※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンママ
家族・旦那

かなりの長文です。どなたか意見を聞かせてください。ここのところずっ…

かなりの長文です。
どなたか意見を聞かせてください。
ここのところずっと心が晴れず、ただでさえ産後で苦しいのに精神的にボロボロです。産後3週間目で里帰り中なのですが、旦那のことで若干家族とギクシャクし、昨日から姉と険悪になりました。
事の発端は、先々週の土曜日だったのですが、私が退院後2日で乳腺炎になってしまい、2.3日高熱が出て本当に大変でした。土曜日の朝方にやっと熱が下がり、しかし体は本調子まではいってなかった感じです。私には兄もいて、3歳の姪っ子と半年の甥っ子がいます。兄夫婦はよく週末に実家に遊びにきていました。しかし、その土曜日は私の息子の命名式をやりたかったこともあり、たまたまですが姪っ子の誕生日だったので、その日きたら完全に誕生会になってしまうと思ったので、あらかじめお嫁さんとのLINEで早く見に行きたいなと言われていた事に対し、やっと熱が下がったけどまだだるいから落ち着いたら来てねと、遠回しに今日はやめてほしいLINEを送っていました。
兄夫婦や姪っ子、甥っ子が嫌いなわけではありません。しかし、私の親からしたら姪っ子が初孫で、今おしゃべりもして1番可愛い時期でもあり、本当に姪っ子が大好きでテンションが上がってしまい、そっちばかりになるのが目に見えたので、その日は私の旦那もきていたので控えて欲しかったのです。しかし、その後兄からLINEがきて、今日少し顔を出しますとの事。この時点で姉や両親はテンション上がり気味。夕飯は食べないで帰りますとの話だったので、命名式は夕飯時出来るかなと思っていました。
しかし、夕方に私の熱が再度上がってきて、正直私も体調が崩れ始めた時に兄夫婦がやってきました。姪っ子も実家にくれば、じいじやばあばが自分に夢中になることがわかっているので来た時からテンションが高めでした。
最初は普通に私も旦那も挨拶をしており、兄夫婦からお祝いも頂きありがとうみたいな感じでした。しかし私の胸がまたパンパンになってきて搾乳しに別部屋に行こうとすると、姪っ子が搾乳機をみて、それなに?と。もう息子にも興味津々なわけです。赤ちゃん大好きなので。
すると母が、これすごいんだよー、あとでやるとこ見せてもらいなーと笑いながら姪っ子に。その言葉に私はイラッとしてしまいました。今朝方まで熱で大変だった私を見ていたはずですし、胸が張って痛く搾乳自体も大変なことも知ってるはずなのに、姪っ子の相手をしながらやれと?と。とりあえず無視して別部屋に行き搾乳をし、胸が柔らかくなったところで授乳をしていました。授乳もまだ胸が完全になっていないし、乳首も切れてるためやるたびに激痛。しかしその間も、姪っ子が行ったり来たり、しまいには授乳してるベットの上でジャンプをしたり、授乳中の息子の顔を触ったりと結構大変でした。
その後も旦那が沐浴していても、姪っ子が割り込んで入ってきて沐浴のお湯を触ったり、沐浴後のお風呂上がりの着替えをしててもずっと話しかけてきたり、余裕のない私たち夫婦には、正直その時は邪魔という感じでした。
しかし、姪っ子に罪はありませんし、所々お嫁さんもだめと言っていたので私も強くは言い出せず、そのまま軽く相手をしてという感じでした。しかしその態度が旦那には頭に来たようで、2人でまた別室で授乳をする際、旦那が怒ってきました。母親なんだからもっとちゃんとしてよと。まだ息子は生まれて1週間なんだから気を使えないのかと。私は最初何にそんな怒ったのかわかりませんでした。ちゃんとしてよ?、気を使う?と。
しかし後々分かったことだと、みんなで姪っ子、姪っ子、こっちは新生児なのに、あの場で1番気を使われるべきなのにという事と、私の両親がお姉ちゃんなんだからと姪っ子に言いたくないのと、ヤキモチやきの時期なので、あえて姪っ子に目を向けていたこともあり、いつも食事は姪っ子のおだて大会みたいなのが始まります。完食すればすごーいとみんなで拍手、姪っ子の踊りをみんなで手拍子して鑑賞など本当にお姫様扱いです。もうパーティーかのようです。そこに対しても新生児がいるのに飲みたいだけ飲んで騒いで、うるさいと。それも、そっち側の人間だからそっちを可愛がると。ようは兄の子供なので、私の実家側の家系の人間、わたしの息子は旦那側の家系になるので。
旦那はそう思ってしまったようです。そして、私もそっちの家系の人間になっていたと。旦那は元々人付き合いが得意ではなく、自分から輪に入れるような人ではありません。見た目とっつきにくいタイプです。
しかし、それでも私が別室で搾乳とかしてるときも私の家族がもっと気を使って声をかけてくれればよかったのに、おそらくみんなが姪っ子で声をかけなかったと思います。現に姉が搾乳してる部屋にきたとき、旦那は?と聞くと、ぼーっとしてると言われましたから。ぼーっとしてるじゃなくて、気にかけてくれよと思いましたが。
兄嫁のときはみんなが気にかけて仲良くなるようにしてくれたのに、姪っ子がいるばっかりにそっちには気が回らなかったようです。甥っ子を布団に置いて、みんなで姪っ子ってくらい姪っ子に目を向けますから。
私たちもつい喧嘩?をしてしまったので、私たちが食事にリビングに行ったときはもうみんなが食べ終わるときで、私がけねんしていた、姪っ子の誕生日会が開かれていました。もう命名式する雰囲気でもなかったのでそれもやめ、黙々と黙ってご飯を食べました。姪っ子がたまに話しかけてくるので、ちょいちょい反応はしていましたが。
そして兄夫婦たちが帰り、一応そのときは旦那が見送りながらお祝いありがとうございましたと言ってました。
しかし、やはり私の家族にはあまり良い思いをしなかったからか、少しぶっきらぼうになっていました。
みんなが寝てから帰ったのですが、そのときも怒っていたので明日は来るかわからないと言い帰って行き、結局次の日の日曜も平日もいつもはきてたけどしばらく来ませんでした。

