
コメント

かおり
赤ちゃんは吐いて母乳の量を調節するときもあります。飲み過ぎたときとかはうちも噴水のように吐いちゃって大変でした笑!あとは空気も一緒に飲むからゲップさせてないために吐くこともあったので母乳でもげっぷさせるようにしたら吐かなくなりましたよ♡
かおり
赤ちゃんは吐いて母乳の量を調節するときもあります。飲み過ぎたときとかはうちも噴水のように吐いちゃって大変でした笑!あとは空気も一緒に飲むからゲップさせてないために吐くこともあったので母乳でもげっぷさせるようにしたら吐かなくなりましたよ♡
「完母」に関する質問
生後11日目で母乳拒否、完母になることは可能でしょうか? 生後11日目の初めての子どもがいます。 完母を目指して母乳をあげてからベビースケールで測り、足りない分をミルクで補って与えてきました。 胸が張って痛くな…
産後何ヶ月で生理再開しましたか?また、産前と比べて量や重さは変わりましたか? 私は完母だったのに産後1ヶ月で再開しました😭 産前は、生理前に子宮がキリキリ痛くなって、それが私的には「そろそろ生理だな」と合図で…
ミルクの混合育児のやり方教えてください! 現在2人目妊娠中です。 上の子はは完母でしたが、体調が悪くなった時に誰かに任せたくてもミルク&哺乳瓶拒否があったことや、上の子がママがいい!て感じの子なのでミルクも活…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ。
吐き戻しが急に増えるってことはなにか意味あるんですかね?
かおり
私も生後1ヶ月くらいから
どばって吐くようになったから
まとまって母乳を飲めるように
なった頃からかな?
赤ちゃんが吐くのは
空気を飲んだときと
飲み過ぎたときだよって
産婦人科で教えてもらった
ことがあるから
病的なことはないと思うけど
心配だったら
小児科を受診してみたら
スッキリしますよ\(◡̈)/♥︎