![いぶき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳中にミルクをあげることで赤ちゃんが機嫌よくなり、自分に余裕があるはずなのに疲れてしまう悩みです。周囲からの言葉にイライラすることもあります。
しんどいです
ずっと泣き止まなくてミルクのませたら泣き止んだんですけど、おっぱいでるのにミルクのませたほうが腹持ちいいからか、けっこう機嫌よくなる時間が長くて、マグマグで飲んでくれるから家事してる時などのませてしまいます。
おっぱいでるのにミルクのませてる自分は働いてなくて今は余裕あるはずなのにダメダメだ〜。
イライラしたり疲れて旦那にも色々ゆったりしてメンヘラとか頭おかしいって言われます
子供は可愛いんですけど疲れてしまいます、、
- いぶき(7歳)
![りゆりゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りゆりゆ
私も、よくなります😢
イライラつのり、
ストレスもたまる。。
子どもは可愛いとはまた別の話ですよね😢
そんなときにメンヘラとかゆーな💢💢
て言いたいです。。
この大変さはわかりませんからね、男の人には。。
![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A
大丈夫ですよ😊
しんどかったら楽な方楽な方を
選んで全然いいんですから❤️
おっぱいが全てじゃないし
ホルモンバランスも崩れているので
そうなってしまっても仕方ない、頭もおかしくないです!
ご無理なさらず、育児楽しんでください\(^^)/
![かもめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かもめ
私も同じでしたが思いきって完ミにしました💕
ストレスがなくなりました!笑
![ふとこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふとこ
別に無理して母乳あげる必要ないと思いますよー
私はめんどくさかったらミルク作ってあげてましたー(笑)
その頃はミルクあげて機嫌がいいときに家のこと済ませてあとはずーっと子供とゴロゴロしてましたよ!
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
自分が疲れているときにミルク飲ませることは悪いことじゃないですよ!
ミルクに頼っていけないことはありません。
私なんて、頑張れば母乳でもいけたはずなのに、自分のストレス軽減のために生後2ヶ月には完ミですから😰
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
育児のしんどさは男性にはなかなか理解してもらえませんから😢
余裕なんてまだまだ無いですよ💦
仕事してる、してない関係ないです!
赤ちゃんって本当に大変です😢
気にしなくても大丈夫です!
といっても、1番頼りたいご主人に頭おかしいだなんて言われるなら、頼りたくても頼れませんね😰
ミルクもいいと思います😊
おっぱいも出るし、ミルクも飲めるなんて理想的です!
うちはおっぱいしかダメだったのでミルク飲んでくれたら助かるのに~って思ってましたよ😌
そんなに、これじゃないとダメ、こぉしないとダメ、と思わなくていいんです☺
育児ってわからないことばかりだから、大変ですよね😢
思い通りにならないですし
でも、みんなそぉやってお母さんになるんですよ😊
大丈夫です💓
ご主人にも、今は余裕ないからイライラもしちゃうからごめんね!でいいと思います✨
![京](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
京
お母さんとお子さんが体も心も健康でいられる育児が1番だと思います😊❤️母乳が正解!とか、ミルクが正解!とかもないので縛られないで大丈夫ですよ🙆♀️
私は母乳はたくさん出るけど、乳首が吸いにくく娘は難しくて吸えずでした。そんな時に頑張って練習しないといけなかったのに、良く寝る子だったので寝ている間に搾乳しそれを哺乳瓶で毎回あげてました。生後7ヶ月まで続けました。
私自身は乳首が切れるほど頑張って練習しているお母さんもいるのに練習出来ないで甘えている自分に悩みましたが、周りは受け入れてくれる人ばかりでした😭❤️
うちは娘ですが、男の子は特に食欲旺盛でよく泣いてミルクやおっぱいを良く飲むイメージです!!ミルクで少し落ち着いてくれるのであればミルクあげましょう😊
コメント