら気づいたら私の友達や姉も呼ぶようになりました!
でも普通に旦那のお母さんが~も言います!
義理の母親なら普通な気がしますが、なんか義母って略すと確かに変な気がしますね!!