
コメント

かけうどん
はじめまして。この4月に県外より引っ越してきてこの当たりの幼稚園事情をすこし聞きかじった程度ですが・・・。
うちも来年プレに向けて秋までにそろそろ見学にいったり調べたりしなきゃかな?と思っているところです。
子供だけのところ、親子で、や、週2や月に数回のところなど色々あるようで、掛け持ちされてる方もいるみたいです。
入りたい幼稚園があるなら、プレから入っている方が安心みたいですね!

退会ユーザー
薬園台の隣です!
私もそう聞き、既に探し始め候補をあげました!
プレだと今年の秋にはプレの申し込みがはじまり、来年プレ入園となります。
早いですよね…😭
まだまだ先のことかと思ってました…
-
トミー
東部保健センターの保健師さんから聞いた話だったので、
再度保健センターに問い合わせしました。
1年勘違いしていたようで、
プレ保育は3歳からだそうです‼️
なので、おりさんと私の子供は再来年の春からスタートです‼️
お騒がせしました。- 9月12日
-
トミー
あ、薬園台の隣だと時期が違うんですかね⁇- 9月12日
-
退会ユーザー
わざわざありがとうございます!
私も東部保健センターの管轄です!
私は来月プレの申し込みになります。
希望幼稚園によって違うのですかね??
来年5月プレ入園、再来年4月入園になるスケジュールになってました🤔
混乱してきました🤣(笑)- 9月12日

えだまめ
北習志野辺りに大規模分譲マンションが出来た関係で、プレから入れておかないと年少からの入園枠がものすごーく少ないので大変なんですよね…。
うちの子の幼稚園はプレは2コースあって、入園前提の週2子供だけのプレと、週1親子で午前中のみ、入園は優先枠のプレがあります。
ちなみに今年下の子がプレですが、プレ両方合わせると年少の枠の3/4くらいになります。
そろそろ幼稚園の説明会の時期なので、幼稚園の説明と秋頃のプレの説明会の両方聞いてみるといいかもしれないですね。
トミー
プレにも色々あるんですね‼️
やっぱり、幼稚園探しは半年前位からですかね。