※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 はちみつ大好き
子育て・グッズ

2歳の息子が右手の指を吸う習慣があり、やめさせる方法が分からず相談です。

2歳の息子が、赤ちゃんの頃から眠たいときに右手の中指と薬指を吸います😅

普段はしないのですが、そろそろやめさせた方がいいのでしょうか❔

やめさせ方もよくわからず💦

ぜひ教えて下さい💡

コメント

ふみた

うちも指ちゅっちゅします!長時間でないのなら、こどもが安心したりするのでいいかもしれないですけど、やりすぎると歯並びが悪くなったりするみたいです。うちもまだ寝るときはするのですが、普段はあまりやらなくなりました。もう少し話が理解できるようになったら話してやめさせたいなと思っています。

  •  はちみつ大好き

    はちみつ大好き

    そうですよね💡
    安心するんだったら無理にやめさせることはないですね💦
    電車とかバスで眠くなったときに指吸うのが気になってしまって😅
    もう少し大きくなったらやめさせようと思います😌

    • 7月6日
よっぴ

寝るときだけでしたら、そうすれば安心して眠れるので無理にやめなくてもいいかな~と思いました。
気になるようでしたら、手をつないで寝ようとか、ぎゅーっとしながら寝ようと誘ってみてはどうでしょうか(*^^*)

  •  はちみつ大好き

    はちみつ大好き

    ありがとうございます❗
    もう少し話がわかるようになったらそうしてみようと思います💡

    • 7月6日