
コメント

yoshi◎
池田医院ではないですが…
せき小児良いですよ^ ^!先生も看護師さん達も皆優しいです!

まー
予防接種ではないですが毎月通ってます。内科・小児科の男の先生はあっさりドライな印象です。
皮膚科の女の先生はおっとりしています。
池田さんは皮膚科が有名で、患者さんもほぼ皮膚科の診察待ちです。中はかなり狭いです。
混んでるときは2時間くらいかかりますが、小児科のほうはわりとすぐ呼ばれると思います。でも、オムツ替えシートがないです💦替えるときは処置室のベッド借りてます。
-
あっちゃん
コメントありがとうございます!
小児科の男の先生はドライな感じなんですね。皮膚科が有名なんですね。皮膚科の時はそちらに通ってみようかと思います。
ありがとうございます😊- 7月5日

まめ
西新井駅のへんみ赤ちゃん子どもクリニックがおススメです。
予防接種と健診は通常の時間帯と分かれていること、
新しいビルで待合スペースもキレイなことがよいです!
他に以下の2つも行きましたが、いまいちでした。時間帯も分かれていないので、風邪もらわないか不安でした。。
せき小児科は古い建物で、待合スペースがかなり狭く外で待ってる人とかいます。
ネットで予約もできるようですな、冬とかここは通えないなと思い、やめました。
あとは内科が併設なので、大人の風邪の人もいます。。
パサージオの小児科は耳鼻咽喉科併設なので、かなり混みます!
こちらもネット予約出来ますが、大人の風邪の人も多いです。
-
あっちゃん
コメントありがとうございます!
駅前の新しく出来たビルのところですかね?
時間帯が分かれているのは有り難いですね。
他2箇所のことも教えていただきありがとうございます😊
とても参考になりました!- 7月5日

まぁ
こんにちは。池田医院は皮膚科で通っています。内科の先生は一度お会いしたことがありますが、上の方も言ってたようにドライな感じですね☺
私は、なかじま小児科がオススメです。看護師さんも先生もとても良い方で、普通の診察と予防接種の時間が別れています🌟
-
あっちゃん
コメントありがとうございます!
みなさんドライに感じるんですね。
皮膚科の時に是非行ってみようかと思います。
なかじま小児科、先生も看護士さんも良い方なんですね。ぜひ参考にさせていただきます!😊
ありがとうございます。- 7月8日
あっちゃん
コメントありがとうございます!
せき小児科、先生も看護師さんも優しいのはいいですね♪場所等調べてみたいと思います!ありがとうございます😊