
コメント

退会ユーザー
なんだかお疲れさまでした(^o^;)
せっかくの楽しい1日が、少し残念になっちゃいましたね💦
子供はテンションあがったり、咳と共に吐いちゃう事はよくあると思うので仕方ないですが、かかってないのならもう忘れちゃいましょう!
洗える素材なら洗いましょ✨
以前、ママ友と子供が遊びに来てくれて、大人用に出していた陶器のコップを子供に投げられて、新品のテーブルが傷いきましたが、全員プラスチックのコップにすれば良かったと反省しました。
割れたり怪我がなくて良かったと思いました。
弁償までの問題にしたくないし、ある程度予測して、防ぐしかないですよね(>_<)

はなつな
こればっかりは子供がいる同士、お互い様と思うしかないかと…^_^;
先日、娘が友達の新車にリバースしてしまったときは、流石にクリーニング代を数万円支払いました〜(>_<)
-
ソラン
ありがとうございます。そうですね、仕方のないことだとは分かっているのですが...それをきっかけに帰り主人と喧嘩になってしまい散々でした(T_T)
- 11月24日
ソラン
ありがとうございます。
洗えるものは洗いました!
近くで見ていたわけじゃないのでどの程度近い距離だったか明確には分かりません💦
ただ明らかに同じゾーンでした。
かかってないか確かめるわけにもいかないし...仕方ないことだとは私も分かっているのですが、良く食べた直後に走り回ったりすると吐いてるらしいので、人様が来てるわけだし走らせないようにするとか食べさせないようにするとか少し配慮すれば防げたのではないのかな〜とも少し思ってしまいます(T_T)
それをきっかけに主人とも帰り喧嘩になってしまい散々でした...
元々ママ友付き合いとかもそこまで得意としてないので、少し今回のことで参ってしまいました(・_・;
退会ユーザー
旦那様もご一緒だったんですね(>_<)
ケンカになったら、私も後味悪くて、余計に引きずっちゃいそう💦
私だったら、息子が吐いたり何か溢したら、周りの汚れを気にしますけどね(>_<)
ましてや、かかったかもしれない場所に友達の私物があれば、その場でしっかり確認します。
よく吐く子なら尚更ですよね。
たぶん、そう言う対応が無かったのでは?だからスッキリせず、モヤモヤしてケンカになったのでは?って思いました(>_<)
ママ友付き合いが得意でないと書かれてますが、こればっかりは価値観や相性もありますので、今後良いお友達に出逢えると良いですね☆
いい人も居ますよ
ソラン
ありがとうございます。
そうなんですよ!
私の荷物類が結構近くの同じゾーンにあったのに汚れてないかどうかは気にしてくれなくて、ノータッチで特に何も言われませんでした...
でも私自身が嫌がるそぶりも見せられないし、どれくらいの距離感があったのかも分からず...
飛び散ってないかどうかはゼロではない気がします。だからスッキリせずもやもや。旦那に言うしかなくて旦那に大丈夫かどうか聞けばもういいだろー的な感じで怒られるし。
もう最悪でした💦
結局鞄以外のコート類は全て手洗いをしてとても大変でしたよ〜!
だからもうあそこのお家はいかないかもな...と思いました〜^^;