※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後0〜3ヶ月の赤ちゃんと遊ぶ遊びについてアドバイスをお願いします。読書や話しかけ、タミータイムをしていますが、他におすすめの遊びはありますか?

生まれて生後0〜3ヶ月くらいのママに質問です!
赤ちゃんと遊ぶ時どんな遊びをしてあげてますか?
私もミルクをあげても泣きはしないけど起きてる時は、本を読んであげたり、話しかけたり、タミータイムをしてますが、その他に一緒に出来る事ってあるのかなー?って探してます!
アドバイスなどあったら教えてください😊

コメント

ちーびさん

手遊び歌を歌ってあげてます(^_^)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊参考にさせていただきますね💓

    • 7月4日
りちゃこ

メリー回して人形タッチさせたり体育座りした自分の足の上に座らせてアンパンマンの音楽かけて手足動かして踊らせたり、身体ゆさゆさして遊んだりしてます∗˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊参考にしますね💓

    • 7月4日
のんびりのんたん

ここ何日かでクーイング?喃語?「あー」「うー」「ぐぅー」などおしゃべり始めたので、よくおしゃべりしてます😄
あとは歌を歌ったり、両手をにぎって手遊びとかです😄

  • ママリ

    ママリ

    手遊びも良いですね!参考にします💓ありがとうございます😊

    • 7月4日
ぴょん太

一緒に寝転んで
「あー」「うー」と
お話したり音楽聴いたり
手遊びしています😊

  • ママリ

    ママリ

    音楽一緒に聞くのも良いですね!
    参考にします💓😌

    • 7月4日
  • ぴょん太

    ぴょん太

    2ヶ月頃から
    コチョコチョと
    声出してしていると
    ケラケラ笑うようになりました😊
    音楽聴いたり歌ってあげると
    楽しそうです⸜( *⁼̴́௰⁼̴̀* )⸝

    • 7月4日
はーちゃん&いろちゃん

喃語発するようになってからは雰囲気でお喋りしてます😂
あとは、音楽聞きながら踊る←??手とか足持ってリズムに合わせて揺れたり手拍子したりすると、ゲラゲラ笑ってくれます!笑

ぷーたん

くすぐったりお腹をツンツンして遊んでます。あとは0歳児向けの絵本を読んだり、ガラガラ握らせて遊んだり、手足持ってダンスさせたりしてます。
赤ちゃんよりも自分が楽しんでますが、ベッドに寝て2人で自撮りしたりもして遊んでます。笑

Ⓜ︎

絵本読んだり手遊び歌したり、歌に合わせてお顔やおなか、手足などを触ったりゆらゆらしたりして遊んでます!

みゆき𓃰

ジムメリーのぶらさがってるおもちゃで遊んだり全身鏡の前に行くと自分が映ってるので満面の笑みをしてくれます♡あとは童謡歌ったり流したりクラシック流したりピアノ付き絵本で私の方がピアノを弾いてあげたりとか手遊びですかね~👀♡

チャッピー

ベビーマッサージをしたり、
スキンシップ遊びをしたり、
お歌を歌ったり。。
こんなことしたら、喜んでくれるかな??
と思って、話しかけてますよー♫