![バブルス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の途中入園で悩んでいます。10キロ以上離れた保育園しか空きがなく、7〜9キロ離れた園も兄弟枠でした。7キロ離れた園に入園するべきか、育休延長するべきか悩んでいます。
保育園の途中入園についてアドバイスください!
群馬県太田市の保育園に、来年の1月から途中入園希望です。市役所に空き状況を問い合わせたところ、空きがある保育園は市内と言えども家から10キロ以上離れたところしかありませんでした😭
また空いているけれど、兄弟枠?になっている園がいくつかありましたが、その園もみんな家から7キロ〜9キロ離れています😭
家から7キロくらい離れているところだったら、入園希望出した方がいいでしょうか???家から近いところが空いてないから育休延長したいというのは世間的に通らないですかね😭!?
- バブルス(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![ヨル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨル
7キロや10キロだと何分かかりますか?
もし入園決まったとしたら通勤大変ですか?
![ヨル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨル
15分くらいだったらいいけど25分じゃ厳しいですね😰
15分の所に決まったら朝何時起きとか考えてますか?
-
バブルス
25分だとけっこう大変ですよね😭💭
15分のところになったら、5時半おきくらいかなぁと考えています!- 7月4日
-
ヨル
返信間違えてしまいました💧
5時半でも厳しいですね😰
今は育休延長したいから落ちるの分かってる上で申し込みする人多いみたいです💧
こだわりがあって空きがでるまで申し込みする人もいるみたいですよ😥- 7月4日
-
バブルス
落ちるの覚悟で申し込みして、育休延長させて、来年度の募集で申し込むのが1番いいかもですよね😭💓
- 7月4日
-
ヨル
入園って点数重視で保育園申し込んで同じ点数が多かったら抽選になるみたいです。
育休明け、4月って考える人多いから厳しいですよね😫
4月に入れなかったら育休延長でまた申し込みして必ず入園出来るんですかね・・・😨?- 7月4日
-
バブルス
育休延長させて、また入れなかった時が怖いですよね😭😭😭
待機児童が多い市だと、どこにも入れない子もでてきちゃうんですかね😱- 7月4日
![まなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなこ
私は職場への通り道の保育所に入れています。
職場までは10キロ程度、保育園が7時半からなので7時25分頃に家を出て、7時半すぎに預けて8時頃職場に着きます。
夕方は保育が18時半までなので、定時に上がれないと迎えは厳しいです😥
保育園が家から遠くても、職場と逆方向でなければ良いのかなと思いますが、どうなのでしょうか。
高崎市は待機児童ゼロらしいのですが、やはり遠いところは空いていてそこに入らざる得ない方もいるようです。希望は出しておいて空きが出次第転園していると聞きました。
空きを待つことができ、送り迎えの時間や、通勤に無理が出るようでしたら、希望されない方がよいかな、と思います。
-
バブルス
コメントありがとうございます🙇♀️
たしかに、遠くても職場への通り道とかだったら不便じゃないですね☺️💕
私の場合は、県内にいくつも支店がある会社で、太田市内にも数カ所支店があり、どこの支店に復帰になるかわからないのですが、おそらく太田市内だと思います!ただ、その復帰する支店は復帰する1週間前くらいにならないとわからないみたいで、、、😭
高崎は待機児童ゼロなんですね!!意外でした!- 7月4日
-
まなこ
高崎市の待機児童ゼロは、遠いところでも入れているからだと思います。
勤務先が直前でないとわからないのは厳しいですね💦
支店を希望することは出来ないのですか?送り迎えや通勤の都合などを考慮してもらうとか。- 7月4日
-
バブルス
なるほど!空きがで次第近くに転園も視野に入れた方がいいですよね😰
必ず通るわけではないですが、一応希望は出せるみたいです!!!遠くの園に入園になったら、その近くの支店を希望すれば大丈夫かなと思います🙆♀️- 7月4日
![あしゅりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あしゅりー
いなり幼稚園(こども園)の保育部門はまだ空きがあると聞いた気がしますが…
遠いですか?
-
バブルス
おおお!情報ありがとうございます🙇♀️💓
かなり近いです!!!!幼稚園に電話してみれば、空き状況わかりますかね☺️- 7月5日
-
あしゅりー
たぶんわかると思います(*^^*)
ただ、私は幼稚園の方の話しかほとんど聞いてなかったので保育園の方はうろ覚えです💦
ぬか喜びさせてしまったらすみません😭- 7月5日
-
バブルス
いやいや!ほんと情報ありがとうございます😭昨日市役所で話聞いたとき、保育園のことしか教えてもらえなかったので、それ以外はまったく情報もってなかったのでありがたいです!
さっそく電話してきいてみようとおもいます!- 7月5日
![るきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るきママ
バブルスさんと全く同じで太田住みで
来年の1月入所で先日市役所に書類を出しました。
うちも役所の人に10キロ以上離れている保育園を紹介されたのですが遠すぎていけないのでなるべく家から近いところがいいと思い断りました。
育休を取っているのなら会社によって違うと思いますが不承諾があれば育休延長できますよ!
延長できれば来年4月入所に申し込んだ方が希望の園が通る可能性全然あります!
-
バブルス
同じ状況ですね😭
書類を停車されたというのは、兄弟枠の園に申し込みをしたということですか???
10キロ以上離れているところに毎日送り迎えは厳しいですよね😰- 7月6日
![るきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るきママ
そうです!
第1、3希望が枠無くて第2希望が兄弟児枠で可能性は限りなくゼロに近いといわれたので
不承諾が貰えればいいので提出しますと答えました(笑)
そうですよね(´◦ω◦`)
でも私は職場が前橋なので苦にはならないかと思いますが将来的には太田で働こうと思っているので出来れば家に近いところがいいなと思って近いところを探しています!
-
バブルス
わたしも不承諾もらって、育休延長しようかなとおもいます😂💭
できるだけ、家から近いところがいいですよね😰
ほんと、同じ境遇の方がいて心強いです!!!- 7月6日
バブルス
コメントありがとうございます!
いまiPhoneのマップで調べたところ、10キロ先の保育園は車で25分、7キロ先は15分でした!
支店が県内にいくつもある会社で、復帰後はまだどこの支店になるかわからないのですが、おそらく太田市内の家から近いところになると思います!