※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいまま
子育て・グッズ

頻回授乳で母乳枯渇しないか心配です。おっぱい咥えさせても膨れないし、疲れて寝たり泣く姿を見ると可哀想。ミルクを足すと時間が空く。疲れが溜まって母乳が悪いです。

頻回授乳って、刺激が大事なのはわかるんですが…
母乳枯渇しませんか?
ふにゃふにゃの出ないおっぱい咥えさせても、お腹は膨れないだろうし。吸い疲れで寝たり、怒って泣く姿を見るとなんだか可哀想な気もしてきて…
ミルクを足すと4時間くらい余裕で空いちゃうしで。
疲れが溜まってるのか今日はいつも以上に母乳タンクの調子が悪い。。。

コメント

rest

私も頻回だと母乳枯渇してるように思います。
私の場合はとにかく水分補給しておっぱい出やすくしていましたが、多分全然出てなかったと思います。
頻回授乳は母親には負担ですし、子供もお腹空かせるくらいならミルクを足してしまって全然オッケーな気がします。

★JilLE★

吸わせることによって、脳が「ん!母乳足らない!じゃあもっと作ろう!」ってなるそうですよ。
逆に、吸わせないと「必要ない分は減らしていいね〜」ってなるそうですよ😅

3103

わかります!
夕方になるにつれてふにゃふにゃで明らかに足りてないんだろうな~と思います😓夜寝かしつける頃にはもうほとんど出てない?と思ってミルク飲ませてます😂