コメント

シンママ

2枚目です。

私がそのことで元気がなく、理由を知らない母は産後うつを気にして旦那にメールしましたが返信はなし。
しかし、その日の午後気にしたのか午後休をとって会いにきました。ですが、やはり両親には前みたいな感じではなく距離があり、会話もそんななし。
ちなみに姉が送ったメールも返信なしだったようです。
その後も来るけど、なんか前と違うというような日々が続き、ついに起こってしまったのがこの前の日曜日。
まだ、私の家族には距離があり、来ても正直変な空気だったところまた兄夫婦がやってきました。
私もまた旦那が怒るのではと気にしたのと、旦那自身もこの前のことで嫌だったのか何だったのかわかりませんが、入ってきたリビングの隣の部屋にいたのですが、兄夫婦がきても私たち夫婦は反応できず、挨拶すら言えませんでした。旦那にいたっては、もう神経質になってしまい、息子を抱えて背を向けてしまっていました。
私も、やばいなーとはおもったのですが、あそこまで言われてしまい、今ここで挨拶してって促すことも正直怖く、さらに悪化するような気がしたのでそのまま流してしまいました。
その後も会話がなく、最後の最後に少し会話をしたくらいで兄夫婦たちは夕飯は食べず帰って行きました(あとで兄と話したら察したよと言ってました)
私は兄とは姉よりも仲が良いので電話で話し、俺たちもそうだったからわかるよと言ってもらえました。
余裕はないわ、神経質になるわ、イライラするわで、周り見えなくなったと。俺も◯◯(嫁)のお母さん来た時とかイライラしたし、ムカつくって態度出してたと。
私の実家で兄がいた時から犬を飼っていたのですが、あんな可愛がってた犬ですら姪っ子が生まれたときはバイ菌のような扱いをしてしまった、みんなにも手洗いを口うるさく強要したし、見に来るのは良いけど言うこと効けと思っていたと。だから今は誰が悪いとかではないから、その時期は本当に自分で気づかないくらい神経質になるんだから周りの言うことはきにするなと言ってくれました。
しかしその次の日に母親から、昨日のことだけどせっかくお兄ちゃんたち来たんだから、もう少し会話しても良いんじゃないの?と言われました。
たしかにそれはそうだと思います。悪かったとも思ってますし、正直旦那に対してちょっとっと思う気持ちもあります。
しかし、せっかく来てくれたと言われるのもよくわかりませんし、日曜日も母は沐浴の準備をしていた私に対して、◯◯(姪っ子)が赤ちゃんを見たがってるんだから見せてあげてと、姪っ子主体の話ばかり。父も沐浴をしている私たち夫婦のとこで姪っ子をわざわざ呼び、沐浴見るんじゃないのー?と。
さすがの私も本当にこの家は姪っ子、姪っ子だなとイライラしました。
しかし私が今精神的にも体力的にもフラフラなのを旦那はわかってますし、母親に言われたことも伝えたら、昨日はだいぶ普通に両親と話をしてくれました。
しかしその後、よく姉とLINEをしてるのですが、姉からも日曜日のことを言われ、もう心身共にボロボロだった私はついこっちも思ってることはあると言い返してしまいました。そして兄も同じだったからわかると言ってくれたと。
しかし姉は昔からひねて取るところがあり、私が結婚した時からひがみっぽくなっていました。私より6歳上なんですが、弟と妹に結婚を先越され、まわりの親戚もほぼ結婚をし、焦りもあるけど、プライドが高くそれを認められない性格です。なので私が結婚した時も、結婚の何がいいのかわからない、妊娠したあとも妊婦はお前にはわからないと前提で話して来る、私には縁のない話だから等といちいちひねていました。しまいには私の結婚式で親戚が集まることも嫌がり、私にあんたの結婚式なんて地獄だと言ってきたくらいです。
なので、私が兄のことを言うといつものように、そうですか、わかってくれる人がいてよかったねと嫌味たっぷりに言われました。でも今のままではわだかまりしか残らないと思うよ。こーゆーので家族崩壊は簡単に起こるからと。姉はこーゆーときだけそう言いますが、自分が親と喧嘩したり気に食わないと簡単に、私はあんたみたいに家族は好きじゃないとか、家族をそんな必要と思わないと散々言い出します。どちらかというと、今まで家族を大切にしてきたのは私の方です。なので、私もイライラが止まらず、かなりの嫌味だねと言い返してしまい、すると姉から、こっちも今回のことは感じることがあると。ただ、それをどうするとかはしないけど。だからあなたの言い分はわかってあげられないかもしれないし。仕事休んで手伝ってあげることもできないから、揉め事には関わらないようにしたいね。と。
その後私も思ってることがあるから言いなよと言ってしまいましたが、喧嘩はしたくないと思い、やっぱりさっきのなし、お姉ちゃんと喧嘩したくないし、いろんな面で感謝してると送りましたが、その後姉は帰ってきて携帯を見ていても私のラインだけは既読にしないというやり方をしてきて、今日の午前中には既読になってましたが、返事もなければ帰宅しても会話はありません。

