![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の便秘について相談です。便秘が続いているが、浣腸はしてもらったことがあり、今日受診するか悩んでいます。主治医はどの程度の便秘で浣腸を支持するか知りたいです。
息子の便秘についてです。日曜日の早朝に排便があってから、ガスは出るものの排便がありません。まだ、離乳食初期でその影響かなとは思うのですが…
機嫌も悪くはなく、母乳もあげたら飲んでくれます。お腹の張りは無いことないけど、そこまででもなく…のの字マッサージしたり、綿棒浣腸してみましたが、綿棒について来ず。
以前、1度3日排便がなく怒責をかけて苦しそうだったので、小児科を受診し浣腸してもらいました。その時、医師は「本人が苦しそうだったら」ということで処置をしてくれたので、出てない日数についてはあまり気にしてないようでした。
皆さんの主治医は、どのくらい便秘してたら浣腸を支持されますか?今日受診しようか、機嫌も悪くなく、食欲低下もないのに雨の中に連れ出すのもなぁと迷っていて。
- ひろ(7歳)
コメント
![そうちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうちゃんまま
苦しくなさそうならまた綿棒浣腸して、様子みます^ ^
うちも離乳食始めて、3日うんち出てませんがまったく気にしてないみたいなので、様子みてます😊 まだ大丈夫かなぁーって。
雨ひどいので、慌てて行かなくてもいいかなって思います^ ^
![いづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いづ
私は5日目で行きました!
お医者さんは4日以降は自力では出しにくくなると言っていたので
うちの所は、4〜5日出てなければ浣腸すると思います!
-
ひろ
コメント、ありがとうございます😊
そうなんですね😲
明日まで様子見て、ダメそうなら受診してみます😄- 7月5日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
うちも離乳食始めたら、なんか粘っこくうんちになってて、出しにくそうだな〜と思ってたら、うんちが出ない日が最近ちょこちょこ💦
うちは1日出ないと唸ってたりするので、綿棒浣腸してあげて出る感じです。😅
-
ひろ
コメント、ありがとうございます😊
綿棒浣腸、何度かしてみたんですが毎回不発です😅
やり方が間違ってるのか…?
唸ってると苦しそうで可哀想になって何とか出してあげたくなりますよね。- 7月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも何度か小児科かかってます。
娘も最近は2、3日に一回です。
出る時は陣痛のように何度もうなって出しますが、2日出ないなぁと思っても本人がうならないから、まだ溜まってないのだろうと思ってます。
基本食欲もあるので、風邪で受診した時などのついでに聞いてます。
-
ひろ
コメント、ありがとうございます😊
唸ってるということはなかなか出しにくいということなんでしょうね😢
明日まで様子見て、ダメそうなら週末に入りますし、1度受診してみようかと思います。- 7月5日
ひろ
コメント、ありがとうございます😊
ですよね!
もう少し様子見てみます😄