※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
子育て・グッズ

災害用バッグには何を入れていますか?関東在住の方はどうしていますか?関東以外の方で赤ちゃんがいる方、何を入れていますか?


みなさん災害用バッグに
何入れてますか?

関東住みの方どうしてますか?

関東以外の方でも
赤ちゃんいる方何入れてるか教えてください!

コメント

ちー

静岡県沿岸部在住です。
最近地震が頻発していることもあり
防災袋見直しました🙄💡
これに加え、子供用にオムツ1袋、完ミなのでミルク1缶、赤ちゃん用の水、ポリ袋&スーパーの袋沢山、生理用品、水550×24、インスタント食品を備えています。
ただ南海トラフが起きた場合、1mの津波(死亡率100%)の第一波到達時間が7分なので、持ち出して逃げている余裕はなさそうですが…😭

  • A

    A

    写真ありがとうございます(´•ω•̥`)!
    オムツとかってサイズ変わったりしたらどうされますか?🤔

    沿岸部だと怖いですよね…( ; ; )
    私は埼玉で海がないですが、家のすぐに川があるので怖くて😭😭

    • 7月5日
  • ちー

    ちー

    いまは使っているより少し大きめのサイズを車に積んでいます…水も箱で積んでいます…(笑)
    ただ、車は渋滞に巻き込まれたら一発アウトなのでやはり体だけ走って逃げることになるかな…と😭👐そのために、一応少しだけ大きめサイズのオムツは持出袋にも入れています😊

    川は氾濫が怖いですね😣💭
    高台へ避難できればいいのですが…😭
    とりあえず自分は、車で逃げられず走って逃げる場合、大事なもの(印鑑、カード、現金)をサッと持ち出せるようこれもまとめてあります😭👐

    • 7月5日
A

そうなんですね( ; ; )

私は免許ないので何かあったらどっちみち走って逃げます😂

このリュックの出番がないことを祈りますが参考にさせていただきます😣😣
ありがとうございます!!