もう寝不足で頭も働かないし、母乳なのでおっぱいもまだ痛いし、乳腺炎も完治してないし、食事制限はあるし、イライラするし、フラフラするしで本当にもう心身ともに、どうしたらいいかわかりません。
私も今回のことで家族と旦那が仲が悪くなるのは嫌だし、みんなで仲良くやっていきたいです。
今はやはり私たち夫婦に余裕がないからこうなってしまったのでしょうか?みなさんこのような経験はありますか?
たしかに私は今まで雑な方でしたが、ついつい生まれた後は神経質になってしまい、親が姪っ子の話ばかりすると少し嫌な気持ちになったり、また姪っ子かよと初めての感情もあります。そして今日思い出したのですが、私が出産後に2回目のお見舞いに母と父と姉が来た時、まだ来て間もないのに父が帰るよとすごい急かしていたことがあったんです。もう?とあたしは思い、なんで?と聞くと、姪っ子がくるからと。べつに姪っ子がくるからってお嫁さんだけが来るわけでもなく、兄もいるので、父からしたら息子夫婦がくるのだから鍵も持ってるので別に家に入って待てるんだからいいじゃんと言ったのですが、そんなの聞く耳
を持たず、あたしの息子は退院したら毎日うちにいるんだからと、まだ見てる母たちに最後は半ギレ気味に帰るよと言って帰っていきました。
なら来なきゃよかったじゃんと思い、今思い出すと、兄夫婦達だって週1くらいで来るのに、いくら私が退院したら実家に戻るとはいえ、出産して間もないし、わざわざ病院きてるのに姪っ子なんだなーと思います。
来週の土曜も、私と同じ歳の仲のいいいとこが私の息子を見にわざわざ千葉から来てくれるのですが、兄夫婦たちも集まるので夜はまた騒がしくなると思います。
そこに旦那も呼ぶべきか迷ってます。しかしその日はちょうど息子が生まれて1ヶ月なのでお祝いもしたいし。
ただ旦那も加わってまたみんなの思うような態度じゃなかったら次こそ困るし、かと言ってまた姪っ子もくるので結局姪っ子にみんなの目がいきそうで、そうなったらまた旦那も怒ると思うし…

みなさんはどう思われますか??

ヨコリ

新生児の育児、大変ですよね。だいぶ無理をされているようですね。
ご自宅に帰るのは難しいのですか?今のままでは産休ママさんにとって、かなり精神的に悪条件の子育て環境だと思います。何か戻れない事情がおありですか?

  • シンママ

    シンママ

    ありがとうございます。
    育児だけの悩みじゃないので、無駄に疲れている感じです💦
    自宅には帰れるのですが、旦那が夜勤などがある仕事でしばらく夜勤が続くので、もう少し実家にという感じでした。

    • 7月4日
ましろ

実家の家族に対して不満がたくさんのようなので、自宅に戻った方がいいと思いますよ~!
その方が距離とって暮らせるので、主さんもいろいろ目につかないし、イライラすること減ると思います。
実家とは言え、あわない人もいますし、早く切り上げる人も多いと思います!

