※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
妊娠・出産

生理周期が不規則で、6月23日に着床出血があったため、現在4w5d〜5w1dと推定。胎嚢が確認できず、子宮外妊娠の可能性も。2週間後の受診を勧められており、他の産婦人科を検討中。

子宮外妊娠の可能性?

生理周期にばらつきがあるので、排卵がズレていると思いますが、6月23日におそらく着床出血?がありました。そこから計算すると、現在4w5d〜5w1dくらいかなぁと思います。

今日、産婦人科にいくと、胎嚢確認できませんでした。子宮外妊娠の可能性、発育が悪い可能性など、色々説明がありました。

そして2週間後に受診するよう言われました。

皆さんなら、2週間待ちますか?
来週、違う産婦人科に行こうかどうしようか、迷っています。子宮外妊娠の場合ですと、早い方が良いと聞くので…(;_;)

コメント

たいたいママ

私も先日、子宮外妊娠かもしれないと説明がありました。
その時は3日後に来てくださいと言われたし、
その後も3~4日間隔で受診しましたよ!
2週間は間が空きすぎのような気がします😣💦

  • たま

    たま

    2週間は長いですよね…(>_<)
    1人目出産した産婦人科だったので、他の産婦人科に変えて受診するのも勇気がいるので、迷っていました。

    子宮外妊娠は少ないから、という説明でしたが、可能性としては0ではないですもんね。。。
    1人目は帝王切開のため、子宮外妊娠の可能性もあがるとネットで見て不安になっています。

    • 7月4日