![mana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あお.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお.
初めましてこんばんは!
今34週で、慎重146せんちですが
今の時点で13キロ増です(泣)
![ぴょんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょんこ
163cmで+10kgでした!
陣痛始まってから4時間、病院到着してからだと1時間で産まれました(^-^)
私は禁煙禁酒を初期にしたのもあり最初の1ヶ月で3kg太りました(;_;)
そのあとも徐々に太っていきましたが、太りすぎないよう歩きまくりました!
臨月入ってからマイ似た1時間くらいのウォーキングと、スクワット20回やってましたよ〜!
もうそろそろ赤ちゃんに会えますね♡出産頑張ってください!応援しています♡
-
ぴょんこ
マイ似た→毎日 の間違えです(;_;)
- 11月22日
-
mana
ありがとうございます♡
理想的です٩(ˊᗜˋ*)
やっぱり歩くのがいいんですね!
体力つけるためにも体重キープのためにもわたしも歩きまくります!!(*`へ´*)
スクワットとウォーキングで
予定日より早かったですか??♡- 11月22日
-
ぴょんこ
グッドアンサーありがとうございます\(^o^)/
予定日より早く産みたくてスクワット、ウォーキングしてたんですが、産まれてきたのは予定日ぴったりでした(^-^)他にも早く産まれると言われているジンクスいろいろやりましたが、産まれるタイミングは赤ちゃんが決めるみたいですね♡- 11月23日
![ペンギン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペンギン
164cmの初マタです!
今34wで、プラス4kgです。
31wから自宅安静です。。
-
mana
4キロ!!!
素晴らしいです!
自宅安静だと食べてしまいそうですが、、、
なにか気をつけてますか??^ ^は- 11月22日
-
ペンギン
それが、初期にも切迫流産で安静にしてた時期があったんですが、何故か安静にすると体重が増えない体質みたいで。。
あと、先生が体重管理でめちゃくちゃ怖くて苦笑、安定期の頃、5週間で1.5kg増え怒られた恐怖の記憶で未だにビクビクしている為、毎日体重計には乗ってるのがいいのかな?!- 11月22日
-
mana
素敵な体質ですー♡
先生の注意はトラウマになりますよね(´ω`;)笑
わたしも毎日乗ります!
今日は張り切って5回くらい体重計乗りましたが朝から晩まで1グラムも変化なしです(T ^ T)いっぱい動いたのに、、
減らすことよりキープを意識して頑張ります!- 11月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
160㎝です。
身長近い?かな?微妙ですが(*_*)
妊娠時+12kg
分娩時間は約4時間でした!
-
mana
4時間♡
理想的ですね♡
わたしもこの体重の増え方だと12キロいきそうです(´ω`;)
BMIは標準なので10キロまでと言われてましたが、、
難産になるのでは、、とビクビクしてます(T ^ T)- 11月22日
![𝕞𝕒𝕟𝕒𝕞𝕚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝕞𝕒𝕟𝕒𝕞𝕚
164センチで、最終的にプラス9キロでした(^○^)!
35.36wくらいで一気に体重増えてそこからキープでした。
分娩時間は病院ついてから2時間半くらいでしたよ〜
-
mana
わー♡
理想的です!!♡
わたしもキープできれば良いんですが(T ^ T)
キープのためなにかされてましたか?- 11月22日
-
𝕞𝕒𝕟𝕒𝕞𝕚
家が坂の上にあったので、買い物行った時は結構まとめ買いして歩いてたのでそれが良かったんですかねぇ(*/ω\)
外出は3日に一回とかですが、出かけると3.4時間平気で歩いたりしてました〜
他は特に何もせず家事くらいで、家では食べて寝てぐらいです 笑
食事は三食3品以上バランスよく摂るようにはしてましたけど食べたいもの食べてましたよ!
参考にはならないかもしれませんが、あと少しですので楽しんでくださいね💕- 11月22日
-
mana
素晴らしいです^ ^♡
きっと食事もすごくバランスよかったんですね♡
わたしは間食をしてしまうので気をつけます!
ありがとうございます♡頑張ります♡- 11月22日
![ひなの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなの
163㎝です(^o^)/
1人目、プラス9キロ、6時間
2人目、プラス10キロ
出産頑張りましょう*\(^o^)/*
-
mana
ありがとうございます♡
やはり身長が高いと安産ってゆうのは本当なんでしょうか♡
みなさん理想的な♡
頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)- 11月22日
![さくちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくちゃん
163センチで8キロ増でした!
トータル19時間、分娩台上がってからは2時間でした!
-
mana
8キロ、、♡
羨ましいです(T ^ T)
わたしもそのくらいの予定だったのにな笑
2時間!壮絶とはいえはやいですよね♡
お疲れさまです!
わたしも頑張ります!!- 11月22日
![maron3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maron3
161cmで、36週ジャストで7.5㌔プラスです( ̄▽ ̄;)
31週辺りから体重増えてます( ̄▽ ̄;)
1人目の時プラス10㌔で3後マイナス10、更に一ヶ月後にマイナス10になったのでかなり体しんどかった為今回は別にもぅいいや!体力勝負だし!と思い気にしてないです!
-
mana
なるほど!