  • シンママ

    シンママ

    ありがとうございます。
    家族に対しての不満というか、そこだけなんですけどね💦
    それ以外は特になく、可愛がってくれてるのですが、どうしても姪っ子がくるとやはり嫁もいることもあってかそちらに行ってしまうんです💦
    私は自分の姪っ子ですから、我慢はできますし、わからなくもないです。
    私にとっても姪っ子は可愛いですし。
    ですがやはり旦那からしたら、初めての子供で旦那家系からしたら初孫なので。
    そして、今までも旦那は自分の実家より私の実家を優先して大事にしてくれていたので、余計にせっかく産まれたのにと辛かったんだと思います。

    • 7月4日
はなちょびん

えっと、文が長すぎて何から言えばいいのかわかりませんが、、、
姪っ子がくるにしても、前もってこの日は息子のイベントをやりたい!と、自分から計画していますか?
この日にやろうと思っていたのに。だと、姪っ子主体の両親だと通用しないと思います。
みんなして姪っ子姪っ子となって旦那さんに話しかけないのは、それはいい大人なんだから自分からいかなきゃダメだと思いますが、やっぱり自分の子供も優先して欲しいしまだまだ慣れない育児で余裕もないですし、これは怒りますよ!
仲良くやりたいなら早めに対策した方がいいかと思いますよ!
お母さんに、正直に今の気持ち、旦那さんも嫌な思いをした事を話してみては?
兄さんも同じ思いをしたなら、なぜに姪っ子主体を遠慮させないのかも不思議なんですけど。
それか早めに里帰りをやめて家に帰り、実家には滅多に近寄らないようにするか。

  • シンママ

    シンママ

    ありがとうございます。
    そうなんです💦そこは私が悪かったなと思ってます💦
    来ると思ってなく、体調も朝は悪かったのでまだ言ってなかったんです💦
    なのでやりたかったのにというのは、あくまで私たちの気持ちであって、そこは親に対しては責められないなと思ってます💦
    旦那も両親と姉とはだいぶ打ち解けてはいましたが、兄夫婦たちとはまだそんな会ってなかったので、入りづらかったのではと思います。
    やはり怒りますか??

    • 7月4日
  • はなちょびん

    はなちょびん

    怒るというか、、、
    私なら嫌な気分になりますね。
    姪っ子が沐浴を覗きに来たなら、兄夫婦か両親が邪魔にならないようにさせるべきだし、授乳中も邪魔になるようなら部屋からだすようにするべきだし。
    なのに、姪っ子がみたいと言ってるから!姪っ子の為に!て感じですよね?
    見せ物じゃないんですけど!!!と思います。
    そんなこと旦那さんは言えないじゃないですか!?
    旦那さんが馴染めていないのに相手にされないから怒っていると?
    本当にそうなんでしょうか?

    これは私の意見なので、旦那さんときちんと話した方がいいですよ!

    • 7月4日
  • シンママ

    シンママ

    そうですよね💦
    私も見せ物じゃないけどと少し思いました💦
    そうなんです(´・_・`)結局は姪っ子主体になるんですよね。
    姪っ子がこうだから、こうしてあげなよみたいな感じで💦
    多分今回母とか姉が言ってきたのも姪っ子がかわいそうだったってのもあると思います💦
    つい私も姪っ子が言葉を理解してきてる手前、本人を前になるつれてってとか言えなくて💦

    • 7月5日
yukiy

体も休まらないのに、板挟みにあって大変ですね💦
お兄さんは理解がある方のようなので、その日は旦那も呼んでみんなで息子の1カ月祝いをしたいんだけど、どういうことすればよいのかな?などお兄さんに相談してみてはどうでしょうか?きっと優しく相談に乗ってくれると思います!
旦那さんは、自分の息子が注目?されればとりあえず納得なのでしょうか?
さらに自分にも気を使ってほしいのでしょうか?
あと、旦那さんの実家でお祝いなどはされないのですか??

