
コメント

kyo
わたしは抱っこ紐のが最初の方も今も
よく使ってますよ😁💕

とっと
私も産まれてから抱っこ紐買いに行きました!ベビーカーは、うちの子が4ヶ月くらいの時におさがりを頂いたのですが、それまで抱っこ紐で全然大丈夫でした✨
抱っこ紐の方がエレベーター探したりしなくて済むので身動き取りやすいので使い勝手良いです💡
ただ、リュックの場合大変です(>_<)
赤ちゃんにとっては、きっとベビーカーの方が姿勢が楽なのかな?と思います。
行き先と外出時間によって使い分けてます😊
-
おいしい
コメントありがとうございます☺️
確かにどんなバッグでどのくらいの時間外出するかにもよって変わって来ますよね!
リュックだともたもたしそうです😂参考になります💓- 7月4日

ぽむ
車ないのでどちらも大活躍してくれています!
1ヶ月検診後から
毎日スーパーにはエルゴの抱っこ紐、
ちょっと遠出などするときはベビーカーです!
-
おいしい
コメントありがとうございます☺️
やっぱり距離とかにもよって変えてらっしゃるんですね!長くお出かけ出来るようになったらベビーカーを購入しようかな💓参考になりました!- 7月4日

ママリ
1ヶ月検診後から食材などの仕方がない買い物は抱っこ紐で連れて行ってました!
ショッピングモールなどの絶対必要じゃない買い物?に連れて行ったのは2ヶ月半ぐらいから短時間でって感じです!
スーパーなどベビーカーが邪魔になるところは必ず抱っこひもですね!買い物カゴも持たなきゃなので!
ショッピングモールはベビーカー+抱っこ紐もカバンに入れてます😊
どちらを先に買うか迷っているなら私は抱っこ紐をおすすめします!
-
おいしい
コメントありがとうございます☺️
まさしくどちらを先に買おうか悩んでました!笑 抱っこ紐を先に買おうと思います💓
参考になりました!ベビーカーは長くお出かけするようになったら購入します!🤘- 7月4日

マコ
うちはベビーカーの揺れで寝てくれるので、晴れてる日は出来るだけベビーベットでお散歩して時間かせでいます。笑 (いちお抱っこ紐持参で)
1人でサクっとランチで外行くときとかは、抱っこ紐にしちゃってます!
-
おいしい
コメントありがとうございます☺️
なるほど、そういうメリットもあるんですね!🤔参考になります〜!
ベビーカーも早めに検討してみます💓- 7月4日
おいしい
コメントありがとうございます☺️
参考になりました!抱っこ紐の方が使う頻度高そうですね…!💭