産後一気に減るとそれは身体まいっちゃいますね!(T ^ T)
とかゆってわたしはそれを理由に食べてしまいそうなのでこれはいけませんね笑
7,5プラスは羨ましいです、、(T ^ T)- 11月22日
-
maron3
私元々ギャル曽根並の大食いで、今も大食いですが、食べないと赤ちゃんにも栄養いかないし、むしろ後期は水だけでも体重増えるのに体重増やすなって方が無理だ!とドクターに言ってやりました(笑)
私の友達に身長167cmで1人目の時23kg増え、2人目の時18kg増えた子いましたが、めちゃくちゃ体重戻り、更にへってるので大丈夫②!気にしすぎもよくないよ!と言われました✩- 11月22日
-
mana
強い!!笑
素晴らしいです!かっこいいです!
23キロ(((o(*゚▽゚*)o)))
気にしすぎないようにします!笑
しっかり歩いてちゃんと食べて頑張ります♡
ありがとうございます♡- 11月23日
-
maron3
いえ②!
中には153cmで25kg太った子もいましたが半年以内に30㌔落ちた子もいます!
その子も気にしすぎると逆にプレッシャーになって食べちゃったりストレスかかったりして逆効果だから気にするとよくないよ!妊婦だから仕方ないし!って言ってました✩
ちゃんと食べてもむりないように動いたり普段通りに家事やるほうがいいらしいですよ✩- 11月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
長女のときは妊娠前激やせしてしまったのと誘発分娩だったので参考にならないかもなので、次女の時のを…✨
167cで、プラス10kgでした!
分娩時間は7時間51分でしたが、本当に痛かったのは最後の1時間半であとは生理痛の少し酷いバージョンって感じでした☺︎
妊娠中は、長女を連れて歩きまくってたので、安産だったのかなぁと思います!
無理のない程度に歩いてくださいね♡
-
mana
ありがとうございます^ - ^♡
やはりみなさんウォーキングされてるんですね!
わたしもあと1,5カ月しっかり歩きます!!♡
頑張ります♡- 11月22日
![ゆんゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんゆん
162㎝で出産までに12キロ増えましたヽ(;▽;)ノ
母子手帳に書かれてる分娩所要時間は17時間14分だけど、病院に行ってからは12時間くらいで生まれました(^^)本気で痛かったのは最後の2・3時間だったかなー(>_<)
-
mana
17時間って改めてすごいですねぇ(T ^ T)
尊敬です。。
歩きまくります!
ありがとうございます!^ - ^- 11月23日
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
私も身長166cmです⑅◡̈*
身長同じなので思わずコメントしてしまいました!
私はBMIは標準で、出産まで+9㌔以内におさえてと言われました。
現在34w3dで、妊娠前から+7.5㌔です…(ー ー;)
今見たこともない数値なので体重計乗るのが憂鬱です。苦笑
まだ産んでないので分娩時間は未知数ですが、太りすぎると難産になると脅されているので、これから運動頑張って体重キープします!
-
mana
返事遅くなり申し訳ありません(T ^ T)
34週で身長も同じなんて奇遇ですね♡
ですよね、、こんなおそろしい体重みたことないです笑
旦那とあまり変わらないなんて、、笑
お互いあと1カ月、健康的に過ごして安産目指しましょうね٩(ˊᗜˋ*)
回答ありがとうございました♡- 11月25日
![55](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
55
明日で34週の初マタです!
私も166㎝ ですが、もとより+7〜8㎏をさまよい中💦9ヶ月入ってからみるみる増えてます…
10㎏超えると先生が怒りだす、と助産師さんに言われドキドキしてます!
お鍋とかイベントとか たくさん食べてしまいそうですが、お互いあとちょっと頑張りましょーね‼︎^_^ 寒いので気をつけてくださいね★
-
mana
回答ありがとうございます♡
後期入ってグンと体重増えますよね(T ^ T)
わたし8カ月でプラス8キロでして10キロでおさえられるねー、でも10キロも増えなくていいからね、と院長先生に念をおされたので
すくすくと9キロになってしまい、、なにを言われるか不安で(T ^ T)笑
冬の食欲もやばいです(T ^ T)♡
あとちょっとで天使ちゃんに会えると思って健康的なメニューで頑張ります♡
ありがとうございます♡- 11月25日
mana
同じくらいの週数ですね♡
13キロ増し、、わたしも他人事ではありません(´ω`;)
もともと瘦せ型だったら問題ないんですかね?
あお.
10キロ超えたくらいから注意されてました!笑
痩せてた人でも10ヶ月で大体10キロ増くらいが理想って先生には言われてました!!
それと関係あるかはわかりませんが只今切迫で入院中です(泣)
mana
そうなんですね(T ^ T)
BMI標準のわたしは太りすぎラインにいます、、、
入院されてるんですね、大変ですね!!汗
でも食事管理とかしっかりできそうで体重も増えなさそうですね^ ^
あお.
個人病院ではないのでものすごくご飯がまずいです(泣)
太り過ぎはあまりよくないとおもうので頑張ってキープしてくださいねっV(^_^)V
mana
ごはんが不味いのは辛いですね(T ^ T)
ですね!できるだけこのままキープして10キロ超過しないように気をつけます^ ^
頑張りましょう♡