姪っ子ちゃんが注目されるのは仕方ないことかと思います😖初孫で内孫ですよね?お喋りもできて、おばあちゃんからしたら本当に可愛い時期なんだと思います。でも、自分の息子もちゃんとみてほしいですよね。。。今できるのは身体も辛いので、抱っこなどをおばあちゃんにお願いして可愛がってもらったり、育児の相談をしたりしておばあちゃんを巻き込むことぐらいかなと。頼られると嬉しいじゃないですか✨数ヶ月すれば寝返りをしたり、さらに可愛くなって徐々に可愛がってくれると思いますよ٩(ˊᗜˋ*)و

  • シンママ

    シンママ

    ありがとうございます💦
    兄はまだ男なので、姉や母よりは冷静というか、つい最近に嫁の出産もあり、いっぱいいっぱいになったのを覚えていて、そうなったよって感じでした(´・_・`)
    正直いえば注目というか、それなりに見てほしい気持ちはあると思います💦
    でもそれはそうですよね(´・_・`)
    産まれて1週間とかで、兄夫婦たちも息子を見に来たはずなのに、みんなが結局姪っ子になって、姪っ子の誕生日会を大騒ぎで開かれたら、あれ?うちの子は?と思いますよね💦
    自分にもと言うより、もう少し息子に目を向けてくれれば会話にも入れたんでしょうけど、完全に姪っ子ばかりで身内話になってたと思います💦
    旦那の実家でもいいのですが、その日は私のいとこがわざわざ5時間以上かけて息子を見に来るので、さすがにその日に私がいないというのはできないと思います💦

    • 7月5日
あや

孫の中で差別があるのはちょっと‥
赤ちゃんが大好きって姪っこちゃんの弟も十分赤ちゃんですよね😅
それでも産休ママさんのお子さんにかまうのは自分に注目がほしいからだろって思っちゃう😣
子どもに罪はないけど、そう考えちゃう‥
だれか注意してよって💢


来週のことは、私なら一応旦那に相談はしてみます💨
また姪が来るんだけど、どうする?
私も気が回らないかもしれないからまた嫌な思いさせちゃうかもしれない。
てな感じで‥💦


このようなことになったのは余裕がないからではなく、産休ママさんのご家族が配慮に欠けてるって思いますよ💥
なんで揃いも揃ってみんなそーなの?って不思議なくらい😱
父も母も姉も‥

早めに自宅へ戻った方がストレスないと思いますよ☘️

  • シンママ

    シンママ

    ありがとうございます。
    親たちは差別してる気はないんでしょうけど、やはり初孫なんですね…。
    多分弟よりもさらに小さいから興味津々なんでしょうね💦
    たしかに姪っ子自身いまは注目してほしい態度はすごいです💦
    自分の弟にみんなの目がいってると、わざと咳込んでみたり💦

    実の娘だから気を使わなかったんでしょうけど、私だけならまだしも旦那もいたのでさすがにそこは姪っ子、姪っ子ではなく気を使ってほしかったですね💦
    まして私が病み上がりなのもわかってたわけですし💦

    • 7月5日
deleted user

1ヶ月祝いのイベントに
関しては旦那さんの
ご家族と出来ないですか?

みっつ

産休ママさんが、周りと事を荒立てずみんなに気持ちよく過ごして欲しいと思っている優しい方なのは分かりました😊今までもきっと、そうされてきましたよね。

けど、今もこれからしばらくはそれどころじゃないと思います。
優先順位をつけるなら①赤ちゃん②旦那さんです。旦那さんが一番身近で味方になってくれるはずですから。

けど、産休ママさんのご家族の優先順位は全く違うようです😅
それにも気付いていたんですから、事前の兄嫁さんとの遠回しのLINEに留めるのでなく、仲の良いお兄さんに連絡しても良かったかと思います。「その日は命名式をしたいと思ってるから、姪ちゃんの誕生日とかぶっちゃうけどごめんね」とか。
兄嫁さんは自分の子供を可愛がってくれる場所を知ってるわけですから、余程気の回る人でなければ遠回しに断られてもむしろ、私の子供に会いたがってるよね、行かない方が失礼だよね、くらいの考えではないかと。

来週の土曜日、私だったら旦那さんも呼びます。
なぜって、旦那さんは家に来るのは嫌でも、子供をお祝いしたいと思ってくれていると思うからです。
自分の子供に興味を持たない父親もいるなかで、自分の子供をないがしろにされて怒る旦那さんなんてありがたいことだと思います😊

ただ私はその為に、根回しはします。
お兄さんに「命名式が出来なかったから(姪のせいとは言いませんが、必ずさらっとは言います)、土曜は1ヶ月のお祝いをしたいと思ってる。姪ちゃんは可愛いけど、今は赤ちゃんで手一杯だから授乳や沐浴の時は遠ざけて欲しい。」は最低でも伝えときます。
両親にも同じことを言っておくと思います。
お姉さんにも「土曜に旦那さんが来る。いろいろ思うことはあるかもしれないけど、お祝いをしたいと思ってるからその日だけでも水に流して欲しい。」と伝えます。
旦那さんにも「もしかしたらまた不快な思いにさせてしまうかもしれないけど、子供のお祝いを今回はちゃんとしたいから来てほしい。もしダメになっても、二人の子なんだから私たちだけででも祝ってあげたい」と伝えます。

