
右のおっぱいから血が出たり、噛まれたりすることはよくあることですか?しばらく搾乳を控えれば治りますか?
搾乳について質問です!
1~2ヶ月ごろまでは何度か搾乳してきました。
しばらくは搾乳しておらず、旦那に預ける機会が増えるので、3日前から久しぶりに搾乳をしました。
今日の朝と夕方に搾乳し、夕方の搾乳のときに右から血が滲んだようなおっぱいが出てきました。
おっぱいを拭いた時に、1滴ピンクっぼい色のものがついたので、自分で搾ってみると乳腺?管?の1本だけから出ており、しばらく放置しておいたら出てこなくなりました。
こういったことは、よくあるのでしょうか?
右のおっぱいは、よく噛まれるのですが、噛んだ時だけ痛みがあり、乳首が切れている様子は無いです。
また、普段は痛くありません。
左のおっぱいは問題なく出ています。
右はしばらく搾乳しなければ、治りますか?
宜しくお願い致します!!!
- sena(7歳)
コメント

めぇ
私も始めの頃、強く押しすぎたのか、薄く血混じりの母乳が出て来たことがあります。
元々は血液なので別に出てもおかしくはないか〜と搾乳せず様子を見て、そのあとは特に問題なかったです。
真っ赤な鮮血が止まらないとか、胸がすごく張ったり熱もったりとかしてこなければ大丈夫なんじゃないかな〜と思います。
思いますが、あくまで個人の意見なので、症状が続くとか気になることがあれば、受診して下さいね♪
sena
ありがとうございます!!
今朝は血も出ず、普通でした!
様子みで、おかしいようなら病院に行きます!