※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rnmam
子育て・グッズ

福島市野田町さくら保育園についてなにか分かる方いますか?申請を出そうか迷っています( .. )

福島市野田町さくら保育園についてなにか分かる方いますか?申請を出そうか迷っています( .. )

コメント

HARE👼👼👶

私も迷っているのですが、駐車場が遠いみたいなので毎日通うことを考えるとちょっと無理かもって思っています…

  • rnmam

    rnmam

    そうなんですね( .. )
    駐車場遠いと聞きました……
    他の保育園も全然空いてなく、私は今日一応申請を出してきました!泣

    • 7月5日
  • HARE👼👼👶

    HARE👼👼👶

    野田町さくらも空いてないですよね?💦
    ちょうどいい場所に保育園ないし、あっても埋まってるし本当最悪ですよね…

    • 7月5日
  • rnmam

    rnmam

    1歳児枠が空いてました!8月枠で!

    何回も福祉センターに行って毎月話してくるんですが、全然ありません💦泣
    野田町さくら保育園も、結局3歳までですよね……
    福島市待機児童本当になんとかしてほしいですよね💦泣

    • 7月5日
  • HARE👼👼👶

    HARE👼👼👶

    お子さんの年齢が11ヶ月と勘違いしていました💦一歳枠あったんですね!入れるといいですね😣

    職員の方が地域型を検討して下さいって言ってくるので、3歳で卒園したらその後希望する保育園に入れてもらえるんですか?と質問したら、絶対ではないですが場所を選ばなければどこかしらには入れると思いますって言われましたけど、場所は選ばないと通勤できないんですけどって思います…。福島市おかしいですよね😭

    • 7月5日
  • rnmam

    rnmam

    あ!そのままでしたすみません😭
    もうすぐ2歳になるんです!
    入れるといいです……

    私もそのパターンでした😱
    同じ感じで言われてイラッとしました(笑)
    仕事してて、そのまま入れなかったら仕事辞めろって事ですか?と😐
    あげくに、無認可をお考え下さいと😱
    酷すぎます( .. )

    どこも10~20人待ちとかなので
    相当待たないと入れないと思います本当に😭

    • 7月5日
  • HARE👼👼👶

    HARE👼👼👶


    今は無認可でさえいっぱいのところありますからね…
    無認可に入れて認可の優先順位が上がるなら入れますけど、そうじゃないし。福島市だけ、なんでこんなことになってるんでしょう…

    私も夫もフルタイムで祖父母も遠方で頼れないし、それなのに0歳4月入園で落とされて、受かる人ってどういう人なんだろうって純粋に疑問です…
    なんだか愚痴になってしまい、すみません😣💦

    • 7月5日
  • rnmam

    rnmam

    ホントですね( .. )
    +料金が……とても私にわ無理です💦

    落とされたんですか?
    0歳で入れないと本当に1歳2歳は厳しいと聞きます泣
    1歳2歳は、受け入れ人数が変わらないみたいで……
    本当に受かる人はどういう人なのか😱

    いや愚痴も溜まりますよこんなの😭😭😭泣

    • 7月5日
  • HARE👼👼👶

    HARE👼👼👶

    無認可も高いところは高いですからね…

    落とされました…0歳枠って10名単位で募集してるはずなのに、なんで落ちた?って驚愕しました💦それから毎月福祉センターに通ってますがまだ待機児童です😭もうすぐ育休あけるので本当焦ります😱
    シングルマザーとかが優先なんでしょうかね?こっちだって、夫の収入だけで生活できるならとっくの昔に専業主婦ですよって話ですよ😫

    • 7月5日
  • ポテト

    ポテト

    横から失礼します🙏
    聞いた話なので本当かどうかわかりませんが…
    震災で引っ越しして来た方が1番の優先みたいですよ💡💡

    • 7月5日
  • HARE👼👼👶

    HARE👼👼👶

    そうなんですか😱もしそれが本当の話だとしたらショックですね…
    保育園入れなくて困っているのはもともと福島市にいた人だって同じなのに😭

    • 7月6日
  • ポテト

    ポテト

    そぉですよねぇ💦
    そして避難して来た方は仕事してなくても預けられるので、あんまり仕事する方居ないと聞きました😭
    ごく一部の方の話かもしれませんがちょっとショックですよね😣
    私自身が未婚シングルですが、保育園はシングルでも今は難しいと言われました😖

    • 7月6日
  • HARE👼👼👶

    HARE👼👼👶

    避難してきた方も大変な思いをされたとは思うのですが、保育園は関係ないですよね。もとから福島市民で働きたい人や育休終わる人を優先してほしいです😣職場にも迷惑をかけるし経済的にも厳しいし本当に困っているので…

    • 7月6日
  • rnmam

    rnmam

    そうなんですね!!

    ちなみに私もシングルなんですが……入れていません💦
    シングルが優先順位1番上じゃないと言われました!
    2.3人子供が居る方だったり、なにか障害など病気を持っていたりそーゆー方が順位が上だと😭

    仕事は職場に無理を言って時間を午後からにしてもらい母に頑張って見てもらっています泣

    • 7月6日
  • ポテト

    ポテト

    なかなか難しい問題ですよね😣💦
    私も仕事しなきゃな身なのに…
    貯金が水のように流れて行きます笑

    • 7月6日
  • ポテト

    ポテト

    シングルなんですね😣💦
    私は息子と2人だし、実家にも全く頼れないので入れないとか困りますー😂😂
    お母さんに少しでも見てもらえるの助かりますが保育園の方が気持ちは楽ですよね💦💦

    • 7月6日
  • rnmam

    rnmam

    いや本当にフルタイムで働かないとキツいです😭

    実家にも全く頼れないとなると本当にキツイですね💦泣
    親に頼るのも申し訳なくて、早く保育園見つかる事を願ってます💦
    って言っても今回申請した所が3歳までしか居れないのでまだまだこの悩みわ尽きなそうです……

    • 7月6日
  • ポテト

    ポテト

    そぉなんですねぇー😭
    なかなか難しいですよね…
    世の中に負けず笑
    子供のために頑張りましょう😂😂

    • 7月7日