今は赤ちゃんのことで手一杯ですよね。それで良いんですよ。
子供が第一で良いんです😄
今までは産休ママさんが一歩引くことで上手くいってたこともあるかもしれません。今までのやり方で上手くいかないとどうしたら良いか分からなくなるかもしれませんが、私はそんな時には優先順位をつけて大切な人が分かったら、大切な人が笑顔になってくれるやり方を選びます😊
それと、早めに里帰りを切り上げても良いんじゃないでしょうか😄💦

  • シンママ

    シンママ

    ありがとうございます。
    みっつさんのコメントを見て涙が出ました。自分で言うのも変ですが、私なりに家族を大切にしてきたつもりです。嫁には出ましたが、旦那が休日仕事の日は顔を出したりと、なるべく交流を続けてきました。
    姉と母が喧嘩すれば、仲良くなるように悩んだりもしました💦

    そうですね。今は自分の環境が急に変わって私自身どうすればいいのかわからなくなっていました。
    きっと旦那もその点を言いたかったと思います。もう実家じゃなく、息子を1番に考えるべきだろと。

    入院中に会いにきても、出産前に旦那と実家にご飯を食べにいっても必ずと言っていいほど、姪っ子の話をしてきていました💦
    私が産む前も、実の娘の孫はまた違うとよく聞いてたので、そのことを冗談交じりに言っても母は、なんだかんだ初孫には勝てないのよーと言ってました。冗談だと思っていましたが、どうやら本当みたいですね💦
    そうですね、兄嫁もやはり実家に来るとみんなが見てくれるので楽だと思っているようです💦
    母もそれが嬉しいのか、◯◯ちゃん(嫁)はここに来ると楽だからやっぱりちょくちょくここに来たいんだよーと言ってます💦
    ならせめて毎回騒がず、少しは落ち着いて対応してと思います。
    来るたびにあんなおだててたら…
    自分が来てほしいのもあると思うんですけど…

    そうですよね💦
    私よりも息子の誕生を喜んでましたし、妊娠してからもずーっと心待ちにしていました。
    おもちゃとかも買ったり、本当に楽しみにしてくれていました。
    それに子供のこともですが、今まで本当に私の実家を大切にしてくれていたんです。どこかに行けば率先して私の実家にお土産を選んだり、この前も入院中に父の日があって、ちょうど父が来る日だったのでプレゼントを買って来てくれたり。なので、こんなことで仲悪くしたくないし、母や姉たちにもこれ1つで悪く言われたくありません。姉なんて何回もご飯に連れてってもらってご馳走になったりしてたんですから(´・_・`)入院中も2人でお昼食べに行ったりしてたのに…

    そうですね…
    もし旦那が来てくれるなら兄や姉、そして母にも1ヶ月を祝いたいことなどはちゃんと言ってた方がいいですね💦

    ありがとうございます。そんな風に言ってもらえて安心しました。
    なかなかうまくいかない育児に、今回のことで正直私は産んで良かったのかと思う時がありました。
    産んだことでみんなが幸せになってくれると思ったのに…と。。
    里帰りは来週に帰る予定です💦
    ただ自宅が狭く必ず夜とかに旦那を起こしてしまう気がするのと、まだ母乳が落ち着いてなく前絞りとかしてるので迷惑かける気がして、少し迷ってました💦

    • 7月5日
  • みっつ

    みっつ

    きっとご家族は産休ママさんに甘えてるんじゃないでしょうか😓
    この子になら何をしても許してもらえるという安心感があるのかなと思います。そんな産休ママさんに感謝している一方、遠慮がなくなっているのかな、と。

    産休ママさんの存在は家族の支えになっているかと思いますが、もう嫁いだんですし自分の幸せを優先しても良いんじゃないでしょうか。
    周りの人の幸せが自分の幸せとの考え方は間違っていないと思いますが、その為に自分の精神を削って疲れていたら意味がないですよ😵
    "産んだことでみんなが幸せに…"って、一番幸せにならないといけないのは本人のはずです。産休ママさんが幸せなら良いんじゃないですか😊


    そして、旦那さんが素敵すぎて羨ましくなりました😁
    人付き合い苦手なんですよね?なのにそんなに産休ママさんの家族に関わろうとしてくれるなんて、どう考えても産休ママさんを大事に思っている証拠ですよ。
    もしかして怒ったのは自分の子をじゃなくて、産休ママさんの子をないがしろにされて怒ったのかも😊

    そんな旦那さんですから、自宅に帰ってからも大丈夫だと思います。
    産休ママさんには心配事が多いかもしれませんが、旦那さんは迷惑と考えるでしょうか。そんな人なんですか?😊
    迷惑をかけてる、じゃなくて、頼らせてもらってると考えてください。旦那さんも育児に関わらせてあげてると思えば良いんです😁
    どっちかが疲れたらどっちかが一日休める日を作ったり、そうやって夫婦で疲れやストレス解消法を探っていくのもまた二人で成長できるチャンスだと思います。

