※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
子育て・グッズ

新生児の吐き戻しについて、検診で問題なし。最近ミルクを飲むと大量に吐く。心配だが体重は増加中。大丈夫と言われたが…

新生児の吐き戻しについてです。
先日1ヶ月検診に行き、特に問題はありませんでした。
その次の日くらいからミルクの度にかなりの量の吐き戻しがあります(._.)
元々吐き戻しは多い方でしたが、こんなたくさんの量吐くの?と心配になってきました(T_T)
体重も増えているし大丈夫だと思うと言われたのですが...

コメント

2児まま。

飲ませたあとゲップさせてますか?

  • ちい

    ちい

    ゲップはしっかりと出せています。
    大きなゲップが2回ほど出るのですがそれを上回るくらい空気を飲んでいるのでしょうか(._.)

    • 7月4日
  • 2児まま。

    2児まま。

    飲むペースが速かったり
    暴れたりしながら飲むと
    どうしても吐き戻しある時もあります。
    回数の調整や
    飲み口の調整してみたら
    変わるかもしれないです😓

    • 7月4日
佐倉

ミルクの量を増やしましたか?
うちの子も吐き戻しが多くよだれかけにもこぼすし、ガーゼ何枚も使わないといけないくらい吐きます(笑)
ミルクの量が多いか、赤ちゃんが動き過ぎて出てきちゃうのかなと思います。
あとは早飲みだと吐き戻しが多いので、飲み口を小さくするかクロスカットの物に変えてみるのもいいと思いますよ🙌
5ヶ月になっても吐き戻しが多いですが、体重が増えていれば病気とかでは無いと思いますよ!

  • ちい

    ちい

    覚醒してる時はとてもバタバタ動いています(@_@;)
    そしてとても早飲みです⚡️
    飲み口を変えて様子を見てみますね(><)

    • 7月4日
  • 佐倉

    佐倉

    うちの子と似てますね😅
    多分、飲み口を変えたりしても多少の吐き戻しは続くと思います。
    大変ですが、頑張ってください!

    • 7月4日
ゆー

うちの子も毎回のように吐きます。
一時ミルクの量を増やした時は、鼻からも吐いたほどで…
飲ませ過ぎたのかと、少し量を調整して試行錯誤しています。
小児科の先生に言われたのは、1度に飲める量が少ないのかも、との事で、1回の量を減らし、回数を増やしてあげてみてはと言われました。
もっとくれもっとくれ!と泣きわめく時はおかわりをついあげてしまうのですが、やはり沢山飲んだ時は、飲んだ直後にほぼほぼ戻すなと思いました。
飲んだ直後に吐く感じですか?
それともしばらくしてからですか?
以前は飲んでから2時間くらい寝てから吐くことが多かったので、その時は授乳後は30分~1時間くらい抱っこすると、多少よくなりました。

噴水のように吐き出す訳ではなく、タラーッと吐く、おしっこがちゃんと出ている分には問題ないそうです。

  • ちい

    ちい

    飲んだ直後も2時間後くらいもゲボっと吐いています…
    飲んだあとは最低30分は縦抱きにしていますが一度に飲ませすぎなのかもしれませんね(._.)
    回数を増やして1回の量を減らしてみます(><)

    • 7月4日