※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マユミ
子育て・グッズ

9か月の赤ちゃんが夜中に泣いて起きることが多く、オッパイを飲むとまた寝る。粉ミルクを取り入れるべきか、寝不足で困っている。夜に良い寝かせ方を知りたいです。

もうすぐ9か月になる女の子を子育て中です。
最近、夜中に何度も泣いて1時間又は2時間おきに起きる事が多くなりました。夜泣きかな?と思ったのですがオッパイを飲むと又寝だします。完母なのですぐにお腹が空いてしまうのかなとも思っています。粉ミルクをこの時期から取り入れた方がいいのか、毎日寝不足で困ってます。夜にぐっすり寝てくれる何か良い方法があれば教えて下さい。

コメント

さかさかさ

フォローアップmilkがいいかもですね。

  • マユミ

    マユミ

    フォローアップミルク?粉ミルクとは又違うものなんですか?お店でみてみます。ありがとうございます😊

    • 7月5日
みきママ

喉が渇いてるからかなぁ⁉と思います。
下の子もこまめにおっぱい飲んでる寝る感じです。

  • マユミ

    マユミ

    喉渇いているんですかね〜
    たしかに娘、寝ている時凄い汗かいているのでそうなのかもしれないです。
    ありがとうございます😊

    • 7月5日
岐阜ママ

喉が乾いてるとかではないですか?
マグのお茶飲ませてトントンで寝てくれたりしませんかね?

  • マユミ

    マユミ

    今日の夜お茶を準備して泣いたら飲ませてみます。ありがとうございます😊

    • 7月5日
メメ

そう言う時期ありました
恐らく暑くて喉が渇いてと、月齢的なものかな?と思います💦
涼しいと起きる頻度は減るのですがうちは朝までぐっすり、になったのは1歳の夜間断乳からでした😂

  • マユミ

    マユミ

    やはり暑さからなんですかね。夜、エアコンを少し温度高めにしていたのですが少し下げて様子みてみます。ありがとうございます😊

    • 7月5日