![わちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃぴちゃぴママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃぴちゃぴママ
おむつカバーは、エンゼルとベビーネンネがオススメです!
少し値は張りますが、防水性が優れているので少ない枚数でも大丈夫です。
布オムツは、輪おむつ30枚、成形おむつ10枚持っていますが、ここまで多くなくていいと思います^ ^
洗濯についてですが、布おむつつけおき用のバケツを用意して、重曹溶かしてます。軽くお風呂場で手洗いしたオムツをバケツに溜めておき、1日の終わりに洗濯機で洗濯しています。
布おむつ、私は結構楽しんでいます^ ^おむつかぶれ、よくなるといいですね♬
わちゃ
早々の回答ありがとうございます^ ^
エンゼル、いろいろ調べている中でも気になっていました!
洗濯は、布おむつは布おむつだけでしている感じでしょうか?
現在、赤ちゃんのと大人のを別々に洗濯しているので、布おむつと別となると、回数が多くなるな…というのが一番ネックでして^_^;
赤ちゃんのと大人のをそろそろ一緒に洗おうかとは思っていますが。
ちゃぴちゃぴママ
そうなんです、洗濯の回数が増えます…^^;
私は最近は、まず布おむつだけで“洗い”と“脱水”をして、そこに赤ちゃんのお洋服たちを追加して通常のお洗濯をしています。
わちゃ
やっぱり洗濯の回数は増えますよね💦
頑張ってみます!