    素敵なお二人ですから、ちゃんと向き合えば今回のことも乗り越えられると思いますよ😄
    がんばれー‼
    ちょっと説教くさくなり、すいませんでした😓

    • 7月5日
ラブあみ★mama

産後おつかれ様です😣
私も1人目は神経質でした。里帰りでしたが、弟に赤ちゃん触られるのもなんか抵抗あったり🤭

皆んなが姪っ子さんに集中するのは、今は仕方ない気がします。3歳くらいの女の子は、よく喋り歌い、踊り、楽しいですからね😅
あなたの息子さんはまだ産まれたてホヤホヤだから、飲むか寝るか泣くか…
周りも対応が難しい時期ですよね。
あと1年も経てば、今の悩みはなんだったんだろってくらい、姪っ子甥っ子、あなたの息子さんが一緒に駆け回ってますよ😊

嫁に出たら、実家は自分の家ではありません。誰が来ようが勝手なのです…
まだ新生児なんだから気を使って!という気持ちもよく分かりますが仕方ない気がします😣
産後1ヶ月したら、自宅に戻り新たな生活を頑張った方がいいかもしれませんね!

  • シンママ

    シンママ

    ありがとうございます。
    なぜここまでと言うくらい、神経質になりますね💦
    いつもは流せた言葉もやけにイライラしてしまったり、一言一言がひっかかったり💦アドバイスされても、素直に聞けなかったり💦

    そうなんです💦
    今が1番可愛い時で反応もありますからね(´・_・`)
    言ってしまえば、息子や甥っ子はまだ反応はそんなないので…。
    ただ旦那からしたら、そのことも自分たちが楽しければいいのかと思ってしまうようで💦
    だといいんですが…。
    私も別に姪っ子に対抗するわけではありませんが、正直私の息子や甥っ子が1番可愛い時期にはもう姪っ子は大きいので我慢する時期になると思うし、両親や姉も今度は甥っ子や息子に目がいくようになると思うんですけどね…

    そうですね…
    べつに来るのはいいんですけどね。
    なんともうまくいきませんね。

    • 7月5日
  • ラブあみ★mama

    ラブあみ★mama

    正直言えばどこの親も自分の子供しか可愛くないんです😅
    うまくやれるようになるまで、ちょっと我慢ですね💦

    • 7月5日
  • ラブあみ★mama

    ラブあみ★mama

    追加です。
    旦那さんとあなたが、一生懸命子どものために尽くし、考え、悩み…
    素晴らしいと思いました。
    子育て頑張ってください!

    • 7月5日
栗🌰

ただでさえ、乳腺炎や産後まだ身体が回復していない、大変な中、辛い思いをされましたね😭💦

孫差別って言うんですかね、初孫がやはり1番みたいなの、ありますよね。私も旦那の義実家でそれを経験したので、お気持ちよく分かります。
しかもまだ産まれたてホヤホヤの新生児期に、その態度で来られたら、はっきり言ってブチ切れちゃいます💦
産後は、ホルモンバランスも乱れていて、ガルガル期って言葉があるくらいですから、実家のご家族、姪っ子ちゃん達などに対してそういう思いを持つのは普通のことですよ!!
むしろ旦那さん、自分の息子のことをそこまで考えてくれて...とってもいい旦那さんですね😭
うちの旦那なんて、自分の子供がいるのに、義実家行くと、自分の子そっちのけで甥っ子(ちなみに旦那側の初孫)と遊んだりなんかして、はっきり言って、なんなのこいつ?って思うこと多々あります。笑(すいません💦ただの自分ちのグチです😓)

1ヶ月のお祝い、ご家族みんなで、盛大に、息子さんを主役にして、行われてほしいなと切実に思いました😭

そして勝手ながら、↑上のみっつさんの意見にかなり共感しました✨わたしも、事を荒立てず、うまくその日を終えるためには根回しは必要だと思います。特に、自分達の気持ちを分かってくれるお兄さんなら、言っていいんじゃないかと思います。きっと分かってくれますよ!大事な1ヶ月のお祝いですもん!
今お疲れで大変でしょうが、なんとか無事に土曜日を迎えられますように😢早く自宅に戻って、平和な環境で子育てできるようになるといいですね😢

  • シンママ

    シンママ

    ありがとうございます。
    ただの睡眠不足や育児疲れなのか、このことにより精神的疲れなのかもうわからなくなってました💦
    妊娠中結構太ってしまい16キロくらい増えてしまったのですが、出産から3週間ですでに13キロ痩せました💦

