
赤ちゃんの目が一重なのに、両親が二重なのは珍しいですか?また、赤ちゃんの爪を切るときに痛い原因は切り方が下手なのでしょうか?
素朴な質問なのですが‥‥‥
2つ質問させていただきます!
私も相手(赤ちゃんのパパ)も
二重なのですが、
赤ちゃんが一重のままです💦
産まれた時からずーっと一重👀
目はクリクリなのですが‥‥‥
二重になるんですかね?
今月の20日に1ヶ月になったとこです!
たまにうっすら二重になるときもあるのですが
ずっと一重のままです😳
両親が二重でも一重のことってあるんですか?
あと、赤ちゃんの
爪をこまめに切るようにしてるのですが、先が尖っているのか、切っても切っても
授乳中に肌に触れるとすごく痛いくて
引っかき傷ができたり‥‥‥
私の切り方が下手なのですかね?
- 栞花mama(9歳)
コメント

れいんぼーれいんぼー
うちは両親ともに二重です。
でも私が二重になったのは小学校1,2年の頃でしたよ〜
成長とともになる可能性はまだまだあると思います!

みひろ😀
なんか赤ちゃんは数ヶ月でかなり顔も変わるらしく多分もう少ししたら、二重になるかもですよ。
うちは私は奥二重、パパは一重で息子は今の所一重。
二重の目がクリクリになること祈ってます。
あと爪はうちも一緒。
おっぱいのまわり引っ掻きキズだらけだしうまく切れないです。
赤ちゃん自身の顔だけ傷つかないでほしいですね。
-
栞花mama
すぐに二重にならず
何ヶ月も経ってからなることも多いみたいですね!
気長に待ってみます🙌❤️
そうなんです💦
爪切りが苦手で‥‥‥
どんなけ丸くなるように頑張っても
切ったあとにチェックしてやりなおしても、
爪が尖ってるのか引っ掻き傷が‥‥‥- 11月23日
-
みひろ😀
グッドアンサーありがとうございます。
赤ちゃんの爪って薄いのに鋭いですよね。
ふにゃふにゃして切りにくいし。
お風呂上がりとか切りやすいかもしれません。
おっぱいのキズも赤ちゃんをみると気にならなくなりました。
でもキズだらけ 笑- 11月23日
-
栞花mama
こちらこそ、回答ありがとうございます!
お風呂上がりためしてみます🙌✨
私も少し嫌なことや
落ち込むことがあっても
何気なく赤ちゃんみたときに
ニコッとされると吹っ飛びます😁✌🏻️- 11月23日
-
みひろ😀
私は入院中、退院後もしばらく不安定で、泣いていました。
やっと授かった子だったから頑張りすぎたのかも。
天使の笑顔をみてリラックスして子育てしましょうね!
余談ですがうちのパパ頭薄くて悩んでいて息子は産まれたらフサフサ!
私がパパに似なくて良かったと言ったらおれも子供の頃はフサフサあった!と怒られました 笑笑😅
だから顔や体が変化していくの楽しみに子育てしましょうね。- 11月23日

やまかにゃ
まず私自身、両親共にぱっちり二重ですが、中学に入るくらいまで一重に見えるくらいの奥二重でした。
主人もぱっちり二重ですが、息子達はやはり今のところ奥二重です!
赤ちゃんのうちは主人に似ていたのに、今となれば私似など、月齢が小さければ小さい時ほどあてになりませんよ(笑
-
やまかにゃ
お爪は私も苦手です!
赤ちゃんのお世話で一番嫌な事かも(>_<)
すぐにのびちゃうし、端っこもちゃんと丸くカットしないとだし、難しいですよね〜!- 11月23日
-
栞花mama
あてにならないんですか!w
何ヶ月も経ってからなることもあるみたいなので
気長に待ってみようと思います🙌- 11月23日
-
やまかにゃ
はい(^ ^)
月単位どころか、年単位だったりです〜☆- 11月23日
-
やまかにゃ
ちなみに、目と違ってお鼻は、低い子が将来高くなる事はないですかね(笑
- 11月23日
-
栞花mama
うちのこ鼻ぺちゃです。w
せめて目だけは‥‥‥w
鼻ぺちゃは諦めます😅w- 11月23日

けいちゃま
うちの娘も、産まれたころは一重でした。
両親とも二重なんですけどね❗
今は、ぱっちり二重になりましたよ(*´∇`)
爪切りたいへんですよね~(;_;)
今じゃ切らせてくれなくて、寝ている隙に切ってます(笑)
あとは、赤ちゃん用の爪やすり、角を落とすのになかなかよいですよ~♪
-
栞花mama
やっぱり、両親が二重だったら
いつかなりますよね😊
気長に待ちます。w
爪やすりがあるんですね!
便利そう🙌
今度見てみます!
回答ありがとうございます👍🏻- 11月23日

ゆにゃお
両親が二重でも
一重の場合ありますよ☆
A→二重遺伝子(優性)
B→一重遺伝子(劣性)
となるので
ABが組み合わさると
優性が出るので二重になります
例えば両親が
AB遺伝子同士の二重だった場合
確率的にAA.AB.AB.BBのいずれかの遺伝子を持って産まれるので1/4の確率で一重になる子もいますよ(。・w・。)
低確率なので基本は二重ちゃんが多いみたいですし、大きくなってからなる子もたくさんいるので成長が楽しみですね🎵
-
栞花mama
そんな場合があるんですか💦
二重は二重なのにややこしいですね😓
成長楽しみに待ってみます!
回答ありがとうございます🙌✨- 11月23日

33❤︎
爪切るのにハサミは怖いので、コンビの電動爪やすり使ってます!
赤ちゃんが動いて皮膚に当たっても切れないので安心ですよ(^^)
赤ちゃん用とママ用のアタッチメントがあるのでママもネイルケアできます(^^)
-
栞花mama
こんなのあるんですね!
写真もありがとうございます🙌❤️
ネットで検索してみます✨- 11月23日
栞花mama
そうなんですね!
ありがとうございます👍🏻
成長を楽しみに待ってみます❤️