
栃木県の県南に住んでます😁夏休みになる前に(混み出す前に)水族館とか涼…
栃木県の県南に住んでます😁夏休みになる前に(混み出す前に)水族館とか涼しい所に家族3人で出掛けたいと思ってます🎵予定としては平日の1日だけですが💧出掛ける頃には9ヶ月になる息子ちゃんと行くなら何処がオススメですか?また、何か遠出するのに必要なものは有りますか?着替え、離乳食など基本セットを除いて😊注意点とかあれば皆様の体験などお伺いしたいです✨☀️✨
因みに今挙げてる候補は行った事のある大洗か、初めての福島かです😆
車移動いつも2時間以内なんで初めての遠出です〰️
- みーのん(6歳, 7歳)
コメント

ぐっぺ
同じくらいの月齢のときに、同じく栃木県南から大洗の水族館まで行きました〜☺️
離乳食はフードコート的な所で食べさせたのですが、子供用椅子にベルトが無かったため、
チェアベルトを持って行って正解でした👍
カメラしか持って行かなかったのですが、ビデオカメラも持って行ったらよかったな…と思いました。
お魚に興奮する姿の可愛さは、写真だけじゃ伝わりきらないです🤣!!
あとは基本ですが、ベビーカー、持って行けば良かったです😂
オール抱っこ紐は腰が大変なことになりました😭
ちなみに帰りはひたちなかのコストコに寄り道してきたのも楽しかったです😆
みーのん
お答え頂き有り難うございます🎵
チェアベルトは考えてなかったです〰️誘っても外食を嫌がるパパなんで買ってなかったです😥
ビデオカメラ欲しかったんですよね☺️やっぱり買っちゃおうかと思います😁テレビの鯨やらに反応する時あるので水族館🐬が一番の候補でした😊
ぐっぺさんのお話伺ったら今から楽しみになっちゃいました😃
ひたちなかにコストコあったんですね😲前回二人で行った時は港経由だったのでルート違いもありだなって参考になります😆φ(..)
ぐっぺ
チェアベルトならそんなに高くない&持ち運びの邪魔にならないので、ちょっと出先で食べさせよ〜って時にすごく便利に使ってます☺️
ビデオカメラ、今でも悔やんでます😂
イワシの群れでウォーー!って大興奮したり、全然おしゃべりできないのに、何かを一生懸命伝えようと声を出している姿、本当に可愛かったので🤣!!もし予算に余裕があるならば、ぜひ〜!
ひたちなか、コストコの近くにちょっと大きめのショッピングモールもありますよ〜☺️アカチャンホンポも入ってるみたいなので、もし急遽必要な物が出てきたらそこで買っちゃうのもアリだと思います👍
みーのん
有り難うございます🎵
男の子って可愛いですよね、何かを伝えようと一生懸命なとことか😍行きたくなっちゃいます😆パパが珍しく有給とる?って言ってくれたので楽しみなんですよね☺️
ひたちなかって色々あるんですね‼️益々楽しみです😊アカチャンホンポは行った事ないので興味ありますね☀️やっぱり一番の候補カモです🎵
これからチェアベルトとビデオカメラ見てきます✨
ぐっぺ
ほんと、男の子がこんなに可愛いなんて😍❤️ご主人さん、有給とってくださるんですね🤩楽しみですね〜🎶
個人的に、アカチャンホンポのおしりふきが一番好きです👍立ち寄った際は、お試しで一個使ってみてください(笑)
楽しい旅行になりますように〜☺️💕