

シンシア(元Mk-Ⅱ)
スーパーでパートをしています。
扶養内で4時間(残業早出たまにありです。)
給料は6万~9万です。残業の量などにより変わってきます

りか
人材業界のアシスタントです。
給与は1日6時間勤務×週5で17万ほど。
扶養内だと保育園退園なので、扶養外です。

🧜🏾♀️
事務職、額面で月21万くらいです💡
扶養外でガッツリ働いてます💦

ちぃ
保育園で栄養士として働いてます\( ˆoˆ )/扶養外です!
パートとして働いて、
週5で17万くらいです!

ちゃん
以前は扶養内で倉庫で働いてました!月8万円でした!
今は営業で月16万円くらいです!
無認可なので全額保育園代でなくなります💦

はなめがね
前は完全シフト制の食品工場の品質管理で8〜17時のフルタイム正社員で月18万
現在は退職し職業訓練校に通って手当を頂いています。

ママ
扶養内でコンビニパートしてます。
時給が1100円で週3~4の1日6時間入るので、8~10万くらいです。

yu
旦那と一緒にガッツリ鳶職です✨
月20万です

さつFam.
扶養内パート、平日14日間(平日のみ)で9万強くらいです。

のん
金融業の正社員総合職です。扶養は外れています。
時短勤務で9:30〜17:00
年収350万くらいです。

mama
企業で保健師のパートしてます!月13-14日、7時間勤務で手取り17万くらいです!扶養外です。

ユウ
朝〜昼過ぎまで飲食店アルバイト、夕方〜夜は自宅でピアノ講師です。講師は曜日によってまちまちで、遅い時間だと娘を抱いたままやってます。
飲食店が月10万前後、ピアノ講師の方が月7万ほど💦総収入では結構な額ですが、講師は自営で経費もあり、グランドピアノの購入分があるので減価償却が終わるまでは厳しいです😓扶養内に収めるようにしていますが、来年は難しそうです😓

こうちゃん
金融機関の事務職でフルタイム勤務しています。
月収30万円、ボーナス年2回計130万円程度です。
私は幸いフルタイム勤務できる環境なので、出産前と収入が変わらず有り難い限りです☺️
コメント