    やはりそうなんですかね💦
    たしかに母は私が冗談で、実の娘が産んだ孫と嫁が産んだ孫は違うってよく言うよね?と言うと、昔は、実際違うみたいだよーと言ってたんですが、出産間近は、そんなの関係ないね!初孫が1番よ!と言っていて、それも冗談だと思っていましたが、どうやら本当だったようですね(´・_・`)
    みんながみんな揃って姪っ子、姪っ子で…しかもみんなが姪っ子に合わせて声が大きいので、本当にうるさいんですよね💦
    新生児の息子が寝てても平気で拍手し出したり、おー!すごい!と大声をあげたり…
    結構な音量でアンパンマンのDVDを流し、ジャンプしながら踊りだしたり、それに合わせて手拍子したり…。
    たしかにあまり静かにしすぎる必要もないかもしれませんが、まだ自宅に帰ってから4日くらいだったのでさすがに…とおもいました。
    それで姪っ子がいなくなったら、◯◯〜♫(息子)と寄って来るので余計に旦那からしたら嫌でしたよね。
    姪っ子いるときは一言もこっちに寄って来ませんでしたから💦
    おそらく旦那からしたら、あーママさんと同じように私のことが映ったのかもしれませんね。
    自分の息子がいるのに姪っ子と遊ぶのかよみたいな💦
    そうですね(´・_・`)私も旦那に聞いてみて、もし行かないと言われれば、無理強いはしないつもりです。
    無理に来させてまた同じようになったらそれこそ嫌ですから💦
    ただもし来てくれるとなるなら、両親や姉、兄に1ヶ月の誕生日したいからと伝えておきます💦
    兄にはこの前、もしアレなら俺たちは今は◯◯さん(旦那)がいるときは控えるよーと言われました。そのために今いるの?とLINEするかもしれないけど変な意味で取らないでよーと。
    変に避けるのもなーとも思うのでそこも悩み中です💦

    • 7月5日
  • 栗🌰

    栗🌰


    うちの旦那のパターンと、産後ママさんのパターンは違う気がするので、そこは全然別で考えてくださいね💦😢
    産後ママさん、姪っ子ちゃんとずっと遊んでた訳じゃないし💦😅
    うちの旦那の場合は、本気で私達そっちのけで遊びますから😅
    もし、傷つけてしまったのなら、ごめんなさいね💦💦

    んー、私的には、まだ産後間もないお母さんと新生児がいる環境で、大声で騒いだり、うるさくしたり...って、ちょっと配慮にかけてるな💦って思いました💦
    確かに、お嫁に行ってしまって、もう旦那さん側の家庭の人なのかもしれませんが、言っても実の娘、そして実の孫なことに変わりはない訳ですし!
    里帰りをする、と決めて、実家でお世話になる、とはじめから決まっていたことなはずなのに、実際姪っ子ちゃんが来ると、そんなのはそっちのけで、姪っ子ちゃん姪っ子ちゃんってなるんですもんね😓たぶんその状況なら、誰でも嫌になると思います!!
    ご両親も、そこは配慮してくれよ〜💦って思いますが、きっとそこまで気が回らないんですよね😓1番可愛い盛りの初孫がやって来るわけですし😓
    きっと今は実家にいることで辛い思いされること、あるかもしれませんが、自宅に戻れば、自分達だけの空間になりますし、少し落ち着くとは思いますよ!✨
    私も、里帰りした時にたまに実家の親がうっとうしく感じることありました。あー早く家に帰りたいなって思ったりしてましたが、実際家帰って一息つくと、落ち着いた気持ちになり、またしばらくしたら、そのうち実家に遊びに行こっと、って思えるようになりましたよ😊

    早いとこ自宅に戻られて、少し実家と距離を置いてもいいんじゃないかな〜と思いました。実家ではなかなかゆっくり心身ともに休まらなさそうですし😓
    土曜日、何事もなく平和にお祝いが行われると良いですね😢✨

    • 7月5日
mamama

ちょっと最後まで読めてなくて申し訳ないのですが😭
他の方も言われているように、自宅に帰るのが1番いいかと思います。
産休ママさんも、旦那さんも疲れるだけだと思います💦💦
旦那さんは人付き合いが得意ではないとの事ですが、その状況でなんとも思わない旦那さんがいたらその方が凄いと思います😵 産休ママさんの実家なので旦那さんはただでさえ肩身も狭いし、ストレスだらけだと思います。
産後で疲れている中で気をつかうのは難しいと思いますし、お兄さんお姉さんにもそれぞれ事情があるだろうし、姪っ子達はまだ子供なので好き勝手するのは仕方ないと思うので、ご実家にいても更に悩みが増えるだけな気がします。