※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーす
子育て・グッズ

北九州市の方へ。7ヶ月健診の次は1歳6ヶ月健診ですか?他の地域では10ヶ月健診もあると聞き、不安になりました。

北九州市の方!
乳幼児健診についてなんですが、
7ヶ月健診のあとって次1歳6ヶ月健診ですか?
ほかの地域の人に聞いたら10ヶ月健診があるよと
言われ少し不安になりました!

コメント

deleted user

北九州市です!
10ヶ月行ったことないです💦
あるとこあるんですか?

  • ぴーす

    ぴーす

    そーですよね💦
    10ヶ月健診あるところは
    あるみたいです!😅

    • 7月5日
deleted user

北九州ですが10ヶ月ないと思います!

  • ぴーす

    ぴーす

    そーですよね!
    次1歳6ヶ月健診ですよね😂

    • 7月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あるとこあるんですね😳
    こっちでは聞かないですよね〜〜!

    • 7月5日
  • ぴーす

    ぴーす

    あたしも聞いたことなくて。
    焦りました😂💦笑

    • 7月5日
(*゚∀゚*)

北九州に来る前に住んでた市では10ヶ月健診ありましたよ😊

はーちゃん&いろちゃん

北九州ではなく福岡ですが、10ヶ月検診は病院で個別にかかりつけの病院で受けてね!と言われました!期間内なら自己負担0だから!と。

  • はーちゃん&いろちゃん

    はーちゃん&いろちゃん

    すみません。↑病院2回言って変な文章になってましたね...

    いや?7ヶ月検診だったかも...??
    どちらか個別に受けなきゃいけなかったです!!

    • 7月5日
  • しまじろー

    しまじろー


    うちも福岡市で、10ヶ月健診は個別で小児科で受けました‼️

    • 7月5日
  • はーちゃん&いろちゃん

    はーちゃん&いろちゃん

    良かった!
    合ってたみたいで😄
    ありがとうございます!

    • 7月5日
nico

北九州ないですよねー!
他の地域は集団検診だったりするから、そもそもそれが違いますもんね!

みぃ♪

不安な気持ち分かります😖
私も、不安でした😢
1才半になるまでに、子どもは沢山の事が出来るようになり、ママも育児の不安や悩みも出てきます☺
なので、私は、市民センターである、月1回の子育て広場に行き、保健師さんに相談したり、娘の発育状態など見てもらってました😊

健診がないなら、自分から行こう❗と思い、行ってました😊
また、電話でも保健師さんや、栄養士さんに相談したりしていました☺

ひなママ

久留米市ですが、
10ヶ月検診あります!
そのかわり、7か月検診がありません💦受けたい人は個人で受けさせる感じです。
なので場所によって違うんだと思いますよ✨

yuuun

地域で違うんですねー😂

うちは10ヶ月健診ありましたょー😃
その前は4ヶ月健診だったような。。🤔
私の小さい頃の記憶では集団で受けていたので個人で行くの?!と初めは不安でしたが、子供が風邪ひいたりして小児科に行ったり、子育て広場みたいなで月1で健診があっていたので気になることはその時聞いていました🙌🏻

今日は1歳半健診と歯科検診です😊

❤︎り❤︎え❤︎

糸島市です。
病院での1ヶ月健診が終わったら、市からの10ヶ月。1歳6ヶ月。があります。

  • (*゚∀゚*)

    (*゚∀゚*)

    すみません、私糸島にいた時4ヶ月健診もありましたけど
    今ってないんですか?

    • 7月5日
みやたん ❁❁

福岡市は10ヶ月健診はあるんですけど、北九州市はしてないみたいです💦

私は最初福岡市の方にすんでて母子手帳は、福岡市のなので電話したらありません。ってゆわれました💦

成長とか、きになるからもっと細かくあってほしいですよね😫

空飛ぶちくわさん

北九州です、たしか自己負担で10ヶ月検診なかったかな?
でも先生曰く、1歳6ヶ月までの間の成長は個人差が大きいから あまり10ヶ月検診をする必要性はないと、キッパリ言われましたw